一週間後のブログアップ
それは・・・それは忙しい
薪ストーブの薪作り
今年最後の草刈り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/9b53ada414779e93f8b71fc6a360b3c4.jpg)
さらに今年が最期でしょう
写真は去年の元気な時のミーコ
東京都小平市から来ました
体重が2Kを切って来ました
すでに眼が白内障で
ほとんど薄く見える程度
ミーコは爪切りはおろか
投薬など一切出来ないのです
エリザベスカラーを付けても
噛みついて激しい抵抗
今年春の血液検査は何とかクリア
それからかなり病気が進んでいます
内臓的にどこか悪いか
もっと詳細に検査が必要な為
出来ません
麻酔を掛けてまで採血するか
そのままにするかの判断は
私の決断ひとつでした
しかし
たとえ投薬する事で
延命できたとしても
日々がミーコにとって
苦痛・・・・・苦痛しかありません
延命を諦めました
辛い決断でしたが
ミーコが一番望んでいるように
何もしないで
好きな物を食べて
そして天寿を全うしてくれれば
ミーコにとって
一番の幸せだと思うようにしました
次はミーコを埋けるかもしれない
お墓の草刈りも待っています
横浜4匹猫のラテ君
また口内炎です
気温の変化に敏感に発症します
ストックしているジスロマック
ラテ君にはとても効いてくれます
10日間の投薬
また元のように缶詰を食べるように
ドライフードはまだ辛いようです
秩父ミューズパークのタロウ君
ステロイド剤を大量に飲ませています
免疫介在性溶血性貧血です
1ヶ月に1回は採血
この子の命はきっとあっという間に
終わりが来るような気がします
秩父市太田に捨てられた仔猫
瞬膜が出ていましたが
先生に瞬膜を切って頂きました
成功です
今は綺麗になりましたが
やはり免疫力が弱い
すぐ風邪を引く為
ビクタス半分を投与
眼には点眼
太田13匹猫の懐かせ特訓
ミケの1匹は抱っこが出来るまでに
カメラを向けると一斉に逃げてしまう
もっとカメラに馴染むように
日々、訓練真っ最中!!
それは・・・それは忙しい
薪ストーブの薪作り
今年最後の草刈り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/9b53ada414779e93f8b71fc6a360b3c4.jpg)
さらに今年が最期でしょう
写真は去年の元気な時のミーコ
東京都小平市から来ました
体重が2Kを切って来ました
すでに眼が白内障で
ほとんど薄く見える程度
ミーコは爪切りはおろか
投薬など一切出来ないのです
エリザベスカラーを付けても
噛みついて激しい抵抗
今年春の血液検査は何とかクリア
それからかなり病気が進んでいます
内臓的にどこか悪いか
もっと詳細に検査が必要な為
出来ません
麻酔を掛けてまで採血するか
そのままにするかの判断は
私の決断ひとつでした
しかし
たとえ投薬する事で
延命できたとしても
日々がミーコにとって
苦痛・・・・・苦痛しかありません
延命を諦めました
辛い決断でしたが
ミーコが一番望んでいるように
何もしないで
好きな物を食べて
そして天寿を全うしてくれれば
ミーコにとって
一番の幸せだと思うようにしました
次はミーコを埋けるかもしれない
お墓の草刈りも待っています
横浜4匹猫のラテ君
また口内炎です
気温の変化に敏感に発症します
ストックしているジスロマック
ラテ君にはとても効いてくれます
10日間の投薬
また元のように缶詰を食べるように
ドライフードはまだ辛いようです
秩父ミューズパークのタロウ君
ステロイド剤を大量に飲ませています
免疫介在性溶血性貧血です
1ヶ月に1回は採血
この子の命はきっとあっという間に
終わりが来るような気がします
秩父市太田に捨てられた仔猫
瞬膜が出ていましたが
先生に瞬膜を切って頂きました
成功です
今は綺麗になりましたが
やはり免疫力が弱い
すぐ風邪を引く為
ビクタス半分を投与
眼には点眼
太田13匹猫の懐かせ特訓
ミケの1匹は抱っこが出来るまでに
カメラを向けると一斉に逃げてしまう
もっとカメラに馴染むように
日々、訓練真っ最中!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます