ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

墨田の花火(紫陽花)開く♪

2015-06-01 20:15:43 | 風のガーデン

2015.6.1(月)晴れ

早いねぇ・・もう6月

今日は一日、叔父に送る母の写真作り。表紙をつけてあとは閉じるだけ。

写真のレイアウトをするために、マスキングテープでとめる。それが大失敗!1枚試してから貼ればよかったものを・・・家で印刷した写真には私のマスキングテープは、糊が残ってしまって白くなった。あぁ・・これはドライヤーで温めてみたが・・よく取れなかった。仕方ないので、ベビーパウダーをたたいてのりをつかないようにした。

お店で印刷したものは糊がつかないできれいに剥がれた。紙が違うからなのかしら・・今後気をつけましょう。たぶん。他のマスキングテープだったらいいのかもしれない。

手紙の下書きはパソコンで入力した。あとはそれを写すだけなのだが、今日中にできるかしら?

明日には投函したいなぁ・・一日、ちょっと高い台で作っていたので肩が凝ってしまった。写真作りはセンスがなくて凝っていないのに・・

 

親戚のF子さんからメール「今日、ドコモに行ったら3時間待ちと言われたので、今帰ってきました。明日行こうと思います。何を持っていけばいいですか?」と

最初何のことか分からなくて、もしかしたら間違えて私によこしたのかしら?と

F子さんに電話をすると、「この前言っていた、無料プランのことだよ」と・・そうか!そういえば、無料プランに入ったから、私からかけなおしますとみんなに言っていたのだった。それでF子さんもそれにしたいので今度ドコモに行ってみると言っていたのだった。すっかり忘れていた。

先日もJ子さんが3時間待ちと言っていたような・・

「予約をして行けばいい」ということを言い忘れた。ごめんなさい。「これから電話して、明日は予約をして行きます」と。

長い時間話をしていても、肝心なことを言い忘れてしまう。そういう時には最初に言ったほうがいい。とは思うが・・・それも話があっちにそれ、こっちにそれで言い忘れることが多いなぁ・・たぶん、今後もこういうことは直らないかも・・

 

今日の庭(昨日とさほど変わらないけれど・・)

紫陽花の墨田の花火が開花した。うれしいもの。

朝のミニばらのパイプアーチ。白い雲がきれいだった。

ジュンベリーがたわわに。鳥がついばみにきていた。

ミニバラのパイプアーチ

オオバラ園のバラは今はちょっとお休み状態。ミニバラはこれからどんどん咲いてくるけれど・・パイプアーチのパイプが見えて貧乏くさいなぁ・・それでも、オオバラ園にはお似合いということにしておきます。

そうそう!草取りをしていたら・・ビンボウカズラのツルが太くなって、どこまでもどこまでも伸びてすごいことになっていた。ビンボウ、ビンボウと言いながら取っていた。

夕日

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする