浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

肉体の限度にいどみ人救う
愛の行い我が内の神

「ブッダのことば」より。

2017-06-26 23:08:24 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

      ~ 恩師の御講演「ブッダのことば」より ~

    
           第五、 彼岸に至る道の章 

         3、学生ティッサ・メッテイヤの質問

1040、ティッサ・メッテイヤさんがたずねた、
       「この世で満足している人は誰ですか?
       動揺することがないのは誰ですか?
       両極端を知りつくして、よく考えて、(両極端にも)中間にも汚されない、
       聡明な人は誰ですか?
       あなたは誰を〈偉大な人〉と呼ばれますか?
       この世で縫う女(妄執)を超えた人は誰ですか?」

1041、師(ブッダ)は答えた、「メッティヤよ。諸々の欲望に関しては
       清らかな行いをまもり、妄執を離れて、つねに気をつけ、究め明らかで、
       安らいに帰した修行者、―――かれには動揺は存在しない。

1042、かれは両極端を知りつくして、よく考えて、(両極端にも)
       中間にも汚されない。
       かれを、わたしは〈偉大な人〉と呼ぶ。
       かれはこの世で縫う女(妄執)を超えている。


               ~ 感謝・合掌 ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする