ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

母の誕生日に・・・

2014-02-28 20:51:22 | 日記

2014.2.28(金)曇り

今日は最高気温が10度の予想。

車の中は暖かかったです。

今日は母の93歳の誕生日。

昼前に行く予定でしたが、眠気がきて一眠り(^_^;)

家につくと母がテレビをつけっぱなしでこたつで横になっていました。

あら?めずらしいと、めったに横になる人ではないのですが・・・

声をかけるとそっと体を起こして

「オォ~来たけぇ、待っていたんだ~」と嬉しそうに。

「誕生日おめでとう!」というと

「ホォ~!覚えていたったけ~」と嬉しそうに

お茶を出してもらってお茶菓子も頂いているときに

母の呼吸が荒く、肩を大きく揺らしての呼吸

いつもと違うと・・・

隣の部屋までのほんの少し歩いただけでへたり込んで・・・

これは大変だ・・・

「医者に行こうよ」というと「行かない!」と

「肺炎になっていたら大変だから」と・・

一瞬長くはない?と悪い思いがよぎりました・・・

医者に連れていったら、午前の診療時間が終わっていて

午後に予約。

「畑が見たい」というので「車の窓から見てね。」と言ったのに・・

車から降りて押し車を押して少し歩き、ほんの少し畑の土を踏みしめていました。

もしかしたらこれが畑の土を踏みしめる最後かも・・・なんて悪い思いがよぎりました。

その後はちょっとドライブ。

自分が行っているディサービスの場所を通ってくれと・・

ディサービスの前を通ると喜んで(^。^)

その後は、用事があったので花が好きさんのお宅までドライブ。

その後家に戻って、買ってきたショートケーキに一緒に買ってきたバラのろうそくを1本立てて、母に吹き消してもらって一緒にケーキを食べました。

「うんめぇのぉ~」とおいしそうに食べていましたが・・・

なんだか食欲もないよう・・・

ケーキを半分残して私に「おめにやる(あなたにあげる)」と・・・

熱を測ると37.4度、熱を測ったことを忘れて10分後くらいに測ったら37.5度

医院に行って測ったら37.7度と少しずつ上がってきて・・

 

肺炎などと悪いほうにばかり考えていましたが・・・ 

午後診察に行った結果は肺に水が溜まっていました。

苦しいわけですよねぇ・・・

心臓が弱くなってきていて、血液の循環が遅くなって体の水分も外に出すことができないからと・・・

3月3日に心臓のエコーを撮る予約をして、その日までの利尿剤をいただいてきました。

 

姉に伝えなければいけないので、医院から聞いてきたことを紙に箇条書きにして、義兄が仕事から帰ってきたので状況を伝えて私は家に戻ってきました。 

 

バラの形のろうそくを吹き消そうとしている母

息苦しいのに大丈夫かな?と思いましたが消すことができました。

最初手を振って消そうと(^_^;)まるでお仏壇のろうそくを消すように(^_^;)まぁ毎日そうして消しているから癖になっているのでしょうね(^。^)

 

今年は誕生日のプレゼントはなし・・・一緒にいることがプレゼントかなぁと(^_^;)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする