2013.5.4(土)「みどりの日」晴れ
いいお天気になり、朝、庭に出るとカモミールが開花していた。小さい蜂?もお食事中。
たくさんの小さい蜂?があちこちに飛んでいて、モンシロチョウも3匹戯れながら飛んでいました。朝から癒されました(^。^)
「たのしみは朝おきいでて昨日まで無(なか)りし花の咲ける見る時」(橘曙覧)作←このような気分(^。^)
10時ころに次男が起きて食事。
無言でもくもくと・・・おかずを残さずに食べてくれた。うれしかった(^。^)こんなことにうれしいと感じることにうれしい。なんだかややこしいけれど(^。^)
昼過ぎに出かけていった。今夜は帰ってくるのだろうか?^^;
今日もまたサンルームの片付け。ぽっかぽっか(^。^)
ぼやき川柳の時間になったので部屋へ入って、聴きながらパソコンに入力。今日もボツ(^。^)
番組が終わってから山の写真を撮りに散歩。水を張った田んぼに青空と白い雲が映ってきれいでした。上手に撮れませんでしたが^^;いつもの場所に、また撮り鉄さんが、今日は少なく2名。名古屋ナンバーでした。
↓山の写真を撮ってきて夕方ニュースの「私の夕景」へ投稿。HPの「私の夕景」の更新が遅くて4/1が最後になっていました^^;
http://www.nhk.or.jp/hitokoto/imgbrd/imgbrd1.html
『山の雪解けも随分と進み、青空の下こちらでは田植えが始まりました。
写真には写っていませんが、隣の田んぼでは田植え機が忙しく動いていました。
青空と白い雲が水を張った田んぼに映りこんできれいでした。すぐにこの田んぼにも短い稲の苗が植えられることでしょう。』
マイガーデンのカモミール開花。小さい蜂と一緒に。左奥はタイム
ムルチコーレにも小さい蜂が食事中
ワイルドストロベリー
たった1本の朱色のチューリップ。昨年は2本あったのに^^;
今日も撮り鉄さん。名古屋ナンバーでした。
今日届いた封筒に貼ってあった切手。かわいいのでパチリ。お手紙と贈り物ありがとうございました。うれしかったです(^。^)
切手はきれいなものかわいいものたくさんの種類があって楽しい。使うのがもったいないくらいに(^。^)
さてさて、今夜9:30ころの新幹線で東京から帰ってくる三男夫婦を新潟駅まで迎えに行くのだが、4月から見始めているドラマが9時からなので見ることができない。録画もできない。ユーチューブで後日見ることにしましょう(^。^)
※追記(5/5)
三男夫婦を迎えに行った帰りの車中での会話で、東京駅前にKITTE(切手?)という日本郵便の商業施設を見学に行ってきたと、早速私は聞いたばかりの1000円切手の話をしました^^;