
鈴なりとはまさに。ところどころ抜けてるとこは、収穫しましたー。

午前中の成果。
とれとれトマト♪
秋刀魚の梅煮を作った残り汁で、大根煮ました。
こどもたちのおやつにもなる、お好み焼き。小麦粉少なめでパリパリに。キャベツ、ピーマン、しめじ(キノコ嫌いのナッパちんには内緒)、挽き肉、干しエビ、しらす。しらす?で結構しょっぱい。ポン酢で食べても。
庭の青紫蘇。洗って冷蔵庫に入れておけば、いつでも海苔替わりに。先日作ったししとう味噌を巻いて、紫蘇味噌巻き。
夏向きでないけど、さつまいもを蒸して角切り、きな粉砂糖、自家製ヨーグルト、自家製ラムレーズンで和えました。甘いけど冷やせば、ご飯のおかずの箸休めになるよね。
暑いときは、冷たくて甘いものも美味しい。
冷やし甘酒も、甘酒シャーベットに
する前に飲みきっちゃったしね。

オットは昨日、ブルーベリージャムを作ってました。久しぶりにパン焼き器の出番♪今年第一号は、煮詰め過ぎて固くなったみたい。
そしてブルーベリーに本格的な鳥避けネットを設置していました。ツバメが巣立ったかと思ったら、次のお相手は、ヒヨドリかい。
今年もオットとヒヨドリのブルーベリーを巡る戦いが始まりました。
新入り傭兵ポチくんが、ヒヨドリを追いかけ回したようですから、かなりのプレッシャーになってるね!