平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い3720 歳には勝てないのは、犬も同じ

2025-01-06 09:52:16 | 日記

年末年始に毎年、大掃除の手伝いかたがた、娘が八ヶ岳の麓からやって来ます。

今年は、ワンコを連れての、先月27日からの長逗留、1昨日、帰りました。

1昨年亡くなった、独居老人の飼い犬(パピオン)、「ララ(♂14歳)」を引き取り、15歳となって、

2回目の正月をさいたま市大宮で過ごしました。

15歳は。人間の80歳くらいか、足腰が弱って、今回は、乳母車持参でした。

確かに、家の中でも、よろけて、腰を落として、座り込む仕草、度々でした。

1度だけ、散歩に付き合いましたが、半分歩いて、半分乳母車でした。

毎朝、大宮公園へ、散歩に連れて行き、家のあちこちに、犬用トイレマットを置き、糞尿と格闘する。

おしっこもウンチも、マットの上で、ちゃんとしますが、歳のせいで、切れが悪く、マットから外れたところに、こぼれ落ちていることも。

娘は、「良い子だねー、ララは天才だ」とせっせと後始末。ウンチを踏んでしまったことがある私は、

「天災は忘れたころやってくる」と、混ぜ返すのですが、「ララは天才だよねー」と平然としています。

よくまあ、頑張るものだと、感心。完全にララ中心の毎日でした。

これじゃあ、ララが亡くなったら、ペットロスで、大変になるなあと、去年に増して心配になりました。

歳を取ると言うことは、人間も犬も同じ、身体の部品がアチコチ衰えていくのです。

犬は、痛くても、我慢しているのでしょうか、ワンともキャンとも言いません。

人間は、お医者さんだ、リハビリだ、針灸だと、大騒ぎなのですが。

相変わらず、一度も、鳴き声を聞いたことが無い。散歩で、色んな犬と会って、吠えられても、吠え返すこと無い。争いを避ける、平和志向のワンコだと思っていたら、前の飼い主の時、散歩にも連れて行ってもらえず、家でじっと待つ生活で、吠える声帯が退化してしまったらしい、とのことのようです。

それでも、散歩に行く時、散歩用の服を着せられると、年甲斐も無く、嬉々として、腰を落としながらも、くるくると、走り回ります。

娘は、大掃除もしっかりやってくれましたが、「ララ」中心の年末年始でした。

足腰が弱っても、食べて疲れたら、足を投げ出して眠る、平和なワンコでした。

「来年も、お互いに、元気で正月を迎えられるよう、頑張ろうぜ」と、いなくなったワンコに、独り言。

今週から、傾聴も、太極拳も、料理教室も始まります。感謝、感謝の新年がスタートします。

1月6日、「今日は何の日カレンダー」より 小寒、 色の日、出初め式、高崎だるま市(~7)
▲斉明天皇、中大兄皇子ら、百済救済に出発(661)▲式亭三馬、没。47歳(1822)▲良寛、没。74歳(1831)
▲コナン・ドイルの探偵シャーロック・ホームズ登場。「緋色の研究」(1887)▲日本初水上競技大会開催(1920)
▲米32代大統領F.ルーズベルト「4つの自由(言論表現の自由、信教の自由、欠乏からの自由、恐怖からの

自由)」演説(1941)▲イギリスが中華人民共和国を承認(1950)▲ラジオ東京の連続放送劇「赤胴鈴の助」始まる。出演は横田毅一郎、 吉永小百合ほか(1957)▲アメリカ軍がベトナム戦でメコンデルタに侵攻(1967)
▲高見山、外国人力士が初の幕内力士に(1968) ▲平安神宮左翼の放火で全焼(1976)▲中央省庁再編1府22

省庁から1府12省庁へ。(2001)▲日本調査捕鯨船がシーシェパードに衝突される(2010)▲小笠原・父島でダイオウイカが生きている姿で撮影される(2013)▲北朝鮮が水爆の核実験成功発表(2016)▲荻田泰永、

単独無補給で南極点到達(2018)▲東シナ海・上海沖でタンカー衝突事故(2018)▲ウクライナ正教会、ロシア正教会から独立(2018)▲米・大統領選挙結果不満の、トランプ支持者達が国会に乱入(2021)▲茨城・鹿島港沖で、20人乗込みのの漁船転覆2人死亡3人行方不明(2025)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森田信之)
2025-01-06 13:48:09
小学生の時、2回犬を飼ってました。2回目の犬の死亡が小学6年で、ショックで泣きました。肉親が亡くなった時と同様でした。
当時はペットロスなんて言葉ありません。
以降、犬好きが犬を飼うことはありません。ペットロスが怖いんです。
返信する
Unknown (hiro39394649くく)
2025-01-06 17:00:14
森田さん、コメントありがとうございます。犬好きのかた、ペットロスから、立ち直り大変で、飼わない人多いみたいです。(⌒‐⌒)私も4回、飼っていた犬の死にあいました。だから、絶対飼いません。うちのマンションペットを飼うこと禁止ですし。(⌒‐⌒)連れてきた犬、敷地ないは、歩かせないので、抱っこです。ェレベータは、抱っこしても使えない。我が家は2階だからいいけど、9階の人は大変です。
返信する

コメントを投稿