8月15日は毎年恒例の「南部の火祭り」が行なわれました。
早夕飯を食べて、みんなで出かけました。
6時半、実行委員さんの「開会宣言」 から始まりました。
その後、会長さん、町長さんのあいさつがあり、「南部火祭り太鼓」 と続きます。
会場でみんなで記念撮影
父 初登場~!
YUは妹の子、KZとKOは弟の子です。
気が付きました?
実は私の父が「開会宣言」の大役を仰せつかったのでした。
毎年、ある機関の役職についている人がするそうで・・・
無事「開会宣言」した後のみんなの笑顔で~~す!
父、今年82歳!
今年からある機関の役職につきまして、毎日50分の道のりを自分で運転してお勤めに~
体調とか運転とかとても心配なんですが、皆さんに助けられ、皆さんのお役にたてるように毎日頑張っています。
娘として精一杯応援したいと思います。
ちょっと横道にそれちゃったけど・・・
「南部の火祭り」についての説明は、毎年書いていますので省略しますが、
こちらに説明がありますのでよかったら見てください。
「火祭り」、「火祭りの由来」、「投松明」、「灯篭流し」、「大松明」、「百八たい」
投松明(なげたいまつ)
火をつける前の「百八たい」
木が組んであるのが見えますか?
8時に一斉に点火
百八たいに点火すると花火大会が始まります。
まずは「二尺玉」
次々に花火が打ち上げられます。
最後にもう1つ「二尺玉」
ちょっと小高い所から見る花火は、真上に上って手が届きそう~
周りの山々にこだまして、お腹に響く ドン という音!
故郷のお祭りはやっぱりいいな~~~
そうそう、息子ですが7時ごろかな・・・無事に到着しました。
軽自動車(ミラ)で首都高、新東名を走ってきたそうです。
着くまで心配だったけど、会場で合流~
両親も喜んでくれて良かった!
明日も故郷の記事をUPします。
また見てくださいね!
早夕飯を食べて、みんなで出かけました。
6時半、実行委員さんの「開会宣言」 から始まりました。
その後、会長さん、町長さんのあいさつがあり、「南部火祭り太鼓」 と続きます。
会場でみんなで記念撮影
父 初登場~!
YUは妹の子、KZとKOは弟の子です。
気が付きました?
実は私の父が「開会宣言」の大役を仰せつかったのでした。
毎年、ある機関の役職についている人がするそうで・・・
無事「開会宣言」した後のみんなの笑顔で~~す!
父、今年82歳!
今年からある機関の役職につきまして、毎日50分の道のりを自分で運転してお勤めに~
体調とか運転とかとても心配なんですが、皆さんに助けられ、皆さんのお役にたてるように毎日頑張っています。
娘として精一杯応援したいと思います。
ちょっと横道にそれちゃったけど・・・
「南部の火祭り」についての説明は、毎年書いていますので省略しますが、
こちらに説明がありますのでよかったら見てください。
「火祭り」、「火祭りの由来」、「投松明」、「灯篭流し」、「大松明」、「百八たい」
投松明(なげたいまつ)
火をつける前の「百八たい」
木が組んであるのが見えますか?
8時に一斉に点火
百八たいに点火すると花火大会が始まります。
まずは「二尺玉」
次々に花火が打ち上げられます。
最後にもう1つ「二尺玉」
ちょっと小高い所から見る花火は、真上に上って手が届きそう~
周りの山々にこだまして、お腹に響く ドン という音!
故郷のお祭りはやっぱりいいな~~~
そうそう、息子ですが7時ごろかな・・・無事に到着しました。
軽自動車(ミラ)で首都高、新東名を走ってきたそうです。
着くまで心配だったけど、会場で合流~
両親も喜んでくれて良かった!
明日も故郷の記事をUPします。
また見てくださいね!