ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

うれしい贈り物

2013-05-10 19:11:57 | 日記

2013.5.10(金)晴れ(室温23度湿度36%:職場で)

パートから帰ってくると玄関にレターパックに入った郵便物。まぁ~!椿のワビスケさんから~!(^。^)急いで中を開けるとお手紙とお菓子。かわいい包装紙の箱を開けるとワッフルのような感じ。あんこには桜餅のようなかおりと味。桜の葉が入っていました。めずらしい!さっそく2個ぱくりとってもおいしかったです。ご馳走様でした。花回廊で一番人気のお菓子だそうです。あっ・・電話番号が書いてある・・うふふ電話してみようかしら(^。^)と思いつつ電話もしないまま・・・

↓鳥取花回廊へ「日本最大級のフラワーパーク」

http://www.tottorihanakairou.or.jp/

久しぶりに朝日を見ました。昨日の息子からの贈り物がうれしかったのか^^;それとも違うことでなのか興奮して眠れなくて朝方ウトウトとしていたらカラスの鳴き声で起こされました。時計を見ると4:18明るかったです。そこでカメラを持って庭へ、ヤマボウシの木からの陽光をパチリ

庭にはアジュガ(十二単)が開花。バラも開花。すみれが満開となりました。空には自衛隊のヘリコプター。裏の庭のオレガノを木の棒で囲いをしました。

眠れない時にいろいろと頭の中をぐるぐるといろんなことが駆け巡る。れんぎょうの剪定ででた棒切れを支えにしよう。ぼやき川柳作らなくては、うたわらどんのラブミーテンダーの替え歌詩を投稿しなくては、とか・・・

ということで、ぼやき川柳と替え歌詩を投稿。庭のオレガノの囲いなどなどを。

【ラジオあさいちばん】

番組最後に母の日のお便りを何通がご紹介になり、80円女岡山さんと私のお便りが続けてご紹介。うれしかったです。

 

いただいたお菓子(^。^)

朝日

アジュガ(十二単)

バラの一番花

すみれ

オレガノを木で囲みました。中央奥は這い性ローズマリー。赤いチューリップがあっちゃこっちゃに^^;裏の庭ももう少し葉が茂るといい感じになるのですが・・・棒を支えているのはれんぎょうの枝を切ったもの。そのまま挿し木のようになって根がはってくれるといいなぁなんて(^。^)

?満開

ヘリコプター

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする