昨夜は久しぶりに建物の中で寝た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/80895b9efd2252cb32805655fe0935ad.jpg?1690380366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/3aad211972119a3a48a445fba53da2da.jpg?1690380367)
小樽港ではおたる潮祭の準備の真っ最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/7344dbfb3763544d9071d3230aeef36b.jpg?1690380367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/fe85983a9e099923067eef07cca93583.jpg?1690380973)
道の駅の横に海鮮定食屋を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/f749855354a68e3ddf32010ec0345c77.jpg?1690380975)
二色丼を注文。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/eb25f394c997ef259b324b12e4711d22.jpg?1690381536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/e9d27a6fcec40ed0c8a3ddae3b5389a5.jpg?1690381537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/c2fdaeb4adf96ec4f5eeb071e68c43d1.jpg?1690381536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/4d036dab1cbdf3a0a79c58238fc1a79d.jpg?1690381536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/447569059141f14bdd15e8bcf0df5dd4.jpg?1690381540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/4e4696bfa6ad972c05b1184e2804d4b9.jpg?1690381539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/ea4ff43bc73f0a953e24b3a3863b2de9.jpg?1690381541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/365dd0339a2710cad2ffb65b75621a11.jpg?1690381621)
弁護士になる前に(弁護士になった後も)仕事でお世話になったY社長が今は引退して(何故か)江別市に居を構えておられる。そこにお邪魔したのだが、私と入れ替わりにY社長は東京に行ってしまわれたので、どういうわけか昨夜はY社長の江別市宅に私一人で泊まらせて頂いた。
Y社長宅からほど近い日帰り温泉で財布を落とし、一瞬、頭の中が真っ白になったが、財布はちゃんと温泉の受付に届けられていた。現金2万円くらいと運転免許証とクレジットカード等が入っていた財布の中身には、もちろん、一切、手はつけられていなかった。
北海道の人の善意に涙が出た。
さて、今日のルートは、Y社長宅@江別市→小樽→道の駅ニセコビュープラザ→ニセコパノラマライン→道の駅いわない→きじひき高原パノラマライン→はこだて白石公園オートキャンプ場
中学時代、木之内みどりさんの大ファンだった。
彼女は小樽出身。
私の中学時代は松山千春さんといい、中島みゆきさんといい、木之内みどりさんといい、北海道出身のアーティストやアイドルに彩られた日々だったことに今さらながら気づいた。
小樽駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/80895b9efd2252cb32805655fe0935ad.jpg?1690380366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/3aad211972119a3a48a445fba53da2da.jpg?1690380367)
小樽港ではおたる潮祭の準備の真っ最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/7344dbfb3763544d9071d3230aeef36b.jpg?1690380367)
小樽運河沿いの煉瓦倉庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/80c887b7d8cc91dd3d28af056711fc56.jpg?1690380367)
小樽運河。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/1388a3176e5e0f761dd56ccd80546dd4.jpg?1690380367)
羊蹄山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/4c8edfbc06fe8b448c230393e854fbb0.jpg?1690380367)
10数年前、三井石油の法務部の仕事をさせて頂いていた時お世話になったHさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/80c887b7d8cc91dd3d28af056711fc56.jpg?1690380367)
小樽運河。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/1388a3176e5e0f761dd56ccd80546dd4.jpg?1690380367)
羊蹄山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/4c8edfbc06fe8b448c230393e854fbb0.jpg?1690380367)
10数年前、三井石油の法務部の仕事をさせて頂いていた時お世話になったHさん。
なぜか当時より若返っとる!
仕事をリタイアされ、今は倶知安で貸別荘業を営んでおられる。連絡を取り合って道の駅ニセコビュープラザで落ち合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/0f05ac276a9697ca81484b75bfb59191.jpg?1690380370)
ニセコパノラマラインの途中で、今、話題になっている高濃度の砒素を含有した地下水の吹き出し現場の横を通る。少し硫黄臭が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/9b5f501ca2995c84628e9f91428e1861.jpg?1690380374)
ニセコパノラマライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/aee41fc3dab2fdbd73570bb9349dc605.jpg?1690380373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/b56c5c0b01dcc54ede0f4b970122991d.jpg?1690380372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/0f05ac276a9697ca81484b75bfb59191.jpg?1690380370)
ニセコパノラマラインの途中で、今、話題になっている高濃度の砒素を含有した地下水の吹き出し現場の横を通る。少し硫黄臭が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/9b5f501ca2995c84628e9f91428e1861.jpg?1690380374)
ニセコパノラマライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/aee41fc3dab2fdbd73570bb9349dc605.jpg?1690380373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/b56c5c0b01dcc54ede0f4b970122991d.jpg?1690380372)
道の駅いわない。
なんにもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/fe85983a9e099923067eef07cca93583.jpg?1690380973)
道の駅の横に海鮮定食屋を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/f749855354a68e3ddf32010ec0345c77.jpg?1690380975)
二色丼を注文。
・・・先日、羅臼町の道の駅で食べた三色丼の方が美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/2ff44cfbde02adf65d7dbaea26f2628c.jpg?1690380976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/2ff44cfbde02adf65d7dbaea26f2628c.jpg?1690380976)
函館に向かう途中の国道229号線沿いにあった有形文化財佐藤家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/2ec9adbd0a8a26df60e5d0eeb39b957f.jpg?1690380977)
微妙に文字が剥げてて・・・読めん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/3bb96e99f4768ba3b49057812ecd4029.jpg?1690380977)
北海道駒ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/22b2ca4bb0e8bbb433fe952c8983e4ce.jpg?1690380976)
きじひき高原パノラマライン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/2ec9adbd0a8a26df60e5d0eeb39b957f.jpg?1690380977)
微妙に文字が剥げてて・・・読めん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/3bb96e99f4768ba3b49057812ecd4029.jpg?1690380977)
北海道駒ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/22b2ca4bb0e8bbb433fe952c8983e4ce.jpg?1690380976)
きじひき高原パノラマライン。
ここは超お勧め。是非、展望台まで行ってみてほしい。
展望台からの眺め。
展望台からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/eb25f394c997ef259b324b12e4711d22.jpg?1690381536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/e9d27a6fcec40ed0c8a3ddae3b5389a5.jpg?1690381537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/c2fdaeb4adf96ec4f5eeb071e68c43d1.jpg?1690381536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/4d036dab1cbdf3a0a79c58238fc1a79d.jpg?1690381536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/447569059141f14bdd15e8bcf0df5dd4.jpg?1690381540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/4e4696bfa6ad972c05b1184e2804d4b9.jpg?1690381539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/ea4ff43bc73f0a953e24b3a3863b2de9.jpg?1690381541)
本日のルート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/365dd0339a2710cad2ffb65b75621a11.jpg?1690381621)
明日は、内地に帰ります。
帰りたないけどね。