はっぴぃスマイル

私たちの活動日記へようこそ!

☘️在宅児自宅訪問サポート☘️

2020年07月22日 | 支える
今日は、Y君の『オンライン在宅訪問サポート』
でした!

手、足の刺激は、スタッフが、マッサージ用の見本を作って、指導しました







手遊びでは、人形を使って動きを説明したり、画面に手の動きが見えるように配慮しながら、行いました。







工作は、事前にY君宅に渡している材料使って、スタッフと一緒に行いました









スタッフ手作り絵本の読み聞かせ、音に合わせてボディタッチ、コミカルな歌に合わせてパクパク絵人形の登場など、とても楽しい内容でした










この講座は「令和2年度公益信託うつくしま基金事業」で実施いたしました✨

はっぴぃスマイルホームページ 


☘️在宅児自宅訪問サポート☘️

2020年07月17日 | 支える
今日は、Y君の『オンライン在宅訪問サポート』でした

Y君は意志表示が難しいので、今回もY君の指の動きをよく観察しました





BGMを流しながら、ゆっくりと筆を使って手の刺激
リズムに合わせて、身体をトントンタッチ
紫陽花のフレーム作り(お母さんからY君へのメッセージ付き)、ピアノ曲の鑑賞🎹、そして最後は、お母さんにY君へ歌を歌ってもらいました






サポート終了後、今後のサポート参考の為、どんな場面でどんな音にY君がよく反応するのか?前回と比べてどうだったか?など、スタッフと意見交換をしました。

Y君の動きの変化を、こちらも少しでも気づけるようにサポートしていきたいと思います





この講座は「令和2年度公益信託うつくしま基金事業」で実施いたしました✨

はっぴぃスマイルホームページ 


オンラインヨガ講座No.3

2020年07月15日 | 楽しむ
今日は、肌寒いお天気でした
今週いっぱいは、このような天気が続きそうですね。😥
親子共に体温調節が難しく、体調も崩しやすいと思いますので、気をつけていただきたいです!





今回のヨガは、全体的にゆったりとした内容でした。どんよりとしたお天気だけに、呼吸に意識を向けてじっくり行ったヨガは、終わった後は、スッキリした気持ちになりました。







先生のご自宅のワンチャンは、見ているだけで毎回癒されます




ヨガの呼吸法は、自立神経を整える効果があると言われています。
上手に日々の生活にも取り入れながら、体調管理に努めて欲しいです。


この講座は「令和2年度公益信託うつくしま基金事業」で実施いたしました✨

はっぴぃスマイルホームページ 


オンライン親子リトミック♪No.2

2020年07月11日 | 楽しむ
今日は、2回目のオンライン親子リトミックでした
参加者の皆さんも、だいぶ操作に慣れてきたようです
今回もミュートオン、オフ、チャットなどを利用して、進めていきました








手遊び木琴を使っての音遊び、音当てクイズ、工作、絵本の読み聞かせをしました












また、音楽に合わせて楽器を鳴らしたり、身体を揺らしたりしました





楽しい内容になっていますので、今後多くのお子様に参加していただきたいです!



この講座は「令和2年度公益信託うつくしま基金事業」で実施いたしました✨

はっぴぃスマイルホームページ