週末だけのパン作り?
のはずが、
パン作りって、とっても簡単、なので
平日の夜もパン作りをするようになった。
パン作りは(天然酵母だから)時間はかかるが、
実際の作業は、パンをこねる10分程度と、
パンを成型する2~3分。
それぐらいで、後は発酵&焼けるのを待っているだけ。
非常に簡単っ!
そして、美味しいっ!
安全っ!
安いっ!
普通、パン屋のパンはコッペパンぐらいの大きさの
ライ麦パンだと200円ぐらいはするが、
自分で作ると10円~20円程度で出来る。
たった1/10!!!
メインの強力粉が2.5キロで600円。
これで50個はパンが出来る。
その他のライ麦粉の値段を足しても、
20円は越えないと思われる。
その他の材料は何度も使いまわせる天然酵母と
水、塩、ハチミツ少々だけだもんね。
昨年、健康セミナーで聞いた、
「パンに使われるマーガリン、ショートニングは
有害だから今すぐ!常食するのはやめましょう!!」
と聞いて、パンから遠ざかっていた。
プラスチックを溶かしたものが油脂の正体だから
危険と聞いて、ほとんどパンを買わなくなった。
でも自分で手作りするパンは油脂ゼロ!
ただ粉が外国のものは輸出されるとき
防カビ剤だの危険なものが一杯の可能性あるらしいので、
粉もそのうち国産のものにするぞ
ライ麦パンも何度も作っているうち、
上達してきてる。

最近のランチはサンドイッチにしてる。

のはずが、
パン作りって、とっても簡単、なので
平日の夜もパン作りをするようになった。
パン作りは(天然酵母だから)時間はかかるが、
実際の作業は、パンをこねる10分程度と、
パンを成型する2~3分。
それぐらいで、後は発酵&焼けるのを待っているだけ。
非常に簡単っ!
そして、美味しいっ!
安全っ!
安いっ!
普通、パン屋のパンはコッペパンぐらいの大きさの
ライ麦パンだと200円ぐらいはするが、
自分で作ると10円~20円程度で出来る。
たった1/10!!!
メインの強力粉が2.5キロで600円。
これで50個はパンが出来る。
その他のライ麦粉の値段を足しても、
20円は越えないと思われる。
その他の材料は何度も使いまわせる天然酵母と
水、塩、ハチミツ少々だけだもんね。
昨年、健康セミナーで聞いた、
「パンに使われるマーガリン、ショートニングは
有害だから今すぐ!常食するのはやめましょう!!」
と聞いて、パンから遠ざかっていた。
プラスチックを溶かしたものが油脂の正体だから
危険と聞いて、ほとんどパンを買わなくなった。
でも自分で手作りするパンは油脂ゼロ!
ただ粉が外国のものは輸出されるとき
防カビ剤だの危険なものが一杯の可能性あるらしいので、
粉もそのうち国産のものにするぞ
ライ麦パンも何度も作っているうち、
上達してきてる。

最近のランチはサンドイッチにしてる。
