浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

五十路過ぎ振り返り見ば
我が人生罪と恥との
積み重ねなり

「垂訓」

2024-07-24 23:51:39 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

◆お写真は大阪岸和田の浄心庵「心の道場」での恩師「長尾弘」先生の

 ご講演会のおり、生けてあったユリの花々です。

 ご覧のように垂直に立って咲いています

 皆さん先刻ご存じのように釣鐘状の花はこのように垂直に咲くことはありませんよね。

 不思議写真の一枚です。後のご講演会で恩師ご自身がこのことについてお話されています。

恩師のご著書「真理を求める愚か者の独り言」にこのユリのことが書かれてありましたので、

追記します。(以下の文章)

◆ふつう釣鐘状の花は上を向くことはありません。

上を向いて咲くと花の中に雨水がたまり腐ってしまうからです。

それが茎と同じ方向にピンと上を向いて咲いています。

茎とオシベがひとつづきにように直立しています。

正しい神理を語る時は、神の力が言葉の中に宿ります。

これを言霊と呼びます。

その言霊に自然の植物も動物もすべて感応してくれます。

念力でもなければ、霊能力でもないし、

また神様以外の霊的な存在の応援による力でもありません。

自分の力で起こしているものではなく、神様が証を見せてくださっているのです。

山に入って護摩を焚くとか、滝に打たれるとか、何もそういう厳しい行をしなくても、

日々の生活の中で正しい法をよりどころとして調和された安らかな心で生きていけばいいのです。

もっと具体的に言うと、反省と与えられた環境への感謝です。

無償の愛の実践です。

 

恩師のご著書「真理を求める愚か者の独り言」より

   第六章 人類滅亡を救う奇跡と癒しの秘密


   心の教えを正しく行うと証がついて回る


    あらゆるものが光ってくる祈りの効果


先の続き・・・

つまり、明るくなったので、

今まで闇に沈んでいた像が鮮明になって
浮かんでくると言うこともできましょう。
ところで、浄心庵には治療をかねて、

病弱の友人、兄弟の写真とか、
幸せになってほしい人の写真を持ってきて、

光を入れてくださいという方がたくさん見えます。
不思議と良い結果が出ています。
貴金属を持って来られ、

これをもっと輝かせてくださいと

いう方もいらっしゃいます。
貴金属などは掌の上にのせ、

片手をかざすとたちまち輝いてきます。
これから赤ちゃんを産み、

お母さんになるという方も見えます。
そういう方にもお腹の赤ちゃんに祈ります。
「このお子の人生に健康と幸せをお守り下さい」と。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする