


12/28(金)0 ℃ 小雪ちらついてます
おはようございます。
いよいよ、今年も仕事は今日で終わり、新しい職場に異動して、困惑することも多いんですが、先輩同僚諸氏のご支援で何とか大過無く今日までやってこれました。感謝しても感謝しきれないほど感謝しています。
改めて御礼申し上げたいと思います。
さて、ここ数日は火災発生の新聞記事を目にすることが増えていると思いませんか?年末年始や冬季はストーブや火を使う回数が増えるため、失火する事が多いようです。
気をつけていても発生してしまう失火。火を使うことのある方は特に火の元には気をつけましょう。
明日の夜からは始まった消防団の夜警、30日深夜まで続くそうです。一昨年までは夜警に出掛けてたんですけどね、退団したので今ではのんびりゆっくりさせて頂いてます。
最後の最後まで、気を抜くこと無く、平穏な年末年始が続きますよう、願ってやみません。
冒頭の写真は今朝の湯来の道路状況です。年末年始も湯来にお越しいただきたいので道路情報は随時お知らせしたいと思ってます。湯来のお風呂に初湯しようと思われる方は参考にどうぞ。
明日からの休みでは、恒例の年末大掃除や餅つきが私を待ってるようです。年明けは初日の出の御来光を阿弥陀山林道から眺めたいと思ってますから、新年のごあいさつは阿弥陀山からになるかも。
天気と雪が気になりますけどね。
今年一年の心と体の垢を落として、きれいサッパリして、新たな年を迎えるつもりです。
でわ、皆様の健康と多幸を期待祈念しながら書き込みを終えたいと思います。
今年も最後の最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。でわ、また来年お逢いしましょう。