城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

東海 北陸 近畿  長谷川博美講演と利便の米原駅

2021-01-11 09:00:05 | 戦国武将
東海 北陸 近畿  長谷川博美講演と利便の米原駅
城郭ビイスタ論 上文字クリック

◆長谷川先生はどの様な人と学習研修したい?

◆長谷川
当然の事ながらBCDEとローマ字を学んだ人
には先入観や大脳生理学で言う記憶の固定化が
進捗して基本のAを素直に学習する事は不可能
です。城郭でも考古学の発見も時に全く専門外
の人やでPCで言うリセット状態の人が発見!
猿集団においても塩水でリンゴを洗うのは小猿
と言う全く先入観のない猿が衛生的にリンゴを
洗う合理性と体験を獲得し猿山のボスは保守的
つまり全く歴史城郭民俗学に興味ない方々です。

◆対談者
このブログは歴史城郭に興味ある人ではなくて
純粋無、全く素人の人に発信されいる訳ですね?

◆長谷川
そうです。石垣のある城は日本に存在する城の
10/1にも満たない。員数理論から言うと城とは
元来、土+成=城であって本来城には石垣など
無かったのが日本の城の源流であり主流ですよ。
登山や山歩きしたら日、本中に城山地名が多数
存在し堀切や曲輪と呼ばれる人口開削地が必ず
あります。

◆対談者
でも人間には既知記憶は初期記憶が子供の頃か
ら形成されますね?人間とは子供の頃石垣の城
に登山したり時代劇で石垣と天守を繰返し繰り
し見せられて反復学習されて固定概念が形成
されていて、これ絶対大脳生理学や記憶概念
としてイメージとして印象が焼き付いている。
つまり登山や山歩きやハイキングで城跡へと
行っているのに石垣城郭から入門したリダー
は土の中世城郭を見逃します。つまり日本の
城の100パーセントの90%を本来の城として
見落としている事になりますね?中には学府
で勉強された人が本物の城址を意図的に城郭
遺跡でないと公衆の面前で公然と否定される。
何で否定されるのか多くの有識者は知ってる。

◆一般様
じやあそれって重箱に入った弁当だけが本物
御弁当だと重箱入りの弁当が米を使った食品
であり、チャハーンやカレーライスや丼物に
入ってしいる日本本来の日本米は米じや無い
と同じ位、日本の米食品や餅文化をも含めて
公然と否定「米文化を否定している事になる」
城って一体何ぞ、日本の城とは何処にある?

長谷川
葡萄が一個から成立しないように葡萄は一房
から成立しています。滋賀の賤ケ岳城塞群や
甲賀、伊賀、伊勢に分布する城館群もまるで
大洋を群をなして回遊する魚群の如く存在し
ます。また大名の城、大名に従属する国人の
城、国人に従属する土豪の城、自治独立権を
保有していた堺の街も惣村の城。また真宗に
属していた北近江湖北10ヵ寺も寺院城郭です。
寺院勢力が寺内を守る城寺内町も全国にある。

一般様
大坂石山本本願寺も城なんですか?

◆長谷川
城も城だ!あの織田信長を突き飛ばし籠城し
跳ね除けた日本屈指の名城の中の名城にして
鉄壁の法城、石山本願寺城は超有名な城です。
後に豊臣秀吉や改修しまた徳川氏も改築した。
ですが大名の城もあれば農民の城も山村の城
も日本史の中に存在する。其れを否定するか
否定しないかは貴方の度量次第。現代日本に
も県庁があり市役所があり町役場があり町内
会館があり集会所がある如くにかって中世に
は何処にでも城や砦や関所や見張所等が存在
した。其れを全否定したら歴史学否定する事。

◆一般者
映画『七人の侍』は何故?海外から高評化?

長谷川
当然の事でしょう。あの集落は武士の居ない
農民が治める惣村自治集落です。しかし山賊
が集落を繰返し襲撃して安全な自治生活を営
めない谷間のある集落を山賊から護る為には
七人の侍を自治集落は雇用して谷間の集落の
上手と下手に堀を掘りバリケードの柵を築く
それは近江菅浦荘の様に集落の東西に要害門
つまり集落防衛門を要塞を構えている越前の
都とも言える一乗谷城にも谷の上手に上城戸
下手に下城戸と言う堅固な城門を築いている。
映画『七人の侍』とは日本中世の自治集落の
惣村防衛合戦絵巻として外国有識者は高評価
しています。つまり日本人よりも海外の人が
日本の中世史を深く咀嚼理解している。でも
日本人の大衆は黒沢監督の娯楽大衆映画とし
か評価していない。映画『七人の侍』あれは
優れた中世惣村集落の城郭防衛戦映画ですね!
映画『七人の侍』は村人の要請に従い要塞化
した様子を再現しようとした優れた映画です。

◆質問者
『七人の侍』デモクラシー「民主主義」がある?

◆長谷川
中世の自治集落では「寄合」とよばれる合議制度
がありました。映画七人の侍でも村人と侍の会議
が開催つされ村の防衛策を協議してます。寄合で
す。議会制民主主義のような形式が惣村に存在し
ました。近江堅田も惣村で堅田に七人の侍の様に
一般民とは別に「殿輩衆」とのばら衆と呼ばれる
武士も居住しておりました。堅田は自主独立自由
の自治都市です。一時、あの反骨の一休禅師また
真宗の蓮如上人も滞在した自主独立の琵琶湖の水
を堀として行き込んだ都市堅田城です。また湖上
を行く舟に「上乗」とよばれる水上交通税も徴収
しておりました。

▼建設途中の米原駅前、米原市役所 新庁舎の様子


◆長浜さん
長谷川先生には
①長浜臨湖
②長浜文芸会館
③長浜サンパレス
④浅井文化ホール
⑤ウツデイパル余呉等長浜市内の施設で
単発巡回歴史城郭講演をして希望します!
▼過去写真

◆長谷川
何故でしょうか?

◆登山様
長谷川先生って意外にも雑誌『岳人』や長浜市
のタウン誌『みい~な』にも登場してますよ!
長浜さん
私は歴史紀行、城址ハイキング、城郭探訪
単なる山行から脱皮、進化、深化して城郭
遺跡を冷静見学できるように進歩しました。
先生を知る事で生涯学習の貴重な機会得た!
長谷川先生と対面すると素朴純粋な学者で
ある事が即解らないが徐々に解るのですよ!

◆一般様
良いですね!昨日より今日!今日より明日
と城郭遺跡見学者へと人生進歩進展する人。

◆長浜さん
長谷川先生に会う機会が無かったら、私は
今も山行を続ける観光行楽のままだった?

◆湖南さん
先生キャリアは古く滋賀県現地城郭調査員と
我々滋賀の産んだメイド、イン滋賀の研究家
長谷川父子として伝説の人で城郭本舗です!

◆一般様
本舗って「しにせ」老舗や超熟のベテラン?
特化した職人的な一般とは違う達人の世界?

◆長谷川
別に、深くないですよ。英語のABCDや
仮名のイロハの様に基本に忠実なだけの事
極めてベーシックな基本と基礎の素朴な人。


◆滋賀城郭さん
元滋賀県中世城郭分布調査の調査員
長谷川さんですよ。城郭解説は図書
から仕入れた物じやなくて現地遺跡
調査測量から立脚して解説されます。
背広は裏打あり。本格文書は折り紙
あり、と同じ土壌や土台が違います。
観光城ガイドと別の城郭遺跡解説者。
だから小谷城解説しますとブログに
登場したら城人はいろめき立ちます!

◆米原「まいはら」さん
長谷川先生は長浜余呉出身で典型的
な湖北人気質の人しかしもう米原に
は44年も歴然と居住され近江坂田郡
人ではありませんか!だから長谷川
先生は米原の事を「まいはら」発音
するもう歴然たる坂田米原の人です!
愛知岐阜三重東海方面では著名な人

それが全く米原では無名なんて事は
米原市民にとっては宝の持ち腐れで
滋賀民俗学会理事長の粕淵先生とも
面識があり長谷川先生には城郭より
も民俗学、有職故事、地理地名学や
多岐にわたる総合歴史学を交通利便
の米原駅近隣で講座を私達は希望!

◆名古屋さん
それ良いですね!長谷川先生のNHK名古屋
文化センターでの『信長公記』解説は長年に
亘り長期人気歴史解読講座として定評がある。

◆岐阜さん
米原駅前って名古屋岐阜や大垣から近いの!
先生の講演や講座は楽しく為になるんです!

兵庫さん
長谷川先生支持者は兵庫県に多いのですよ!
新快速「米原行」に搭乗して講演に即行く!
近江さん
米原市近江公民館とでの『信長公記』解説も素晴らしかった!
一般様
それにしても長谷川先生書籍って何千回も
使ってもうボロボロ手で本が擦り減ってる。

長谷川
古代中国では紙が開発される以前は竹束
を紐で連結した竹に書いていたんですよ。
今でも手紙を竹簡と言うのは是が起源と。
歴史城郭?軽いノリでは語れませんね!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天才漫画家 ザビエラー長谷... | トップ | 日本全国文化財の規模や大きさ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-01-13 20:12:48
蔵書が手で擦りきれるほど研究されているんですね?
返信する
Unknown (長谷川博美)
2021-01-13 20:15:53
歩いていれば靴は自然と減る物です。
返信する

コメントを投稿

戦国武将」カテゴリの最新記事