ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

猛暑に

2016-09-04 21:14:48 | 日記

2016.9.4(日)晴れ

今日も猛暑。

【歌の日曜散歩】を聞きながらパソコンをパチパチ。

あっ!!はま のりこさんのお便りがご紹介に

「先週のお便りでまだ産まれないと・・・・初孫が今朝誕生しました。・・・」というような内容。

やった~!良かったですね~!とメールを送信。

そして【歌の日曜散歩】にもメールを送信。

終了間際に「先ほどご紹介した、はま のりこさんの初孫のご誕生に、お祝いのメッセージがたくさん届いています。新潟県の○さんほかたくさん」とご紹介。

「そして、はま のりこさんからも番組で読まれてから、たくさんのお祝いのメッセージをいただきました。と、お礼のメッセージも届きました。」と。人気者のはま のりこさん!

心待ちにしていました。おめでとうございました\(^o^)/

 

3時過ぎの短歌を2首提出してきた。行く途中で親戚のF子さん宅へ。寄らないつもりだったが、やっぱり寄ってしまった。すぐにおいとまして、その後はガソリンスタンドで燃料をつめた。ちょっと前まで現金価格で、1リットル113円だったのに、117円となり119円となった。

その後、短歌を提出。締め切りは6日の火曜日だったのだが、珍しく早めに提出できた。

F子さんのお姉さんの家にも寄って、顔を見てご無沙汰の挨拶をして帰ってきた。

家について車庫から玄関まで歩いている途中で、室内からぎーくんの笑い声が聞こえた。

実家から戻ってきたのだった。

 

夜は、回転寿司。ぎーくんは「スシ」と言えるようになった。

私は初めて行くお店だったのだが、とても混雑。ネットで予約していたお嫁さん。すぐに席に案内された。

タブレットで機械的に注文して、新幹線にのって寿司が来るとは聞いていたが、こういう風なしくみになっているのねぇ・・・

たくさんいただいてごちそうさまをして、レジに行くとたくさんの待ち客さん。表示には49分待ちとか・・・

 

加治川の土手の桜並木と青空と雲

稲刈りが終わった田と奥には黄金の稲穂の田

雲の形がおもしろかった。

夕方の水やりを怠けたので、明日朝早く水やりをしなくては・・・・できるかしら・・・

 

※追記

1時過ぎに長男から電話。朝、電話をしていたのでかけてくれたのだった。

長男が「今日はトライアスロンだった・・・」

「えっ!?佐渡のトライアスロンに出たの!?」と興奮して私。よく考えたら佐渡のトライアスロンのゴールは夕方になるのだった・・・

「いや違う、福島市内のトライアスロンで終わったのでこれから帰る」と。

私は「こっちは猛暑だったけどそっちはどうだったの?」と聞くと「こっちは小雨で暑くなくてちょうどよかった」孫たちは車の中で寝ているそうで・・・少し話してから・・・・・

一番聞きたかったことを「何番だったの?」と。

「○番だった。△番とは三秒差だった・・・・・」と残念がっていた。

それでも参加賞やら、いろいろと賞品をいただいたようで(^。^)

おめでとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする