毎年、1回は海水浴が毎年の恒例。
今年も行ってきあました、毎年お気に入りの日川海岸。
茨城のメジャーな海水浴場ではあるのだけど、海水浴場の入り口には
「今年も空いてます」と書いてある、のぼりが何本もはためいていた。。
い、いいの?ま、いいか。
プライドより快適性アピールね。
だって本当に快適だもん、この海水浴場。

渋滞知らずで行って帰ってこれて、駐車場は何と無料。
そしてやはり無料のシャワー完備。
五年くらい前までは駐車場¥200くらいは払っていったし、
シャワーも無く足を洗う桶と水が使えるぐらいだったのに
グレードアップしたのだ!
現地で海水浴場のアンケートやっていたんで、
こういう事を褒めちぎって書いた。

トイレも水洗トイレがあるし、海の家も一軒あるから軽食OK。
監視員もいるから安心。
ビーチパラソル持っていくと砂掘り用のシャベル貸してくれるし、
時には監視員自ら穴掘りまでしてくれたりさ。
そして何と言っても水がキレイ!
小さな魚が足元泳いでる。
遠浅の海は程よい波が押し寄せてくるから実に楽しい。
波を飛び超えてジャンプしたり、周りでは老若男女がボディボードで波に戯れている。
若い頃は湘南の海に行った事もあるが、
水は汚い、混む、渋滞、駐車場が無い、高い、
と何一つイイ印象は無かったが、
ここ日川海岸は全然違う。
ここの海水浴のおススメは、
ここから30分ぐらいで行ける鹿島スタジアムでのサッカー観戦と
組み合わせる事である。
夏場は18時過ぎぐらいから試合開始なので15時くらいに海水浴からあがり、
近くの日帰り温泉施設、ゆーポート波崎で砂を流し身体をさっぱりさせた後、
鹿島でのサッカー観戦!
鹿島スタジアムにはモツ煮や牛串とか美味しいものやビールがあるから
海水浴での空きっ腹を満たすには充分。
あぁ何てステキな夏の一日の過ごし方よ
今年も行ってきあました、毎年お気に入りの日川海岸。
茨城のメジャーな海水浴場ではあるのだけど、海水浴場の入り口には
「今年も空いてます」と書いてある、のぼりが何本もはためいていた。。
い、いいの?ま、いいか。
プライドより快適性アピールね。
だって本当に快適だもん、この海水浴場。

渋滞知らずで行って帰ってこれて、駐車場は何と無料。
そしてやはり無料のシャワー完備。
五年くらい前までは駐車場¥200くらいは払っていったし、
シャワーも無く足を洗う桶と水が使えるぐらいだったのに
グレードアップしたのだ!
現地で海水浴場のアンケートやっていたんで、
こういう事を褒めちぎって書いた。

トイレも水洗トイレがあるし、海の家も一軒あるから軽食OK。
監視員もいるから安心。
ビーチパラソル持っていくと砂掘り用のシャベル貸してくれるし、
時には監視員自ら穴掘りまでしてくれたりさ。
そして何と言っても水がキレイ!
小さな魚が足元泳いでる。
遠浅の海は程よい波が押し寄せてくるから実に楽しい。
波を飛び超えてジャンプしたり、周りでは老若男女がボディボードで波に戯れている。
若い頃は湘南の海に行った事もあるが、
水は汚い、混む、渋滞、駐車場が無い、高い、
と何一つイイ印象は無かったが、
ここ日川海岸は全然違う。
ここの海水浴のおススメは、
ここから30分ぐらいで行ける鹿島スタジアムでのサッカー観戦と
組み合わせる事である。
夏場は18時過ぎぐらいから試合開始なので15時くらいに海水浴からあがり、
近くの日帰り温泉施設、ゆーポート波崎で砂を流し身体をさっぱりさせた後、
鹿島でのサッカー観戦!
鹿島スタジアムにはモツ煮や牛串とか美味しいものやビールがあるから
海水浴での空きっ腹を満たすには充分。
あぁ何てステキな夏の一日の過ごし方よ