2013.5.21(火)「小満」晴れ、風が強い
丸太を敷きました。そしてドクダミなどの草取り。暑かったですが、風があり気持ちが良かった。今日は庭をがんばりました。これでしばらく庭はがんばらないことにしました^^;5/12に種まきをした場所に芽が見えました(^。^)岡山県で31.6度!こちらも暑かったです。仕事は七分袖、短めのパンツでした。それでも暑かった部屋の温度計は25度でした。
「小満」草木が満ち始める季節。確かに庭の緑が濃くなって増えてきました。草も^^;
【きょう料理】切干大根、ひじき
・切り干し大根と豚肉のキムチ煮
・切干大根の柚子こしょう風味
・ひじきと肉そぼろのケチャップ煮
・ひじきと牛こまのおかず揚げ
次男は夜間バスケ?野球?ミックスした服装でおでかけ・・・「明日は、休み」と、今日聞いた息子の声はこの一言^^;
ラベンダーの庭に丸太を敷きました。乾燥してひびが入っていますが^^;
ヒメウツギ
花てまりの挿し芽に花が咲きました(^。^)
かわいいすずらんが咲きました。
ツルバラ6月中頃に咲きます。裏の庭からパチリ。
ホラシノブ。枯れたと思っていたらかわいい新芽が2本(^。^)
バラの枝と空
夜7時頃、丸く見えますが・・違います^^;
昨年の今日は金環日食だったのね(^。^)昨年の記事へ→http://blog.goo.ne.jp/harunatuakihuyuko/e/ffa686fe8cdaded7f9aeeb52e855a058