6/11(金) 18℃ 曇り☁️
おはようございます。太陽が燦々ギラギラ✨☀️✨から空一面雲いっぱいの朝になりました。
気温高めで、菌類の繁殖にはもってこいの条件を満たしそうな感じがします。食中毒とかも気を付けておきたいものです。
今日はようやく週末の金曜日。今日を乗りきれば明日からお休みとならないのが今の現状で、コロナ感染防止対策の一貫で、出勤者調整をしているので明日も出勤。
お休みは日曜日までお預けです😖コロナ禍で外出や行動が規制され、私の中でもテンションが下がり、だんだんヤル気失せてきているような気がします。コロナから解放されたら元の生活にちゃんと戻れるのか、戻すことができるのかが気になるところですが、今のままでは経済が云々と言うより私たち自身のヤル気が再燃するかどうか。
意気消沈している気力をよみがえらせるカンフル剤、見つけ出したいですね。
冒頭の写真やこちらの写真は、一昨日松の枝を探して町内を巡回した時に撮影した写真です。
それからお昼にランチを食べた麦浪さんからいただいたハガキ。QRコードもありますので、この土日に行ってみようかなぁって思っていただけた方は予約されてのご来店をオススメしておきます。
楽しい時間をお過ごしください。
今日は「入梅」。
通常なら今日から梅雨入りしているそうで、いかに今年の梅雨入りが早いか実感しています。梅雨入りと言うこともあって、併せて「傘の日」でもあるようです。この季節の必需品である傘の販売促進を願い、傘メーカーの団体、日本洋傘振興協議会が入梅の頃に合わせて平成元年1989年に制定されています。
今日の天気は曇り程度で、傘まではいらないと思います。曇り空のようなどんよりしたきぶん、スカッとするような注射💉があればお願いします🙇♂️⤵️。
クアハウス湯の山も休館中。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
集中対策期間終了まで後一週間チョッと。マスク無しで笑って話せる日が一刻もいちにも早くやってくることを願ってます?
でわ、また来週~➰👋😃。