ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

レターパック♪

2015-06-03 21:13:34 | 日記

2015.6.3(水)曇りのち雨

午後からいい雨になった。水やりをしなくていいので助かる。

朝、親戚のF子さんから電話。「11時に医者の予約してあるので、それまで遊びに行ってもいいですか?」と

「いいですよ」と返事。

ほどなくおいでになり、庭を一回りしてジュンベリーを少し食べてもらった。「私もこの前ジュンベリーを買ったよ」とうれしそうに。こんなに大きくなるんだねぇ・・とびっくり。

手作り三角ちまきとNHK短歌の月刊誌を5冊いただきました。いつもありがとうございます。

F子さんは、身辺を片付けて、3人の子どもさんたちに遺すお金や今の生活費や旦那様が病気で亡くなった時の入院の話などを聞いて、これからキリスト教の話をしようという時に帰る時間になりお帰りに。

 

雨が降るというのでラベンダー濃紫3号(はなもいわ)を初摘み取り。

午後から雨になって、徐々に本降りに。いい雨になった。

 

やっとのことで相模原の叔父に写真を送ることができた。レターパック(360円)で発送。配送状況が確認できるので安心で便利。

 

夜、同級生で幼馴染のみーちゃんがおいでに。庭を一回りしてジュンベリーをちょっと食べてもらって・・ 

埼玉に暮らしている息子に、野菜を送るのにこっちに来たから、これは余り物だけど・・・と謙遜して私にも丹精こめた手作りの、たくさんの野菜をいただきました。いつもありがとう。

息子さんには、野菜と蕗とたけのこの煮物、ダンボールの隙間には、ペットボトルを凍らせて保冷剤代わりにとか、色々と母の愛情と知恵が入ったふるさとパック。息子さんは、新婚で横浜育ちのお嫁さんは、とても喜んでくれるとのこと。いいことです。

「お通夜に来てくれてありがとう」とお礼。

母の飾ってある写真を見て、「お母さんに、2月に来て会っていて良かった。お通夜に行くことができてよかった。この写真は本当にいい写真だね」と

駐車場までお見送りした時にとっても寒かった。明日は20度の予報。

 

雨が降る前にラベンダーの初摘み取り 

いただいた三角ちまき(10個入り)

サンルームの窓ガラスにくっついていた雨に濡れたジュンベリー

 

波板からオオバラ園

みーちゃんからいただいたネギ

たくさんの野菜。まぁ、あれ??なんだったかしら?あの三角のブロッコリーのようなもの・・確か・・カリフラワーの一種とか・・忘れちゃいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする