ウエダ家の本を読めば出来るcobo。
今まではちゃんとやりたい人は、ウエダ家のクラスに行くことをお勧めしてきましたが
残念ながら、最近は乳cobo主体で、季節の果物のクラスがほとんどないようです。
なので、季節の果物クラスに行きたかったけど行けなかった人向けに、教室を行います。
私の楽しい酵母生活歴は5年位で、ウエダ家のクラスには2009年の秋から参加しています。
参加したクラスはほとんどパンですが、二年くらいきっちり季節ごとに参加しました(今でも気になるクラスは参加しています)。
ウエダ家推奨、非推奨の素材を色々試してきましたので、たいていの人がやってみたい素材を試していると思います。
なので、お勧め素材もありますし、やってみたいならどうぞ。という素材もあります。
好みも目的もそれぞれでしょうから、今回はこれ!と決めずに、やりたい素材をそれぞれで決めていただきます。
倶楽部なので、入会していただくのが基本ですが、今回(2回)だけ参加したい方もいらっしゃるようなので、会員、非会員で参加費を変えることにしました。
入会金 2500円(ファイル、煮沸済み瓶代含む)
*会員特典*設定した仕込み日に来られなくても、期間内であれば対応。営業時間外でも可。クラスに参加しなくても、cobo仕込みなどの相談にも応じます。
お勧めの素材の時期には、ご案内のメールをさしあげます。
参加費 仕込み日、味見日の2回で会員5000円(素材費含まず。その他の材料費含む)
非会員6000円(素材費含まず。その他の材料費、簡易ファイル、煮沸済み瓶代含む)
***会員、非会員に関わらず、当店が好きな方に限ります***
仕込み日(1回目)は、仕込みと、私が育てているcoboの試食をしていただきます。最初の一回目は瓶の煮沸法もお教えします。
味見日(2回目)は、仕込んだcoboを持ってきていただき、味見をします。素材によっては濾し方をご案内して、実際にやっていただきます(発酵具合により異なります)。
coboを使った料理をしたり、試食したりもします。
一度に作るcoboは2瓶2種類まで。素材を選んできていただく場合は、量や状態などあらかじめご案内しますので、何を作りたいか早めにお知らせください。
素材をこちらで用意させていただく場合は、実費をいただきます。
これは、素材によって値段が違う為と、作りたいものはそれぞれだろうと思うからです。
自由度がないと「倶楽部」とは言えないですからね。
そんな「楽しいcobo倶楽部」初回は
味見日12月13日(金)に向けて、仕込み日は11月22日(金)[26(火)日まで対応可]
味見日12月21日(土)に向けて、仕込み日は11月30(土)日[12月4(水)日まで対応可]
時間は味見日10時~14時頃まで。仕込み日は10時半~12時頃まで(応相談)。
尚、味見日に次の仕込みをすることも、会員になれば可能です(その場合は次回参加費が値引きになります)
今の季節のおすすめは、りんご、柿、ラフランス、みかんです。それぞれ仕込み方ポイントが違うので、どの組み合わせもありですが、あえて言うなら柿&ラフランスはちょっともったいない組み合わせだと思います。
ちなみに、年間の素材(昨年、今年の私のノートによる)をご案内すると
1月 ミカン、玉ねぎ、リンゴ、しょうが
2月 みかん、玉ねぎ、りんご、しょうが、いちご、
3月 玉ねぎ、りんご、いちご
4月 黄金柑、リンゴ、イチゴ、玉ねぎ
5月 リンゴ、いちご、玉ねぎ、ミニトマト、レモン、しょうが
6月 ミニトマト、バナナ(*作るための秘密あり。初回でいきなり作るのは無理です)、梅
7月 桃、ミニトマト、玉ねぎ、ルバーブ、ブルーベリー、すもも、バナナ、桑の実
8月 ミニトマト、桃、玉ねぎ、ブルーベリー、巨峰、レモン、スチューベン
9月 ぶどう、梨、ミニトマト、しょうが、玉ねぎ
10月 玉ねぎ、りんご(10月は多忙の為、倶楽部は出来ない可能性があります)
11月 玉ねぎ、リンゴ、洋梨、柿、みかん、花梨
12月、洋梨、玉ねぎ、リンゴ、みかん
店を始めてからのものなので、主流な素材ばかりですが、上記以外の旬なものも色々作りました。気になる素材がある方はご相談くださいね。
作ってみたい素材を考えていただき、三回以上ご参加の場合は、ご入会いただいた方がいいと思います。
二回なら、ご入会いただかなくてもいいかもしれません。
それでは皆様、どうぞご参加くださいね。
お申し込みはメール(tomomomore26★estate.ocn.ne.jp)もしくは店頭にて。
お名前
ご住所
お電話番号
年齢
ご自宅にある発酵もの
をお知らせくださいね。
尚、coboと粉を合わせることはしません。試食で出ることはありますので予めご了承ください。
**********************************
本を見れば作れない事はないcoboを、どうしてわざわざ?と思いますよね。
値段も安くないし。。。
(ウエダ家の半額以下なんですけどね^^;)
一番のポイントは、当店の「酵母環境」にあります。
詳しい話は、ご参加くださった時にいたしますが
どこで作るか。というのはとても大きな違いをうみます。
本に載っていない事もいっぱいありますから、1度だけでも参加されるといいかもしれません。
1度参加いただいたのち、ご入会される場合は、入会金を1000円引きいたします(参加費の差額ですね)
****************************
夏に行う「酵母と遊ぼう」では、参加資格を厳しく(?)していますが
この倶楽部は、ゆるくしています。
ただ、当店はあくまでも「店」なので
倶楽部開催時も営業します(しょんぼり帰られたお客様の事が今でも忘れられないからです)
そして、倶楽部ご参加の皆様にも
「倶楽部参加ついでにおやつが買えてラッキー♪」とご購入いただければ嬉しいです。
強制ではありませんが、酵母を作る事を皆様にご案内しても、店の儲けにはなりません。
高いと思われるかもしれない参加費も、儲けにはなりません。
(ウエダ家のクラスに比べたら、破格です。ウエダ家の皆様に怒られるかもしれません)
正直、パンもおやつもほとんど儲けになっていません。
薄利少売で、店を維持するのがやっとな現実です。
ちっとも儲からないのに、なぜ続けているのかと言うと
喜んで、必要としてくださる方々がいらっしゃるからです。
もう本当に、それにつきます。
当店のクラスやクラブにご参加の皆様には、ご理解いただければと思います。
****************************************
尚この内容は、→の「楽しいcobo倶楽部」と全く同じです。後日改めてご覧になる場合は、→からご確認ください。
お買い上げいただいた時にお渡ししている「はつたもの通信」ですが
vol.1の「砂糖を使わない理由」から始まり、現在vol.8まであります。
初めてお買い上げくださる方には、1からお渡しするようにしていますが
お買い上げの内容によっては、vol.4「酵母の話」をお渡しすることもあって
どなたに何を渡したのか、まったく分からない状態です。
表面は、材料についてのご案内ですが、裏面がこの通信ですので
もし、商品と共に入っていたら、ぜひ読んでいただければと思います。
一番多い、「砂糖を使わない理由」をここに載せておきますので、お暇な時に読んでくださいね。
はつたもの通信vol.1
・砂糖を使わない理由・
砂糖は単糖類です。繊維が足りないので吸収を体がうまくコントロールできず、糖分がそのまま、急激な速さで血液に入り、血糖が上がります。
それは危険なことなので、体があわててインシュリンをたくさん出します。
そして余分な糖分をどんどん皮下や内臓の周りの脂肪細胞に送ります。
結果、血液中の糖度が下がり、低血糖になります。
そして、また体が糖分を欲しがり、甘いものを食べたくなる。。。と繰り返すのです。
そんなことを繰り返していると、精神状態も不安定になり、切れやすくなったり、落ち着きがなくなったりします。
そう、ココロに良くないのです。
血糖以外の問題として、砂糖をエネルギーに変える時に、たくさんの栄養を使う。ということがあります。
ビタミンB1もミネラルも持っていないので、体の中にあるそれらを大量に使うのです。そして体は知らず知らずのうちに、慢性栄養失調状態になります。
体はまたもや、足りない栄養を求めて「食べろ」と指令を出してきます。
砂糖がたくさん使われているものを食べると、延々とそれが繰り返されるのです。
マクロビオティックでは、甜菜糖やメープルシロップは可とされているようですが、私が支持するつぶつぶミラクルフードでは、これらも砂糖と同じ精製糖分で単糖類と考えていますので、当店では使用しません。
ちなみに、私はメープルシロップたっぷりのマクロビスイーツを食べると、一時間もしないうちに、頬に大きなニキビが出現する。という現象に何度も合っています。味は嫌いじゃないのですけどね(米飴もたっぷりだと、やっぱりニキビが出現します)。
情報社会の現代は陽性過多なので、陰性の甘いおやつを食べることでバランスを取ろうとしているのかもしれません。ただし、極度の陰性の砂糖入りのお菓子は、陰性過多になって、鬱傾向やいらいらを引き起こす危険性もはらんでいます(現在は極陰性の放射能問題もありますので、陰性のおやつではバランスが特に悪くなります)。
食べ物はカラダにも、ココロにも影響します。
甘いものでほっこり。それは幸せなことですが、振り回されないようにご注意を。
当店で使っている糖分は穀物由来とドライフルーツ。穏やかに吸収されます。
・砂糖を使わない理由Ⅱ・
砂糖を使わない理由は「通信vol.1」でご案内した通りです(必要なら差し上げますので店頭でどうぞ)。
そして今、311から続く事故(事件というべきでしょうか)により、私たちの生活は脅かされています。
これから何を食べて、どう暮らしていけばいいのか、不安なことと思います。もしかしたら、もう忘れている(忘れたいと思っている)かもしれませんね。
見えないとはいえ、実際に放射線は飛んできています。見えないから気にしない。そんな風にのんびりかまえていて本当に大丈夫でしょうか?
飛んできてしまうものを完全に防ぐ方法はありませんので、いかに取り込まないか、そして排出するのかが重要だと思っています。そしてそれが、10年20年たっても健やかに暮らせているかという違いになって表れてくると思っています。
そこで食生活を考えてみてください。
砂糖を食べないほうがいい理由は、その中の一つです。
放射線物質は極陰性です。そのため体の状態を少し陽性よりに維持すると、放射線物質の影響を中和することができ、体のバランスを保つことができます。
砂糖は陰性なので、かなり陰性になってしまいます。
そして砂糖を食べると、造血細胞が死んでしまうそうです。図書館でも借りられる「「長崎原爆記―被爆医師の証言」秋月 辰一郎著に書いてあるので、もしご興味がおありなら読んでみてください。その後に書かれた「体質と食物」は当店に置いてあります(とにかく味噌を食べよう!という内容ですが)。
血液を丈夫にして、異物に対抗できる元気な身体を保ってください。
砂糖を食べないで、塩をしっかり摂ることをお勧めします(当店はおやつにもパンにも必ず塩[海の精]を入れています)。
甘いものはストレスから解放してくれる必要なものですが、どうぞよく選んでください。
当店では白いのも茶色いのも黒いのも、砂糖は一切使っていません。
甘みのほとんどは穀物由来を使用しています。どうぞ、穀物の持つ甘みを感じてください。感じられるような舌と本当の健康を取り戻してください。
味覚は変化するものです。ですが子供の頃ほど複雑な味を知っておくべきです。砂糖に頼ると、単純な味しか分からないまま成長してしまいますよ。
はつたもの通信vol.7
・砂糖を使わない理由(若杉友子著「これを食べれば医者はいらない」より)・
白砂糖は、サトウキビを絞り、石炭、炭素、亜硫酸、亜硫酸ガスを使って煮詰め、不純物を取り除いてからホウ酸塩や塩素を加えて精製し、塩素などの無機酸で漂白して作ります。
精製する過程でサトウキビに含まれていたミネラルやビタミンなどの微量栄養素は全部失われてしまうので、白砂糖というのは化学薬品のようなもの。
ちなみに三温糖は、それにカラメル色素で色をつけたものです。茶色=健康的なイメージに騙されてはいけません。そのイメージを利用して健康的なおやつと思わせて販売されているものにも注意してください。
砂糖を摂ることにより低血糖になってしまう。というのは「はつたもの通信vol.1」にも書いていますが、さらに続きとして、低血糖が続くと血糖値を上昇させようとしてアドレナリンが分泌されます。出過ぎると脳が正常な判断が出来なくなってしまい、イライラしたり、切れやすくなったり、暴力的になったり、眠れなくなったりします。
さらに白砂糖は滞在性、増量性、習慣性という特性を持っているから厄介です。
滞在性というのは、白砂糖を食べていてもすぐに変化が起きないこと。病気の進行に気づきにくくなります。
増量性というのは、使っているうちに甘味に慣れ、甘味が感じられなくなり、量が増えていくこと。
習慣性というのは、白砂糖の入った甘いお菓子を食べ続けていると、次が欲しくなりやめられなくなることです。
***一度作られた習慣や舌は変われない?そんなことはありません。
食べなければやっていられない。ということも単なる思い込みです。
現に私も、砂糖を料理に使うことに疑問を感じるまでは、たくさんの砂糖を食べていました。食べ物に気を使うようになっても、茶色い砂糖ならいい。と甜菜糖などを使っていました(三温糖がダメだというのは、そんな時に原材料名を見て感じたことです)。
でも砂糖を使うと、素材の良さは出ません。砂糖の味になってしまいます。
砂糖を使わなくても、素材自体に甘味があることが多いです。よく噛めばちゃんと味わえます。
素材の味を感じる舌を取り戻してください。味覚は3週間で変わると言われています。
一口だけのアイスクリームを楽しみにしていた私は、つぶつぶ料理に出会って、つぶつぶアイスですら必要がない舌(カラダ)に変わりました。
補足*ちなみに、甜菜糖の原料の甜菜は、とても弱い植物なので、無農薬で作ることはほぼなく、むしろ大量の薬を使用して作られているそうです。甜菜糖だから安心。という事は全くない、農薬漬けの怖い食品(薬品?)と考えるべきかもしれません。材料にこだわって、甜菜糖を使っている店ではぜひ「オーガニックの甜菜糖」か確かめられることをお勧めします
早いもので、もう11月も終わり、今年最後の月、12月が始まろうとしていますね。
あんなに暑かった日々が嘘のように、冬の訪れを感じるこの頃です。
そろそろ年末年始の予定を聞かれるようになりましたので
こちらでご案内しておきますね。
12月8日(日)「青山ファーマーズマーケット」に出店します。今年最後の店外販売となります。
12月14日(土)臨時休業させていただきます(ウエダ家のシュトーレンのクラスに参加して来ます)
12月15日(日)「甘酒を作りましょう」開催(定員になっています)
12月28日(土)年内最後の営業です。営業時間は5時半までとさせていただきます。おせち料理の片隅をにぎわせるものを販売する予定(昨年はサツマイモ甘酒、黒豆を作りました。店頭お渡しのみ)
年明けは7日(火)より通常営業の予定です。
千葉県市川市の「はち」の納品日は12、26日の二回です(11月は28日にもお届けします)
今年もあとわずかとなりましたが、笑って年を越せるよう、どうぞよろしくお願いいたします。
今日のパンは
真四角パン
デニッシュ食パン
ニラ焼きパン(ねぎ焼きパンのにらバージョン。これはもう絶対醤油を付けて召し上がっていただきたいです)
プレーンベーグル
トマトcoboピザ(大事にし過ぎたので、酸味が結構強いです。今年最後のトマトcoboです)
さつまいも蒸しロール(デニッシュ食パンと同じ生地を使用した、ふわふわロールです)
今日のおやつは
ヒエとさつまいもの蒸し羊羹(リンゴcobo液で炊いたヒエとさつまいもを混ぜて、あんこと重ねて蒸しました。あんこの塩味が美味しいですよ)
今日ものんびり、皆様のお越しをお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^