ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

ぎーくんの子守歌♪

2016-09-06 21:35:09 | 日記

2016.9.6(火)晴れ

午前、おやつのスイカを食べたあとに「コンドルは飛んで行く」をユーチューブでぎーくんに見せた。なんでコンドルは飛んで行く」かというと。私が好きな曲だから。

ぎーくんは、曲を聴いているうちにしっとりとしてきて寝そうになった。こんなに早く寝ては大変とお風呂で水遊び。1時間ほど楽しく遊んでいた。これはあがりたがらないだろうなぁ・・と

昼食を食べる時間になったので「タイマーが鳴ったら出ようね」と言っておいて・・・・

タイマーが鳴っても「いやだ!いやだ!」と出ようとしない。

「おいしいご飯食べようね」とか、いろいろいいくるめて抱きあげた。

体を拭いたり、頭を乾かしたり、服を着せたりとスキンシップ。さっきの「いやだ!いやだ!」は、どこへ行ったやら。

ぎーくんは昼食を食べたのに、パパが帰ってきて食べていた膝の上にのって、キャベツのマヨネーズだけをなめていた。

マヨネーズで口と手と腿の辺りが油だらけ・・その足で床を歩いたので床が油でキュキュキュと滑る。

 

その後歯磨きをしておんぶして「コンドルは飛んで行く」を聴かせたら、2回目で寝てしまった。オルゴールを指して「ネジネジ」と言っていたが、それはかけなかった。

明日も「コンドルは飛んで行く」をかけてみようかな。

昼寝から泣かないで一人で起きてきた。おやつはスイカ。

その後、ユーチューブで「コンドルは飛んで行く」をまた見せた。その後に出たユーチューブで「ランバダ」をかけたらぎーくんが腰を振ったり、体を回したりしていたので一緒に踊った。

楽しかった~。ぎーくんの踊りはかわいくて人に見てもらいたいほどだが、私の踊りは誰にも見せられない。

 

夕方歯医者へ。土曜日に大好物の羊羹を食べたらつめたものが取れてしまった。

羊羹をお上品に切って食べればいいものを、早く食べたいのと面倒くさいのとで、がぶりついてしまった。その結果、詰め物が取れた。羊羹を食べなくても、取れかかっていたのかもしれないが・・・

 

夜、次男から珍しく電話。なんだろう?と思ったら「○日にお祭りがあるから時間の都合がつけば来てください」と 。そうか・・今年でおよばれ3回目になるのか・・・

 

ぎーくんの子守唄代わりに、三男がギターでも弾いて寝かしつけたらいいのにと思うけれど・・・・

夜は8時前に寝たふり作戦開始。ぎーくんは部屋から出てきて、眠たくて泣きわめいていたが、パパが部屋に連れて行ってすぐに静かになって寝たようだ。

ぎーくんが寝たので私も起きてきてパソコンをパチパチ。

夜テレビでサッカーの試合をやっているようで、あっ今、点を入れたよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする