2月24日(金)の早朝、ゴミ出しをするので戸外へ出たら快晴でした。
ゴミ出しから戻り、屋上で6時42分に撮影。
この日の札幌の日の出は6時20分なので、もう少し早めにゴミ出ししていたら見事な日の出が見られた思います。早朝の気温はマイナス6度でした。
実は、前夜の2月23日(木)の夜から札幌は晴れていましたが、何かと慌ただしいせいで夜に星を見ようというエネルギーが残っていませんでした。
しかし、朝日を見たら急に太陽面を見たくなり、朝食の用意と後片付けをしてから再び屋上に上がり、望遠鏡のスタンバイをしました。
まず、ハーシェルプリズムと減光フィルターで太陽面を観望。
ハーシェルプリズムと緑色だけ通過するフィルターを使い、10時32分にコリメート撮影。
なお、鏡像を反転させ正立像にしてあります。久しぶりの撮影でピントが甘くなってしまいました。
今度は、コロナドフィルターというHα線だけを通過させるフィルターを口径15cm屈折に装着してみると、繊細なプロミネンスやウネウネとした複雑な太陽面が見えました。
コリメート撮影した全体像です。
眼視では微細な模様がもっと見えていましたが、撮影技術が未熟なので1枚の静止画像だとこんな感じにしか写せません。
右下の大きなプロミネンスを拡大撮影。
眼視で見るような繊細で透き通るようなプロミネンスの様子がうまく再現できないのが残念です。
太陽面を見た後に金星を見ていたら薄雲が発生し、昼過ぎには曇ってしまいました。
偶然ですがちょうど1年前の同じ日にも太陽面を見ていました。
【2月26日14時:記事追加】
2月25日(土)NHKテレビBS3で19時30分から放送された「ロシア・衝突の源流 なぜ戦争は起きるのか?歴史の深層を紐解き、その起源に迫る」を視聴しました。
また、2月26日(日)NHKテレビBS1で11時から放送された「二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」を視聴しました。
いずれも、丁寧な番組作りを私は感じました。
特に、「二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」は、いかに国民が事実を知らされることなく陸軍と海軍がお互いの組織に都合が悪い事実を隠蔽しようとしたことが事件発生した1936年(昭和11年)2月26日から80年以上経過した機密文書の開示で明らかになったことに驚きました。
これも、公文書がキチンと保存されていたことから事実が解明できることなのだと改めて認識した次第ですが、最近の公文書は為政者への忖度などでいとも簡単に廃棄されていることに私は危機感を感じます。
ゴミ出しから戻り、屋上で6時42分に撮影。
この日の札幌の日の出は6時20分なので、もう少し早めにゴミ出ししていたら見事な日の出が見られた思います。早朝の気温はマイナス6度でした。
実は、前夜の2月23日(木)の夜から札幌は晴れていましたが、何かと慌ただしいせいで夜に星を見ようというエネルギーが残っていませんでした。
しかし、朝日を見たら急に太陽面を見たくなり、朝食の用意と後片付けをしてから再び屋上に上がり、望遠鏡のスタンバイをしました。
まず、ハーシェルプリズムと減光フィルターで太陽面を観望。
ハーシェルプリズムと緑色だけ通過するフィルターを使い、10時32分にコリメート撮影。
なお、鏡像を反転させ正立像にしてあります。久しぶりの撮影でピントが甘くなってしまいました。
今度は、コロナドフィルターというHα線だけを通過させるフィルターを口径15cm屈折に装着してみると、繊細なプロミネンスやウネウネとした複雑な太陽面が見えました。
コリメート撮影した全体像です。
眼視では微細な模様がもっと見えていましたが、撮影技術が未熟なので1枚の静止画像だとこんな感じにしか写せません。
右下の大きなプロミネンスを拡大撮影。
眼視で見るような繊細で透き通るようなプロミネンスの様子がうまく再現できないのが残念です。
太陽面を見た後に金星を見ていたら薄雲が発生し、昼過ぎには曇ってしまいました。
偶然ですがちょうど1年前の同じ日にも太陽面を見ていました。
【2月26日14時:記事追加】
2月25日(土)NHKテレビBS3で19時30分から放送された「ロシア・衝突の源流 なぜ戦争は起きるのか?歴史の深層を紐解き、その起源に迫る」を視聴しました。
また、2月26日(日)NHKテレビBS1で11時から放送された「二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」を視聴しました。
いずれも、丁寧な番組作りを私は感じました。
特に、「二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」は、いかに国民が事実を知らされることなく陸軍と海軍がお互いの組織に都合が悪い事実を隠蔽しようとしたことが事件発生した1936年(昭和11年)2月26日から80年以上経過した機密文書の開示で明らかになったことに驚きました。
これも、公文書がキチンと保存されていたことから事実が解明できることなのだと改めて認識した次第ですが、最近の公文書は為政者への忖度などでいとも簡単に廃棄されていることに私は危機感を感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます