2013.5.23(木)晴れ
庭に出てローズマリーの伸びたところをカット。ヤマボウシの枝にぶつかっていたため。あれ?ヤマボウシの花(苞?)の先は赤いものと白いものがあるのねぇ。花が好きさんに聞いてみようなんて思いながら庭にいた。ジャーマンカモミールの背丈が伸びて倒れそうだったので棒を立てひもでしばった。景観は少し悪いが、雨が降ると倒れてしまうほどの茎の細さなので。今日もほとんど庭に(^。^)
カットしたローズマリーでスチームパックをしようと思ったけれど・・・今日は止めました^^;部屋に飾って窓辺に置くとローズマリーのいい香り(^。^)
お昼のニュースで80歳と7ヶ月の三浦雄一郎さんがエベレストの登頂に成功したと!世界最高峰で世界最年長とすばらしい!おめでとうございます!「がんばってがんばってがんばってたどりつきました。」と。おっしゃっていらっしゃったと(^。^)う~んすばらしい!
午後、元上司がタケノコと蕗を届けてくれました。玄関に作業ズボンを脱ぎっぱなしで^^;庭を少し見てもらって・・・お帰りに。今度は私が赤いツルバラを見に行くよてい(^。^)
夕方、水やりをしていると、次男が早めに帰ってきたと思ったら・・・家にも入らずに車も置いてそのままいなくなってしまいました。誰か迎えに来たのかしら?今夜もいい月夜(^。^)裏と玄関内に人感センサーを設置。
【きょうの料理】「南三陸銀鮭母ちゃん不屈のレシピ」番組終了後にレシピを掲載しますとHPに書いてありました。
・銀鮭の切り身2切れをフリーザーパックに入れ、そこににサラダ?オリーブ?油を入れて、お湯の中に入れて・・・
・銀鮭をツナのようにしてマヨネーズ他で合えてサンドイッチに・・・
【ビギナーズ】は「ハンバーグ」この時間に息子が帰って飯。私はテレビを見ながら食器の洗い物。
【素敵にハンドメイド】「洗えて便利、着せ替え水筒カバー」簡単?そうだったが^^;布によってとてもかわいいカバーができるのですね。私は昔、タオル地で水筒入れを作ったことを思い出しながら見ていました。タオル地は底の部分がもこもこになって大失敗でした^^;今日のような作り方をしたらもこもこにならずに済んだことでしょうね^^;
【ニュースで英会話】テレビをつけっぱなしだったので続けて観ていました。なかなか面白い(^。^)