大沼湖畔に、お洒落なレストラン「リバージュ」があります。付近を通ると、お店の水上レストランが、丁度動き出しました。まるで動くテラスです。
大沼の景色を眺めながらの食事やティータイム、ゆっくり楽しめそうです。
駒ケ岳もお出迎えです。いいお天気が、観光客のみなさんへの、一番のおもてなしですね。
最新の画像[もっと見る]
- ハマギクとコハマギク 4ヶ月前
- ハマギクとコハマギク 4ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 6ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 6ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 6ヶ月前
- ハハコグサ(母子草) 7ヶ月前
- ハハコグサ(母子草) 7ヶ月前
- コテングクワガタ 8ヶ月前
- コテングクワガタ 8ヶ月前
- フクジュソウ(福寿草) 10ヶ月前
あの駒ケ岳がいいですね。
2・3年前だったかツアーでも訪ねて、人は多くなったけれどもやっぱりいいところだと感慨深いものでした。
民間企業でしょうか、あの手、この手、よく考えつくものです・・・!
水上レストラン、いいな、乗って見たいです。
景色を見たいし美味しい食事はしたいし、乗った人は忙しいですね。
道南の観光地大沼公園は、私もtetuさんと同じく、学生時代に初めて北海道を訪れた時の、想い出深い所です。
函館から40分ほどで来れるので、四季折々の姿を楽しんでいます。
今年の6月は、函館も例年になく暑い日が続きました。こんな日は、心地よい風を感じながら、ゆったり駒ケ岳を眺めるのもいいかな~って思いながら、湖面に咲くネムロコウホネを撮っていました。そこに、この動くテラスがやって来ました。
花は遠すぎて、いい写真がありませんでしたけれど・・。
水上レストランは、夏季だけの営業です。爽やかな風を感じながら、ゆったり大沼遊覧も気持ちいいでしょうね。ツアーのお客さんは忙しいようで、モーターボート(10分)に乗られるようです。
始めて目にしましたが、広い湖畔をゆったりと軽食しながら遊覧するの景色も抜群でしょうね。
いいアイデアですね、乗って見たいものです。
この水上レストラン、普段はお店の前に係留されていて、動いている所を見たのは初めてでした。
遊覧船やモーターボート、カヌーなどで大沼遊覧できますが、水上レストランは新アイデアですね。
水上レストラン、駒ケ岳を見ながら片手にビールを
想像しただけで最高の贅沢!
梅雨の無い北海道が羨ましいです。
(へな爺)
こんな爽やかな日は、ビール片手に大沼周遊、最高でしょうね!
昨日、一昨日と雨の函館でした。気温も18℃しかなく肌寒かったです。でも今日は晴天、26℃くらいあったと思いますが、湿気がないためさらっとしています。
朝夕は、ぐっと涼しくなるので、本州に比べると過ごしやすいですね。