散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

今日の一冊から・・・

2007年04月12日 23時05分42秒 | 徒然なるままに
写真:我が家の庭先からまむし草

私は、子供の頃から本を読むのが好きでした。中学生頃からは、暇があれば、本を読んでいた孤独好きな人でした。基本的なスタイルは、新刊本が出ると買い漁り、後から乱読するタイプです。そのため、何時でも未読の本が20冊前後手持ちにあります。

以前にも本に対するこだわりは、以下に書きましたが・・・

病気への取組:自分のこだわりって、なんだろう・・・
http://blog.goo.ne.jp/hellebore_chriro/e/5c0844a8030070b40e514991d9965ef0

今回読んだのは、今まで、片っ端から初版の本に手を出していても、この分野だけは、全く手出しをしていないロマンスものの単行本。ひょんな事から薦められ、本をもらい、読む羽目に・・・最近、店頭ではロマンスものの本も多く、ミラ文庫、二見、ハーレー・クイーン等が積極的に販売していますよね。知っていたけど全く手出ししない世界でした。

タイトル:あなたに会えたから:二見書房(2007年4月)
キャサリン・アンダーソン著 / 木下 淳子訳
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31841107

キャサリン・アンダーソンのHP
http://www.catherineanderson.com/

種別は「ハートウォーミング・ロマンス」ということで、完全にレディース向けの一冊です。当然、この手の本は、目にも留まらず、読んだ事も無かったのですが、動物病院がメインの物語で、動物に対する愛情の深さが・・・と言うお言葉のお勧め(強引に渡された)があり、初めて読みました。Heartwarmingな恋愛ものを省いて、久しぶりに心を揺さぶられる、これぞ「heartwarming」な、一冊でした。

物語は、5年前に事故が原因で脳に障害を受け、失語症を患った環境科学者だったローラと、仕事一筋の獣医師アイザイアを中心に、恋愛と動物愛の二本立てで推移していきます。物語は、Heartwarmingな恋愛ものを除いて、実際にはありえないと思いつつも一気に読まないと気がすまなくなるかも・・・彼女が持っているの内面のな美しさ(精神的な美しさ?)& 動物や全てに対しての本能!!!・・。到達しえない一つの憧れかもしれません。女性の方にはお勧めの一冊かも・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:9.1℃ / 最高温度:17.0℃
ウォーキング:15920歩 / 消費カロリー:485.20Kcal
歩行距離:約10.35km