今日はまた急に寒いくらいな日だった・・・ちょい前まで猛暑だったのに身体おかしくなりますね。
で、本日想定より2日遅れの

ツキイチドンキー。9時40分ごろ入店、雨のドンキーも朝から賑やか、BGMはボサ・ノヴァではなく今日はライト目なピアノジャズ中心か・・・と思ったら後々ボサ・ノヴァ系に。しかもやたらカッコいい曲が続く。BGMも10時きっかけで変わるのか?
クーポンのがあったので

フォンデュ風チーズバーグディッシュ300にしようと思ってたら、9時40分入店ではオーダ出来ず。
待つのも何だし

別クーポン利用で

ミニマムパインバーグディッシュ=740円からの50円引きに。急激にヘルシー???
普段の1/3サイズのハンバーグはやはりミニマム。米もそして少ないのか。
好んで頼まない組み合わせ、パインとハンバーグはハワイ的なのか?

不思議な味わいの変化球で常食には絶対しないけど、なんか極稀には良いですね。はっきり美味しいとは言い難いけど不味いとも違い、やはり面白いか?
10時5分に完食。腹持ちの課題はあるけどこれはこれで幸せ💛
帰宅して、三連休最終日だけどやって来たのでBGM補充。

NEIGHBORS COMPLAINと言う最近の日本の若いバンドさんのアルバム4枚。タワレコに薦められ、YouTubeで軽くチェックして誕生日クーポン他あったのでついつい買ったんですが・・・ボーカル以外はカッコいいですね

曲によってEXILEとか、平井堅みたいなボーカルはつい笑っちゃいます。別の曲調では今どきシティポップリバイバルな感じにもなるので、そこそこ変幻自在な方なのかも知れません。大変上手です。でも全体に軽薄なくせにイキってる感じがしちゃって今の所笑える達者な歌って感じですね。。。いや、後々ハマるかも??
軽めのポップFUNKなバックはやはりカッコよく気持ち良いです。トーキングモジュレーターとか使ってもディープにならない感じも物足りない一方で気持ち良いです。ギターカッティングとか今時な折り目正しい気持ち良さですね。さらっとポイントでねじこむ3連使いもそんな感じ。ドラム&ベースは軽快Funky。達者です。さて、何度か耳にするうちにどう印象が変わっていくか?
そして永久凍土から本日発掘したビンテージアイスは

セブン-イレブンのレアチーズ氷。

上の霜を取り除くと

なんかウサギの糞みたいのか
でもコレは劣化起因ではなく元からの仕様ですね。


霜の下は普通に美味しかったです。
このパッケージでの販売時期は2016年頃だった模様です。
マンガまつりは

藤田和日郎さんの三日月よ、怪物と踊れ。次巻で完結、盛り上がりの真っ只中です。
関連書籍も購入済みだけど、

こちらは完結してから読む方が味わい深いか。
そして昼飯少なくやはり腹は持たなかったのでおやつ。

魚肉ソーセージとチーかま。


どちらも賞味期限切れから約3年なら誤差範囲です!?
そして晩飯。練り物まつり今週2日目。


なんこつちーず団子とカニ焼売巻。コリコリ軟骨とチーズ、そしてカニ焼売と練物外のアクセントとそれを支える練物が醍醐味ですか? ビバ練物。
そして3連休逝っちゃいます・・・明日からお仕事。明日は来客あるんで出社、4時起きです。今宵は早めに倒れます。