駅に向かって歩いていくことに。
おもむろに街中地図を取り出す晴れさん。
さっき、祇園フォンデュの店探すときに出してプリーズ。
八坂神社の前の通りの四条通を西に向かいます。
中国の団体旅行者がいっぱいで、まるで外国。
京都らしい街並みの花見小路。
車も通行するので要注意。
交通整理がでてると思ったら、この先に競馬場(場外馬券売り場?)があるようです。
ぽん父さんは詳しそうですが。
夜は雪洞が灯って情緒ありげ。
飲食店多く、夜は敷居が高くても、ランチなら。
花見小路を抜け、また西進。
オモシロイお店も色々。
鴨川に出ました。
川床でてますね。
著名な建築家による明治期の建物が有名な東華菜館。いつか行きたい!
おされなレストランテ。
その先も細い流れあり、高瀬川。
こちらもカフェや川床があり、涼しげな雰囲気がよい。
再び大きな通りに戻り(四条通?)
発見!
なんとかいう八つ橋の老舗屋さんの創作部門の(にんにき?)nikiniki。
京都駅構内のお店は、8月まで改装閉店中だとか。
色とりどりの生八つ橋の皮と、季節の色々な餡が別売り。
オブジェのような生八つ橋もありました。
季節商品らしいレモン餡が欲しかったなぁ。
可愛らしい和雑貨屋、京都カランコロン。
磐田のららぽーとにもあるね。
手拭い屋さん。
では、遠慮なく、パチリとな。
通りの向こうのお店はなにかいな?
急にアーケード街にでて、その中に天満宮。
やたらと背後を気にして、挙動不審のぽんさんがお神籤を。
なにか心配ごとか?
お獅子がお神籤を選んでくれまする。
吉でした。もはや恋愛など目もくれず…。旅行と健康の項目のみがきになるらしい。
京の台所錦市場へ。
花よりキヨエって…誰?
これは栗だけど、主に豆屋。
400年前って、なに時代?(日本史とってましたがなにか?)
この旗が全部写真に撮りたいほど、素敵な花鳥風月。
京野菜の八百屋のかね松。
二階の、野菜だけの長寿ランチ2200円が有名。
美味しいけど、量が少ないらしい。
いかにもヘルシーで長寿できそうにござるが、拙者には物足りないと存ずる。
こ、こ、コレは。さすがのぽんさんも食べてくれなかった。誰か感想を。
試食だけでなく、食べ歩き用の串モノなど売っていて、生ビールスタンドも(≧▽≦)
旅行地元だけでなく、道幅も狭い中、地元の赤ちゃん背負った自転車お買い物ママ、外国人など、活気溢れてます。
四条通が烏丸通に交わったところにあるスタバ。
繁華街の要所にはスタバあり。
もしや、京都の守護のためのスタバ結界?
京都の街だけで静岡県内のスタバ店舗数を越えてます。たぶん。
ちなみにスタバHPによると、静岡県内22軒、京都市内23軒でした。やっぱぴ。
今回だけで10店はみたね。
京都駅だけでも2店あるし。
鳥取なんて一店できるだけで、オープン前夜から行列する大騒ぎなのにね。
楽しい街ブラは続きますが、とりあえずここで一区切り。