はっぴぃスマイル

私たちの活動日記へようこそ!

健康講座

2019年07月10日 | 学ぶ
今日は、カイロプラクターで健康管理士の佐藤さい子さんを講師にお迎えしての『健康講座』でした^_^



まずは整体とカイロプラクティクスの違いを説明して下さいました!
整体は対症療法(症状を抑える目的で行う治療法)で、カイロは根本療法(病気の原因を取り除いて治す治療法)ということです。





骨盤は家でいえば基礎に当たるくらい重要な役割を果たすところ。背骨は、大黒柱でこちらもとても大切な役割を果たすところです。






健康寿命 女性75歳、男性70歳に対して平均寿命 女性87歳、男性81歳となっていて、この間、およそ10年が介護してもらう生活になります。

できる限り、周りの人のお世話にならずに生活をするには、身体の歪みを整えることが大切のようです。

歪みを整えておくと20000種の病気を防げるとも言われています。



自分でできる骨盤を整える運動を体験した後、カイロプラクターの先生方に骨盤を整える施術をしてもらいました。







自分の身体は、日頃の生活環境(睡眠、食事など)によって作られます。
毎日の生活の積み重ねが、健康に繋がります。
その為出来る事は少しずつ改善していこうと思いました。


この講座は「平成☺31年度公益信託うつくしま基金助成事業」で実施いたしました

はっぴぃスマイルのホームページです!
http://happysmaile2014.web.fc2.com


7月スタッフミーティング&ケースカンファレンス

2019年07月03日 | 日記
今日は、7月のスタッフミーティングとケースカンファレンスでした
先月の活動実施内容や今月の活動予定などを話しました。



また、『在宅児自宅訪問サポート』の件では、サポート始まりと終わりにバイタルチェックをし、在宅児の変化をよく観察する。子供の状態により、音や触覚過敏の場合もあるので、サポートの流れもそのことに配慮しながら、内容を考える等の意見が出ました。



そして『はっぴいスマイル』を知ってもらう為の広報活動の仕方などについても、話し合いました




この講座は「平成☺31年度公益信託うつくしま基金助成事業」で実施いたしました

はっぴぃスマイルのホームページです!
http://happysmaile2014.web.fc2.com