突然、乗っていたバスが軽く追突事故にあい、バスから降ろされました。
乗り合わせた修学旅行生、大興奮ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
絶対、寺院よりインパクト大ですもん。
軽くバンパー凹んだだけで、そういえば揺れたね、程度で済んでよかったよね。
時間をロスしましたが、ハプニングは忘れないもの。
それもまた善き思い出。
知恩院前で降りました。
ちょうどバス停前にステキカフェ。
いいじゃん(≧∇≦)b
バス乗る前から、家族の運転手から解放される、旅の楽しみは昼ビールだよね(//∇//)
と大盛り上がり!?
強い日差しの中、歩いたので、ノドの準備はOKでーす(≧▽≦)
冷やしグラスでまず歓声!
ハートランド!昼ビール最高!!
ぽんさんは、おばんざいセット。
カフェらしからぬてんこ盛りで、大喜び。
ブロッコリーの醤油バターが、ぽんさんのお気に入り。
家で作ろうっと(運動会のお弁当になりました!)
晴れさんとワタシは、タコライス。
ミートソース&チーズ&サラダご飯。
野菜のピクルスをお好みでトッピング。
晴れさんが、ピーマン?を避けるので、緑率が高まっております。
窓の外は、綺麗な流れ。鴨川?
水遊びしたくなる。
水辺に柳。
橋を渡ると知恩院の新門…かな?
京都のお寺は、必ず学校がセットね。
昨日の西本願寺は龍谷大学、
妙心寺は花園大学、知恩院は華頂大学。
仏教は必須科目でしょうか?
国宝、御影堂は、平成23年から八年間、平成の大改修中。
三門。国宝。南禅寺の門に似てるなぁ。
この白い塗りにはどんな意味が?
掘りを際だたせるため?防腐剤?
この石段は、男坂というそうな。
絵になります。
石段を登りきると、目の前に、工事中の御影堂。
隣に建屋を建ててから、御影堂を覆うようにスライドさせたそうです。
これら屋根に覆く瓦に名前などを刻むという、寄付金集めをしていました。
ちなみに名前を刻む瓦の凸側は、裏返してずらして重ねるので、
例え、ドローンを飛ばして確認しようとしても上空からは見えないことをお伝えしておきます。
その隣のこじんまりしたお堂が阿弥陀堂。
重要文化財の法然聖人御堂に上がります。
これ七不思議のひとつ、鶯張りの廊下かな。ワタシが通るとどこも?
工事中のところをちら見。
お堂の中、お坊さんの読経と、静かな工事の経過のビデオのコンボが、
麦酒の後の昼下がりに最強!
ぽん父さん、乾杯の後の完敗。
知恩院の七不思議の展示をみて、
有料の方丈庭園へ。
大方丈をぐるりと囲うように池が巡ります。
そういうのを池泉回遊式言うんだって。
のぞき込んでるのは、ブラブラしてる毛虫だと思う。
この庭、写真はあれど、毛虫以外全く覚えてない麦酒効果。
京都市指定名勝なのに、負けた(麦酒に)
友禅苑というお庭も有料開放してます。
今境内地図を見ていると、方丈庭園の奥手にも、御廟、勢至堂、僧侶17人係りで衝く大鐘楼など、重要文化財目白押しだったのか。
そーか、まあ縁がなかったってことで。
休憩所で無料のお茶を頂き、女坂を下ります。
三門、ミルフィーユみたいに重なっててやっぱりかっちょえー。
ひとつでも好きなものを発見できれば、幸運。
色々見逃してるけど、満喫。