花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

新サンマにありつけず結果としていつも通り呑んだ翌日は汁物で晩は練物

2023-10-22 20:53:16 | 食い物の話とか

今日は日曜なんで午前中に食材の買い出しに。そのついで、さんまが入荷してれば食おうと開店直後の大戸屋を覗けば

今日は入ってなかった・・・今年初新サンマは見送ることに。残念。

 

で、買い物継続中本屋=未来屋書店で

似鳥鶏の新刊発見。Amazonで作者フォローもしてるし、定期的に検索してるのに出てこなくて見逃してた(今日検索したら出てきたが)。Amazonってそういうのが最近結構増えてるので、リアル本屋さんはやはり定期的に覗かないと・・・

 

で、お昼。大戸屋にさんまが入荷してなかった結果として、今回も呑んだ翌日は汁物コースにめでたくなりました😁

いつもの焼き煮干しらーめん大=1020円に、
インスタフォロー特典で味玉が付きました。
本日のロットは結構しょっぱめ、んで麺やや硬めでした。
これはこれでガツッと来ますね。こう言うのも巡り合せで、最初がこれだったらここまで好きになってなかったと思うけど、これだけ食った後でのバリエーションとしてはなかなか楽しめますね。低血圧側の人なので、むしろしっかり取ったほうが良いらしいので塩分過剰摂取もさほど気にせずに
スープはやはり飲み干します。
 
五臓六腑に染み渡りました。幸せ💛
 
 
今週も練物まつり
と言う事で、今日の晩飯は磯辺揚げとチーズ笹かま。
どちらも練物界では小さく鋭く曲がる変化球的位置付けでしょうか? ビバ練物。
 
 
そして明日もまた休みと言うのがやはり嬉しい。当面3連休続きます♪

「疵痕とラベンダー」 太田 紫織

2023-10-22 15:47:20 | 活字もすっげえたまには読むぞ

 

両親が離婚し、父の転勤を前に先に札幌へ引っ越した昴=高校2年生。父が来るまでの間、今は叔母が暮らす父の実家に住むことに。その隣の家はかつて大好きだった双子の茜音と宵深が暮らしていた家だった。今は宵深と父親だけが暮らしているという。昴は特に宵深が好きだった・・・彼女たちとの最後の想い出、昴が宵深を連れちょっとだけ3人一緒に遊んでいた公園を離れたすきに茜音は大けがをしてしまう。命に別状はなかったが昴はずっと罪の意識を抱えていて・・・そして茜音は最近自殺か事故かわからない亡くなり方をしたと・・・宵深と再会したい気持ちと怖い気持ちを抱え、隣の家に声をかけられずに居た昴。そして転校先の高校に登校した日、そこには宵深が居て・・・明るい委員長=ひなの助けもあって、また宵深と仲良く過ごす事になった昴。そして何故か二人はいろんなトラブルに立ち入ることに・・・推しに力を入れた同級生に迫る怪しいマネージャを名乗る男からのコンタクト、叔母=芽生花さんがデート前にうだうだしてる理由、いきなり懐いて来たどこぞの脱走犬の二組の飼い主とその後のトラブル・・・そして宵深は何か謎を隠しているのかもしれず・・・??? そんなですか?

 

舞台はまた北海道です。違うのは「後宮の毒華」シリーズくらいかな? そして今回の主人公もハーレムですね。周り女子多め。物語の方はきっちりミステリィ。読み易く、ザクザク読めます。概ね無口で口数少ない鋭い宵深が探偵役でズバッと確信を突いた発言"だけを"する感じとかよき味わいです。個別の話のミステリィに加えて大きな流れとしてのそれもありそうで、次作以降に色々見えてくるんだと思われます。結構好きですね。

 

非常に面白かったです。


アドリブでたっぷり遊んで午前様目前で帰宅

2023-10-22 00:07:20 | 食い物の話とか

夕方から、先週迎え入れた

Les Paul Deluxe連れて

 

桜木町の

フリーライブアドリブへ

 

ジントニックを

何杯飲んだのか・・・

 

他のお客さんの差し入れで

たこ焼きとから揚げも食ったり・・・

 

ドラマー成分が不足気味だったり、やや酔っ払いどうしで小さく険悪な言い合いが発生したりもしましたが(笑)

 

きっちりたくさんギターを弾いて楽しんで来ました。Les Paul Deluxeも精進は必要ですがちゃんと使えそう。最近のレギュラー陣の他の子たちとやはりキャラは違うけど、いい音です。

 

そして結構飲んだくれたし帰宅してヘロヘロです・・・少し酒抜いたらシャワー浴びて倒れよう・・・