goo blog サービス終了のお知らせ 

花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

白いカタクリ

2009年04月26日 | 山野草
今日の函館は冬に逆戻り、夕べからの雨が雪に変わり、今はぼたん雪が降り続いています。
せっかく開き始めた桜の上にも雪が積もって可哀そうです。

さて、先週出かけたカタクリの森で、白花の蕾みを見つけました。

1週間後の昨日、もう一度出かけてみると、見事に咲いていました!
うつむき加減で少し恥ずかしそうな、初々しい白花です。

こちらは1枚目と同じく、先週見つけた開きかけの白花です。

1週間が経ち、花も大分痛みが見られますが、まだ元気に咲いていました!

今日の悪天候で、妖精たちのシーズンも終わりそうです。もう少し綺麗な姿を楽しめたのに残念です・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの森

2009年04月26日 | 山野草

先週カタクリの森に出かけました。
花は五分咲きといった感じで、葉もまだ小さく、下の朽葉の茶色が目立ちましたが、ピンクの妖精たちが舞い降りた森は、優しい春色に染まっていました。

花は咲き始めのとても綺麗な状態で、くるりと巻き上がった愛くるしい姿で出迎えてくれました。

匠の森研修センター前の日当たりの良い広場の花が、一番最初に咲き始めます。

青空を背景に、お澄まし顔の美人ちゃん、ポーズが決まっていますね!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする