北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

北京は牡丹の見頃かな?

2020-04-30 17:45:27 | 旅の思い出 中国編
一時帰国は続きます。
stay  home。 いまは家にこもる日々。


今度はいつ大好きな旅行にいけるんやろうか…。現状を鑑みると、その“今度”はずっとずっと先になると言わざるを得ません。
そこで、これまで訪れた場所をブログでアップしながら、楽しかったりハラハラしたりドキドキしたりヒヤヒヤしたり…(ドキドキ系が多いのは私たちの旅ならでは(笑))旅の思い出を振り返ってみようと思います。
旅だけでなく、北京の見所も。


本日はこちら!






北京は今頃、牡丹の見頃でしょう。




毎年訪れていたのは景山公園。  




高台に上ると、素晴らしい故宮が一望できます。




中国は徐々に隔離政策も緩和され、明日からの5連休をめどに開放する博物館や美術館、そして公園もあるようです。
ちなみに景山公園。今は予約制で、人数を調整しているとのことです。




2万株以上の牡丹、芍薬が楽しめる景山公園。
色だけでも赤、ピンク、黄色そして白。




白といえば…。







全身白でバッチリ決めたおじさんが、白の牡丹ばっかり写真撮ってたな〜。




もっとたくさんの牡丹の写真は、こちら→この日のブログでアップしています。