平和の希い 42 戦後70年
年賀状で平和希求40年余
昭和63年(1988)年賀状
「親は子を 育ててきたと言うけれど 勝手に赤い 畑のトマト」
(俵万智さんの短歌)
ふと目に触れた短歌に、思わず「ああ実感」としみじみ思うこの頃です。
親子間のジェネレーションショックに、「なるようにしかならない」と
顔で笑いながら、「どうなってしまうのだろう?」と思う心の中での動揺
がそのまま我が家の平和の振幅につながっているようです。
皆さまにとりまして平和な年でありますように。
昭和63年(1988)年 元旦
(前年昭和62年・1987年には、
地球人口50億人突破、ニューヨーク株式暴落ブラックマンディー、大韓航空機
ビルマ上空で爆発金賢姫容疑者拘束、竹下登内閣発足、南アメリカの航空機モーリ
シャス沖に墜落日本人47人含む159人死亡、ロンドンのキングクロス駅火災で
死者30人、東京老人ホーム松寿園火災で死者17人、朝日新聞社阪神支局襲撃事件
未解決のまま時効、フィリピンで誘拐されていた三井物産マニラ支店長救出される、
日向灘地震で死者1名、昭和天皇腸通過障害で手術、NTT株上場一時300万円超も、
東京荒川河川敷で偽札4億円発見され容疑者逮捕、パンクバンドライブ中将棋倒しで
2人死亡、マサチューセッツ工科大学の利根川教授ノーベル医学・生理学賞、広島衣笠
選手2215試合連続出場の世界記録残し引退・国民栄誉賞受賞、岡本綾子選手米女子
ゴルフで日本人初の賞金女王、石原裕次郎肝臓がんで死亡、尾崎豊覚醒剤で逮捕、横綱
双羽黒が親方夫人への暴力で相撲界から追放、など)
年賀状で平和希求40年余
昭和63年(1988)年賀状
「親は子を 育ててきたと言うけれど 勝手に赤い 畑のトマト」
(俵万智さんの短歌)
ふと目に触れた短歌に、思わず「ああ実感」としみじみ思うこの頃です。
親子間のジェネレーションショックに、「なるようにしかならない」と
顔で笑いながら、「どうなってしまうのだろう?」と思う心の中での動揺
がそのまま我が家の平和の振幅につながっているようです。
皆さまにとりまして平和な年でありますように。
昭和63年(1988)年 元旦
(前年昭和62年・1987年には、
地球人口50億人突破、ニューヨーク株式暴落ブラックマンディー、大韓航空機
ビルマ上空で爆発金賢姫容疑者拘束、竹下登内閣発足、南アメリカの航空機モーリ
シャス沖に墜落日本人47人含む159人死亡、ロンドンのキングクロス駅火災で
死者30人、東京老人ホーム松寿園火災で死者17人、朝日新聞社阪神支局襲撃事件
未解決のまま時効、フィリピンで誘拐されていた三井物産マニラ支店長救出される、
日向灘地震で死者1名、昭和天皇腸通過障害で手術、NTT株上場一時300万円超も、
東京荒川河川敷で偽札4億円発見され容疑者逮捕、パンクバンドライブ中将棋倒しで
2人死亡、マサチューセッツ工科大学の利根川教授ノーベル医学・生理学賞、広島衣笠
選手2215試合連続出場の世界記録残し引退・国民栄誉賞受賞、岡本綾子選手米女子
ゴルフで日本人初の賞金女王、石原裕次郎肝臓がんで死亡、尾崎豊覚醒剤で逮捕、横綱
双羽黒が親方夫人への暴力で相撲界から追放、など)