茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

お昼の悩みどころではない、もっと大きな悩みがっ!

2018-04-22 17:10:08 | Weblog
10年前の愛車、アテンザ。
エアコンが壊れても直す気満々でいたワタクシ。

しかし、最近ずっとしていたギシギシのキシミ音があまりに酷いんで、
ディーラーに見てもらいにいったら、、
足回りの支えのビスの摩耗とかで、
ほう、それを変えればいいのね、
と安堵してたら10万円という金額提示。。。

え?たかがビスの交換に10万円!?
そのビスのアームも変えるって言ったっけ。。

更にここを直しても次はこっちが壊れるであろうと、
付け加えられ、、、

エアコンが壊れている話もこのディーラーにしたが、
何か、、ふっかけられていえうような気がして、
スッとしない。。
信用出来ない。

もう20万キロ超えている車。
ディーラーはそろそろ買い替えしてほしいのは見え見え。
つい数日前、新型アテンザが発売になるという案内状を
このディーラーからもらったばかり。

今のアテンザなんて400万円近くするんだ、
買えっこない。

今の車を諦めるときは、
もう次の車はない。
折しも丁度、自動車保険の更新で8万円ほどお金かかるし、
自動車税も間もなく払う時期。

ここで車を廃車にすれば修理予定金額入れて20〜30万円の出費が抑えられる。

う〜ん..
車が無くなった場合、通勤には支障は出ない。
電車通勤に変更するだけだから。

ただ車でしか行けないフットサル場と、
筑波山までの足が無くなるのは、、、
う〜ん、、、
車が無いと大変。。

悩む。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、アイバ珈琲に来た。

2018-04-22 13:42:40 | Weblog
結局、ランチは、某珈琲店のパクリのような店、
アイバ珈琲でのランチにした。

ま、少しは満足。。

それにしても店内混んでるな、、
人気?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどくさい、めんどくさい、、

2018-04-22 12:28:08 | Weblog
休みの日の、お昼、、
これはかなりの確率で自分で作る気が全くせず、
トレボンに食べに行く事が99%であったが、、、

トレボン無くなっちゃったもんなぁ、、
いや、正確には残っているけど、
あれは名前だけで、
営業権買った新しいオーナーがやる店は、
高い!不味い、とまではいかなくても、
お金払ってまで食べたいランチでは無くなったので、
もう二度と行かぬ。

そんな訳で今、ワタシの切実な問題は
ランチ難民。。

ドリア、もしくは美味しいパスタ、
洋モノのランチが食いたい!

電車で数十分の柏まで行けば、
五右衛門があるのはわかってる。

五右衛門のパスタなら食べたい!
でもその数十分の移動がめんどくさい。
電車に乗るからちゃんとした服に着替えるのもめんどくさい。
かといって車で行くのも駐車場混み合っていて
停められそうもないのもめんどくさい。

グルービーという茨城で数少ない(ワタシ的に)合格のパスタの店は
車で行けるし駐車場にも楽に停めれる。
でも数十分の運転がめんどくさい。
ランチ料金も高め、と行く気にならぬ。

いつものスーパーのまぁまぁ食べれる弁当ももう食べ飽きた。

うぅぅ、どうすべき?
こんな堂々巡りを30分もしていてどんどんエネルギーが消失していき、
益々外に出るのがめんどくさい状態。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする