ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

NHK短歌大会

2014-02-09 21:53:52 | 日記

2014.2.9(日)雪時々曇り

朝小雪がちらちら時々曇りに、夜にはみぞれになり雪も少し解けました。

 

【歌の日曜散歩】

アッ(^。^)MARIAさん?かな?名前の部分が聞き取れずに地域と内容から推測(^_^;)

『・・・積雪50センチで室外機も雪に埋まってしまいました。高校生の娘さんと息子さんのお二人で雪かきが遅くまでかかりました。室外機がきれいになってうれしいです。・・・』というような内容。ご紹介されてよかったですね。お子様達頼もしい限りですね。

「うたわらどん」

サウンドオブサイレンス♪の曲で何をイメージしたか・・『雪かきをしてもしても雪が減らずに雪が降ってきて疲れて途方にくれている様子』というような内容で投稿しました。ボツでした(^_^;)

 

今日は、仕事ズボンの裾上げ。パステル画描き。餃子作り。

 

NHK短歌大会】午後3時~

心に響く歌ばかりでした。

 

宮城県も大雪とのことなので、息子にメールしたら返事がなくて・・・

夜お嫁さんから電話。「雪は50cmほど積もって雪かきが大変でした。」

息子は二泊三日(明日帰ってくるそう)で出かけていて一人で雪かきをしていたそう・・・

 

お嫁さんが「あのぉ・・・話が・・・・。」と言いにくそうに・・・

「えっ・・どうしたの?何かあったの?いい話?悪い話?」と私

「いい話です・・・」お嫁さん

「良かった~」と私

「9月に三人目が生まれることになりました(^。^)」とお嫁さん

「それはよかったね~!おめでとう!無理をしないで大事にしてね(^。^)」と私

そして、

「ついでで悪いのですが・・・お米がなくなりそうなので送ってください(^_^;)」とお嫁さん

電話口の孫達と「バイバイ(^。^)」と挨拶をして電話を切りました。

めでたいことでございます(^。^)

 

早速、次男と三男にこのおめでたいことをお知らせメール。

 

今朝のラベンダーの庭。スキー場のこぶに見えました。29cmほどの積雪。夜にはラベンダーが見えるほどに解けました。

物置小屋の積雪と降っている雪

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする