徐々にカラーリング変更が進む JAL 機。旧塗装 "太陽のアーク" もきちんと撮っておかないとね。

Japan Airlines B767-300ER JA622J。2009年5月の導入機。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400

2004年3月にデリバリーされた B767-300ER JA608J。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400

B777-200ER JA703J は 2003年2月にやってきました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

B767-300ER JA606J。2003年8月のデリバリーです。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

2007年10月仲間入りの B777-300ER JA737J。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200

2009年9月導入と比較的新しい B777-300ER JA741J。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200

B777-300ER JA739J は 2008年8月のデリバリー機です。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200
こうして見ると比較的新しい機体がサンアークのまま残っているようです。次の重整備のタイミングで鶴丸に塗り替えられていくのでしょうね。

航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^