先日、せっかく購入した米、つや姫を置き忘れて紛失してから、
悔しくて米を買う気が起きず、
ずっと毎日パン。
(といっても、ごはん作るのが面倒な日は弁当買って米食っているが、)
先日は米麹から6時間かけて手間ヒマかけて作った甘酒を使って、
甘酒パンを作ろうっ!
と、甘酒の仄かな甘さと香り漂う、
さぞかし美味しいパンが出来るだろう♪
と期待していたが、
何故か水分が多く、ちっともパンとして成型できそうもなかったので、
カップケーキ型の紙に入れて作ったら、
焼きあがったあとに紙から剥がれず、
おまけに何故か甘くなく、ほのかに苦いパンが出来あがり、
何故なんだろ?
と、数日放置したいたら、
石のように固くなったので、捨てた。。。
普段はサンドイッチにもできる、
ライ麦パン。
キャラウェイシードも入れて焼くので、
本当に香ばしい。
これが、毎日の朝飯と昼飯用。
そして今日はっ、
そろそろ次のパンにもチャレンジしてもいいだろ!
と、いちじくパンにチャレンジ。

これは、いちじくを美味く生地になじませるのが
むづかしく、いちじくが一箇所に固まって入ってしまった。。。
ま、何度か作っているうちに上手くなるだろう。
こんな夜中にブログ書いているのも、
このいちじくパンが焼きあがるのを待たなくてはいかんから、
仕方なく?時間潰しに書いていたのさ。
で、今、ようやく焼きあがった!
うーん、いい香りだぁ~
でも、やっぱりいちじくが固まって、
それも生地になじんでなく表面についてたやつは、
見事に焦げている。。。
今日は歯も磨いちゃったし、
食べるのは明日だな。
それにしても今、毎回のパン作りに使っているのは
会社の同僚から分けてもらった天然酵母で、
これは種継ぎという作業を毎回すれば、
エンドレスで使っていける。
でも、自分でも天然酵母作ってみたくなり、
今、レーズンで酵母起しを始めてみた。

下にあるのが、同僚から分けてもらった
天然酵母の生地種。
今、いちじくパンを焼いていた香りが部屋中に甘い、い~い香りが漂っている。
こんな中で、さぁ、今から眠り入るど。
悔しくて米を買う気が起きず、
ずっと毎日パン。
(といっても、ごはん作るのが面倒な日は弁当買って米食っているが、)
先日は米麹から6時間かけて手間ヒマかけて作った甘酒を使って、
甘酒パンを作ろうっ!
と、甘酒の仄かな甘さと香り漂う、
さぞかし美味しいパンが出来るだろう♪
と期待していたが、
何故か水分が多く、ちっともパンとして成型できそうもなかったので、
カップケーキ型の紙に入れて作ったら、
焼きあがったあとに紙から剥がれず、
おまけに何故か甘くなく、ほのかに苦いパンが出来あがり、
何故なんだろ?
と、数日放置したいたら、
石のように固くなったので、捨てた。。。
普段はサンドイッチにもできる、
ライ麦パン。
キャラウェイシードも入れて焼くので、
本当に香ばしい。
これが、毎日の朝飯と昼飯用。
そして今日はっ、
そろそろ次のパンにもチャレンジしてもいいだろ!
と、いちじくパンにチャレンジ。

これは、いちじくを美味く生地になじませるのが
むづかしく、いちじくが一箇所に固まって入ってしまった。。。
ま、何度か作っているうちに上手くなるだろう。
こんな夜中にブログ書いているのも、
このいちじくパンが焼きあがるのを待たなくてはいかんから、
仕方なく?時間潰しに書いていたのさ。
で、今、ようやく焼きあがった!
うーん、いい香りだぁ~
でも、やっぱりいちじくが固まって、
それも生地になじんでなく表面についてたやつは、
見事に焦げている。。。
今日は歯も磨いちゃったし、
食べるのは明日だな。
それにしても今、毎回のパン作りに使っているのは
会社の同僚から分けてもらった天然酵母で、
これは種継ぎという作業を毎回すれば、
エンドレスで使っていける。
でも、自分でも天然酵母作ってみたくなり、
今、レーズンで酵母起しを始めてみた。

下にあるのが、同僚から分けてもらった
天然酵母の生地種。
今、いちじくパンを焼いていた香りが部屋中に甘い、い~い香りが漂っている。
こんな中で、さぁ、今から眠り入るど。