茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

ほとんど詐欺みたいなもの。。。

2013-11-15 22:24:32 | Weblog
仕事柄、そのやり方って、ほとんど詐欺だよな、、、
と、いう事によく遭遇する。

でも、その詐欺まがいのやり方のおかげでたぶん、
自分の会社は利益をあげているんだから、
黙認しているんだろうな、、、
と、後味の悪い思いをよくする。

そして、今回、私が、愕然とした、
「ほとんど詐欺」と感じたのが、
楽PAYという、クレジット会社のリボ払い。

「リボ払い」という、高金利のシステム、
以前、利用して、散々懲りた私。

毎月僅かな定額で、高額ショッピングが楽々返済可能という、
夢のような返済システムは、
驚くほど、金利が高く、いつまで経っても、
中々返済が終らず、今年、やっと終わった私、
何年もほとんど、金利ばかり払い続け、
もう二度と、リボ払いなんてするもんか!
と心に誓った私。

しかし、ある日突然、勧誘がきた、
楽PAY.
規定の金額超えた分は翌月に繰り越せる。
と、それは、いいかも、
と、これが形を変えた、リボ払いであることに気づかなかった。

それでも普段のときは良かったのだが、
今回、旅行の代金をカード払いにした。
そのお金は友人の分と、私の分、
手元に用意してたので、
一気に引き落として欲しかった、14万。

でも、楽PAYにひっかり、翌月に繰り越されてしまった。
ええっ、これって、いつまで経っても、このお金、
引き落とされない!
と、あわてて、楽PAYを解約した。

今月で全部精算だ!
と、すっきりさせる気でいたが、、

しかし、今月も引き落とされてない。
何故だ?
調べたら。解約時に楽PAYの対象になっていた金額は、
自動的にリボ払いになるとな、、、

ふざけんなよ、ワタシは、お金、返したいんだよ!
この楽PAYは、ATMでも返せるらしいとわかったので、
早速返そうかと、どこのATMなら返せるのか調べたら、
全く、そういった詳しい情報はネットに掲載なし。

たぶん契約したときに送られた細かい字で書かれた約款の紙にでも
書かれていたんだろ。

都合の悪い事は、ちっとも書いてないのね、
申し込むと便利だい、って事はたくさん書いてあっても。

この旅行のお金と、少しずつたまった繰り越されてしまったお金の
金利が3000円近く取られている。

イラッ!
おまけに、リボ払いって、確か、
繰り上げ返済しても、本来のもらうべき金利は減らしません!
っていう、理不尽な、
最後までリボ払いで払ったのと同じ金利取られるんだったような、、、

ま、たぶん申し込み時に約款に書いてありますみたいな、
気づかなかった、貴方がいけない。
ってな事だよね。

これって、ほとんど詐欺だよね。
頭のいい人が発明した、
合法的な詐欺。

もうとにかく絶対、、リボ払いはしませんっ!!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする