城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

近江 土城の段築切岸の観察方法

2020-04-17 20:07:41 | 城址見学心得
近江 土城の段築切岸の観察方法

長谷川
実際に土の城を発掘時に裸にした状態の城です。
これは既に存在しない三重/伊勢の伊坂城の写真
です。階段の上にいる人々が曲輪の上を見学し
ておられます。次の階段の周囲にある段が犬走
です。更に下の急斜面が切岸です。一番底平坦
地が箱堀切の底の様子です。土の城も持っ異常
な生なしい様相が観察出来ます。
長谷川
さて今は様々な城郭の千差万別の段築の観察や記録
について概略的に解説致します。先ず土の城に
於いて高さ数十メートルから高さ10㎝程の段差
の様々な人工的に加された段築を御紹介します。
図面にする時や城址見学される時の参考にして
下さい。
長谷川
1 先ず城址の石碑を見て写真を撮って即刻帰られ
 る人もおられます。歴史紀行や城郭探訪の人や
 山城めぐりの人にこの傾向が多い様に感じます。
2 に到着すると垂直に近い様に感じる切り立った
 高い典型的切岸があります。非常に切口は明確。

3 側面の犬走りを通って更に上の郭に登ります。

4 先程の嶮しく鋭い切岸よりも高くはない人の
 背丈ほどの段築は非常に城址に多く見られます。

5 更に家に登ると20㎝程段築に遭遇したら丹念
  に虎口も併せて観察し記録して下さいませ!

6 さて厄介な6に至ると高さ10㎝程の土壇や6の周囲
  犬走も見学する事やまた図面に取る事を奨めます。
  この段階で見学や調査を遺構無しと判断したなら
  ば城郭遺跡見学は全てアウト意味を成しません!
  土壇が何角形なのかも繊細に観察記録しまたこの
  壇上に礎石列石が配列されていればそれも当然に
  記入しましょう。
6 を見学しなかったり計測しなければ貴方はそこまで
 の事。後に続く6。7。8。9。10。11。へのステップ
 アップ進級は望めません。この城の全体像が6~11
 まで遺構無しと文面に書いてしまえばそれまでの事。
 この城は1~11まのパーツ全てがセットで成立つ城。
7 の犬走を確認したら7が何処まで続くか確認する事。
8 の犬走りの様に段差や千鳥に設定されている場合も
9 陣城の陣小屋遺構にも多い特徴。見なけば計測する
 気が泣けば全て終り。元の木阿弥城址見学しない人。
10 段築により虎口を形成している場合もある類例多い。
11 尾根上に段々を左右に千鳥に構成して陣城を構成。
長谷川
以上!段築に千差万別あり、見るか見ない貴方の勝手!
ヒント
洗髪する時に頭頂も耳の裏もビンもスソも洗髪したい!
長谷川
これも段築
長谷川
これも段築
これも段築

見る見ない。計測する計測しないは貴方次第です。
しかし写真に遺構が映ると言う事は写真は真実を
写す道具である事。素直に素朴に澄んだ心で見学!
ヒント
城は石垣と思う人はそれまで、城は土+成=城!
高い土塁を見ても感動しない人はそれまでの事!
まとめ総論
スパゲティ、ラーメン、うどん、そうめん、そば、
これ全て味わい風味変われど皆、全ては麺類です。
城郭
30mの高さの石垣
20mの高さの切岸
10mの高さの土塁
5mの高さの段築
1mの高さの犬走
30㎝の高さの土壇
10㎝の段々の遺構
これ全て人間が設計し縄張り普請した人口物です。

A城にさしたる遺構は有りませんと軽薄に論ずる
事は素麺は麺類ではありませんと麺専門家が言う
が如く麺を麺と言わず城を城と言わない事に等し
い事なのです。例え10㎝の段の城でも、段は複雑
巧妙に迷路の様に設計されています。もしその上
にその城が存在した時に巨木や生垣や鹿柵が結ば
れていたら戦陣においては重要な拠点や砦だった
事が解ります。人は高い石垣や天守をテレビで見
て城の記憶イメージが蓄積されている事に気付か
ないものなです。土の城は今日も貴方を真ってる。
城とは元来。土+成=城が本来の語義なのですよ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登山、山行、山城めぐり、山... | トップ | 近江/滋賀★喰い違い虎口の陣... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (近江八幡・H)
2020-04-17 21:25:41
・城址をしっかり見て歩くことに賛成です。
返信する
Unknown (近江八幡・H)
2020-04-17 21:30:09
・どこかの城址を見に行くときに、よく「その城跡見るのに、どれくらい時間かかる?」と聞かれます。私は、いつも「見終わるまでかかる」と答えます。
返信する
Unknown (長谷川)
2020-04-17 21:32:52
そうですね!
5000城にも行っても
しっかり見ていなけば
野球で言う所の
5000失策
5000回エラーした事に
なってしまうのかと?
的確に捕球したい。
城も的確に見学したい。
返信する

コメントを投稿

城址見学心得」カテゴリの最新記事