2014.2.12(水)晴れ
昨夜はひと眠りして起きたらちょうどいい時間。(だいたいいつも同じような時間に目が覚めるので・・・)テレビでドキドキしながらスキーとスノーボード観戦。
日本選手が競技する時はテレビを消して(^_^;)終わった頃に観るということの繰り返し・・
小心者の私は観ることができないのです・・・
スノーボードの平野歩夢選手が銀・平岡 卓選手が銅メダルで、私も県内も国内も大盛り上がり!
本当によかった~!おめでとう!と
朝からどこでもそのニュース(^。^)
昨日、インターネットにつながらずに電話して教えてもらって11時前につながりました。
夜はカーリングロシア戦。あっ・・・今日の料理の時間!
時間を忘れるほどにカーリングを観戦。
面白いですねぇ。ナンバー1、ナンバー2やハウスなんていう言葉を覚えました(^_^;)
メダルを取る人ばかり注目されるけれど、オリンピックに出場するだけでもすごいこと・・
15歳の銀メダリストは言った。「誰よりも多い練習量だと思います。」と・・
【きょうの料理】は途中から
フライパンで作る蒸し献立:3品いちど蒸し
「鶏肉」「じゃがいも」「菜の花」
「牛肉」「かぼちゃ」「チンゲンサイ」
あっ、今三つ目のメダル獲得。ノルディック複合ノーマルヒル。渡部選手が銀メダル。
昼頃のラベンダーの庭