先日、国家博物館へ行ってきたのですが。
新しいご当地アイスが登場していました。
どちらも抹茶味。
最近のご当地アイス、登場当初に比べて徐々に味もアップしています。
ちなみにこのデザインのもとになっているのは・・・。
「四羊青銅方尊」
紀元前14世紀~紀元前11世紀のもの。
この時代にこれだけの文明があったことに圧倒されます。
ちなみに、以前食べたこちらのアイスは。
紀元前5000年~紀元前3000年。
こんなかわいいものがはるか昔に存在していたんですね~。
このデザインの他の味(いちご味とか)が新登場していました。
ところでこの日。
私はあるものを手に博物館に向かいました。
それは・・・。
三星堆遺跡のグッズ!
こちらの、三星堆遺跡から出土した仮面と一緒に撮りたくて持ち込んだのですが。
当然、撮影してるときは周りの中国人からガン見。
さらに・・・。
国家博物館に入るには、空港で行われるレベルのボディチェック、荷物チェックが行われます。
その際に。
「カバンの中のそれ、何? 出して見せて」
と言われてしまい・・・。
しげしげと三星堆グッズを眺める博物館職員たち。
これは何だと聞かれても
「おもちゃです・・・」
と答えるしかないのでした。