憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

収穫の秋

2024年10月07日 05時33分54秒 | 味・特産品

10/7(月) 17℃   小雨🌂

 おはようございます。
 台風から熱帯低気圧に変わった雨雲の影響でしょうか?昨夜は寝る直前にまとまった雨が降りましたね。

 土曜日の夜に開催された日本焚き火学会、けっこう賑わったみたいで、知人が帰宅しようかと腰を上げたのが午前1時だったそうで、色々なジャンルの人がいらっしゃったみたいでかなりの盛り上がりがあったとのこと。行きたかったんですが疲れが溜まってて行くことができず、来年こそは参加しようと心に決めた私です😅。

 


 10月は暦の上では初冬と言うことですが、まだまだ秋はこれからが本番。天高く馬肥ゆる秋の食欲の秋、夏野菜の残り物、秋ナス等々、昨日は午前中に草刈りしてたら冒頭の写真のミョウガがけっこうな量収穫できました。
 今年は暑くて雨が降らない天候が影響して、夏ミョウガの収穫が良くなかったんですが、秋ミョウガはけっこうな量収穫できそうです。ただ、出荷するつもりはないので、秋ミョウガを食べたいと言われる方に収穫をしていただければお譲りしようかと考えています。
 ミョウガの食べ方ですが、そうめんや豆腐の薬味として使う事が多いかと思いますが、我が家の食卓に昨晩初めて出された料理がけっこう美味しかったのでご紹介しておこうかな?。
 秋ナスの皮を剥がして、5センチ位に切り揃えて、太過ぎるかな?と思われた方は太マジック位の大きさにカット、カタクリ粉をまぶして、鍋に入れて好きな味を付けて煮込むだけ。これに千切りしたミョウガを火を止める直前に入れて完成。
 味付けは鰹風味がオススメですが、そこは個人の食べたい味付けで大丈夫。
 秋ナスの皮を剥がす手間をはまれば、アツアツでも冷たくても美味しくいただけますからお試しください。野菜の煮物料理をほとんど食べない私でもこの料理はオススメの一品❗。
 秋ミョウガの花が咲くことを知ってますか?。白い花なんですが、こな白い花が咲くと栄養が花に取られてしまいスカスカになってしまったり、水分過多でベチョベチョになって食べられなくなってしまいます。最適期は今週末頃までかなぁ~。
 酢漬けするのも酒の肴になると職場の同僚が言ってます。
 食べ過ぎ🍚飲み過ぎ🍺に要注意です😅。


 今月は「神無月(かんなづき)。

 全国の神々が縁結びの相談をするために出雲の国に集まるため、出雲以外の国々では神が不在となることから「神無月」としたとする説が一般に広く知られた語源となっている月です。
 諸説あって、他には新穀を神に捧げる月の意味の「神嘗月(かんなめづき)」、雷がなくなる月であるから「雷なし月(かみなりなしづき)」などが語源となったとする説もあるとのこと。
 出雲だけは神有月。今月、神様にお願いしたいことができましたら、万の神々が集う出雲地方へどうぞ。
 私も厄年の祈願したいと考えているので、今なら出雲へLet's Goかな?。新蕎麦食べるのも良いかなぁ~😄。
 蕎麦を食べたいだけなら、湯来の伏谷で自営されているお蕎麦屋さんがオススメ。
 近々、ドライブ🚗💨してこようかな?


 何を食べても美味しく感じる季節になりましたね。土日のどちらかに仕事が入っているのでなかなか自由な時間が取れませんが、早目に愛車と行動してみようと思います。

 御利益のあるゆかりのオススメ神社・仏閣がありましたら情報提供していただけると嬉しい😆⤴️💓です。
 よろしくお願いします🙇‍♂️⤵️。


 今週もよろしくお願いします🙇⤵️。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節で替わる

2024年09月27日 05時19分09秒 | 味・特産品

9/27(金) 17℃   晴れ⛅

 おはようございます。

 今朝はナゼだかわかりませんがいつもの目覚め時間から30分も早く目覚めてしまいました😖。もう一度寝る💤と言う選択肢もあったんですが寝過ごしが気になってそのまま起床。今になってもう少し寝てたいそんな気分ですが、早起きは三文の徳の諺もあるように、三文の徳が実感できることを楽しみに今日一日を楽しもうと思います😅。
 
 
 最近、人件費や原材料の高騰で商品価格が上がり、価格を上げるか内容量を少なくして実質値上げするかしてますね。
 私も仕方ないと諦めてはいるんですが、買わなくても良いものと先送りしても良いものと今買わなくてはいけない物とを選択する能力が最近アップしてきてるような気がします。
 余りがまんしてもストレスが感じられるようであれば逆効果。安全で美味しい地元産食材にこだわって商品購入をしたいと思ってます。

 湯来の特産品と言えばコンニャクと牛乳。湯来でしかでしか販売されていないオリジナルのコンニャク商品。数点はありますので、ご希望の方は湯来ロッジ近くのお店湯来の庵でお買い求めください。

 

 

 

 

 

 


 こだわりの産品と言えば牛乳🐮。低温殺菌と言う独自の製法で加工販売されてます。季節によってパッケージの名前が変わりますので今は冬仕様になってます。
 美味しさは子ども達の笑顔とコメントて保証済み。お近くに来られましたら、お立ち寄りください。ジェラートも待ってます。


 今日は「女性ドライバーの日」です。

 大正6年(1917年)年、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得された日です。
 車の免許証の写真は数年で変わりますけど、電波法の免許は変わらないので取得した時のままの写真なんです。
 若かりし頃の写真を見るたびに、あの頃の良かった事が走馬灯のように思い出されますが、誰にも見せる事がなくなってきている免許証、処分しようかなぁ~。


 今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。ちょっと古いんですが町内のお店の名前の入った紹介チラシをアップしておきましので訪問してみてください。

 閉店のお店の名前も入ってますのでお気をつけください。
 あ~、眠い~😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2024年08月26日 05時16分05秒 | 味・特産品

8/26(月)  20℃  晴れ☀️

 おはようございます。
 台風10号が西日本を直撃するんじゃないかと言われていますがどうなるんでしょうね?
 予報では西日本を直撃になってますので、一応我が家の田んぼの取水口は絞っておきました。夏休み最後の週ですからね。台風とかち合わなきゃ良いんだけどな~。

 かち合ってしまつたのはのは風邪。夜暑いのでパンツ1枚で扇風機を2時間設定して寝た結果が風邪をひいたみたいです。気を付けてはいたんですが痰を切るのが痛いのなんの😥、夜は何回起きたことやら。

 こちらは頂いた水内産の鮎。下り鮎を網で捕獲されたとの事で、骨が固かったぁ。これが喉に傷を付けたみたいでなおさら喉が痛くなっています。
 


 8月ラストウィーク。熱中症にも気をつけましょう。今週もよろしくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく梅雨明け、丑の日

2024年07月18日 05時22分38秒 | 味・特産品

7/18(木) 23℃  晴れ⛅

 おはようございます。
 朝日が眩しい朝になりました。

 数日前から、この前の雨が明けたら梅雨明け宣言されてもおかしくないと色々な方々が言っておられましたけど、今日雨が降るかもと先延ばしにされてましたが、さすがにこの晴れの天気☀️の状況を見ると気象庁予報官も宣言されるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうね?
 セミの鳴き声も日増しに力強く鳴いているような気がします。
 いつも外れてばかりいる事の多い天気予報、外れても良いじゃあないですか、予報ですから😅。
 おおらかな気持ちで予報を聞き流しましょう😄。

 

 さて、間もなく土用の丑の日ですね。亡くなった父親が伏谷川でウナギを捕ってきていたのはン十年前、黄色い鮎のパーマーク色した大人の手首ほどの大きさのビッグサイズを得意気に持って帰ってくれたことを毎年この頃になると懐かしく思い返す時期になりました。

 


 今年の土用の丑の日はうろ覚えで申し訳ありませんが、確か24日だったような😅。
 最近では、事前予約してもらうお店が増えてきてるみたいです。しかも目が飛び出るほどの高額。隣国産でも丑の日には3000円前後、職場で回覧されていたチラシのウナ弁だと5000円しててビックリ👀。
 夏バテ☀️😵💦防止のために精の付く食べ物を取るように心掛けたいとは思いますので、代替えのホンモノの牛🐮スサーロインテーキでも買って食べたい気分です。牛なら5000円もしませんからね、それにしても時期の物がその時季に食べられていたあの頃、懐かしいなぁ~💡。

 

 

これはイノシン肉ではありません、正真正銘の牛でーす。

 丑で思い出しましたけど子丑寅の干支、十二支の干支。ちゃんと順番どおり言えますか?
 どうも後半から最後の方が怪しくなってしまってます😅。
 冒頭の干支の木細工、私の余暇細工の見本です。木切れを探しているのでまだ見本通りの物が出来てませんが、夏休みが終わるまでには一式全てを作ってみようかと考えています。
 モノ作りを趣味に追加してみて、副収入を得られるようになれば、今以上に高額になっても国産のうな重買って食べれるかも。
 腕🦾磨かなくっちゃ💪😄。


 セミがミンミン、一段と大きな声で鳴き始めました。今日も暑くなりそうです。
 水分補給をこまめにして体調管理に気をつけましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメエ~酒🍸️

2024年06月21日 05時10分52秒 | 味・特産品

6/21(金)  17℃   小雨🌂or曇り☁️  ホタル 数匹

 おはようございます。
 鹿児島県の大隅半島では線状降水帯が発生して、注意が必要だとテレビ等て注意喚起しています。今回の雨雲は鹿児島から四国太平洋上を横に流れるような雲行きになってます。中国地方には大きな影響はなさそうですが、今日明日には梅雨入り宣言されそうなので、早目の対応に心がけましょう。
 

 昨夜も9時頃にホタルを観てきましたが、霧雨が降っていたのでホタルは数匹しか観れませんでした。

 

 明日から湯来温泉ホタルまつりが開催されます。梅雨入りしたって晴れ間はありますから、天気と都合の良い時に家族・カップル👫でホタル観賞にお越しください。


 今年収穫した梅の実です。皆さんなら何を1番に作られますか?梅干し?梅ジュース?時間をかけるのってけっこう面倒ですよね。
 我が家では梅ジュースを作る際に、炊飯器を使って時間短縮しています。

 

 

 やり方についてはネットて検索すればわかりますのでそちらを参考に夏バテ☀️😵💦防止の飲料確保してみませんか?
 こちらは昨年の梅ジュースの原液。ちゃんと管理していればまったくもって問題なし。
 味の調整もできますのでオススメです😄。


 今年は町内のどこで1番ホタルが飛んでいるか、情報を集めて発信しますのでお楽しみに。


 今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。カビとか食中毒には十分に気をつけましょう。

 でわ、また来週~➰👋😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実を収穫

2024年06月17日 05時30分48秒 | 味・特産品

6/17(月) 16℃  晴れ☀️

 おはようございます。
 週はじめの月曜日ですが、充実した週末を過ごされましたでしょうか?。
 土曜日は母校の文化祭があり、学校から案内状が届いていたので何十年ぶり、卒業して5回目かな?野球観戦以外で高校文化祭を見させていただきました。
 私が在籍していた頃には無かった講堂とか元、駐車場であったところが教室になっていたりと大きく様変わりしてましたが、校訓の石碑は年月変わらず、威風堂々と残ってました。


 学生も1000人を越えてるので多いんですが、来場者も多くて何かのコンサート会場から出てきた人程の混雑でした。生徒の家族とか卒業生等もたくさん居たようで、中には生まれたばかりの赤ちゃんを抱いて吹奏楽部の音楽を楽しんでおられました。ステージだけでなく、会場と一体となっていて、若いって良いなぁ、元気が注入された気分でした。


 その後、大森神社近くに開店しているお店でホルモンチャンポンうどんを食べて、午後からの有害鳥獣駆除花火講習会へ参加するなど、ドタバタした時間を過ごしました😥。

 

 美味しかったホルモンチャンポンうどん

 


 日曜日も、来週土曜日に叔母の法事が予定されてるので今週やっておかなくてはいけないと思い、自宅裏山の下刈りをしておきました。
 あまりの急斜面のためにいつも残していた部分の法面なのでまさに悪戦苦闘という言葉がピッタリ。いつもは紐が取り付けてある草刈機にスチールの刃を取り付けて滑り落ちないように脚を踏ん張っての作業、面積的には50㎡ですが疲れました😖。
 ケガせんで良かった~って思ってます。


 平日は頭を使った仕事、土日は身体を使った仕事、のんびりできる日はいつになったらやって来るんでしょうね?
 貧乏暇なしかな?


 我が家の青梅が収穫されてました。私が手伝わないので代わりに手伝だわされた妻、チヤドクガに刺されたと痒がっていた妻、お疲れ様でした。
 私はしょっぱい塩漬けの梅干しが好きですけど、最近はらっきょう酢で浸けた梅干しが美味しいとらっきょう酢梅干しになってしまってます。甘酸っぱい梅干し、あまり好きじゃないかも😅。
 出されたものは好き嫌い無く食べますけどね😅。


 きょと明日は湯来ロッジのお風呂がメンテナンスのために休業中です。明後日にはクリーニング済みのお風呂に入れますからお楽しみに。

 今週も宜しくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎣解禁~➰🎣

2024年06月10日 05時26分25秒 | 味・特産品
  1. 6/10(月)  16℃   曇り☁️

     おはようございます。日曜日は良く雨が降りましたね。
     土曜日も夕方から雨が降り始め、農作業の隙間でやろうとしてた石垣積み重ね作業が中途半端で中止となりました。
     急いでやらなきゃいけない作業ではないので気楽と言えば気楽ですが、一度積み上げると後から積み直しするのは避けたいので悪戦苦闘してます。
     機械があれば地均しは出来ますけど、端っことなる場所は手作業が必須ですからね、最近、身体を鍛えるトレーニングをしてないので、無料・ダダのトレーニングしていると考えて、もう少し隙間作業を頑張ろうと思っています。
     独り作業は疲れます😥。


     今日は水内川の鮎の友釣り解禁日です。昨日の雨で川が少し濁ってるような気はしますが、友釣りするには大して問題となる程では無いと思われます。
  2.  


 ダダ、水温が上がりきらないので鮎そのものの成長が遅れているかも知れません。個人的な思いからすれば解禁を7月1日にして、大きな鮎が釣れる方が面白いのではないかと考えますが、どうなんでしょうね?引きの良い良型の鮎が釣れれば話題性も高くなり、釣りのプロ注目の水内川になると思うんですけどね、どんな釣り方か好きかで好みが分かれるんでしょうね。
 オトリがいつでも調達できる環境なら夕方ちょこっと川に出る事はできるので、面白い釣りを楽しみたいなぁ~。
 そろそろ仕事、転職、副業生活考えてみても良い頃かなぁ。
 昔話になりますが、東京のある店で出されていた産地偽装の紛い物の鮎事件、思い出すなぁ~😄。

 釣果情報、お待ちしております。


 今日は「時の記念日」だそうです。

 大正9年(1920年)に生活改善同盟会が制定したもので、その由来は「日本書記」に671年の4月25日(グレゴリウス暦の置閏法を敷衍して適用すると6月10日にあたる)に漏刻と呼ばれる水時計を新しい台に置き、鐘や鼓で人々に時刻を知らせたと記述されていることを記念して制定されたみたいです。

 時は金なり、お金よりも充実した時間が私は好きだけどな~💫。

 

梅雨入りは何時になるんでしょうね。今週も宜しくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十六夜鍋

2024年05月23日 05時15分02秒 | 味・特産品

5/23(木)  15℃  曇り☁️

 おはようございます。
 5月も3分の2が過ぎ去ろうとしてますが、五月病になられている方はいらっしゃいませんか?
 連休ボケ、時差ボケ、新職場に馴染みきれないことから、退職代行サービスまでお願いして退職する若者が多かったと聞いています。
 まだまだ先が長いんですから、早目にリセットするのも有りかとは思いますけど、私の父は“今を我慢できなければ何処に行ったって、どんな仕事職種に就いたってまた辞めたくなるもの、一度仕事を始めたのであればやり通さんといけん、それでも無理だと思ったらその時に改めて考えれば良い“と言っていたことを今になって思い出しました。
 私の生まれは昭和、今の時代とは全く違うかも知れませんが、我慢しているといずれは良いことも有るかも知れないと思いながら、やれるところまでやってみては如何かな?ってエールをお伝えしておこうかな?。
 いつも楽しい時ばかりではありませんからね、自分自身を甘やかし過ぎてはいけないと思います。現実に目を向けましょう😅。


 中尾彬さん81歳が亡くなられたとの訃報がありましたね。極妻やGTO等、数多くの映画やドラマに出演された俳優でどちらかと言えば怖いイメージがある方ですが、プライベートでは奥様との仲の良いツーショットの光景やネジネジマフラーがトレードマークが目に浮かぶ方です。
 私は直接お会いしたことがありませんが、今から25年位前の冬に、湯来町が運営していた国民宿舎湯来ロッジにお泊まりになり、その時に、湯来の特産であるイノシン鍋料理の味付けにアドバイスを頂いて、しかも急な相談にも関わらず、料理名まで命名してもらったことがありました。この時に命名していただいたのが「十六夜鍋」。読み方は「いざよい」と読むそうで、イノシンの獅子(4✕4)の語呂合わせでとっさに、閃きで名付けていただけたとロッジ関係者から聞いたのを思い出しました。
 湯来特産、冬の味覚、イノシン鍋。ちゃんとした下処理されたシシ肉、最近食べてないなぁ~😅。タケノコを食べさせて(食べられて)大きくなってるハズなので今度はこちらの要望に応えてくれても良いんじゃない?。
 ジューシーな肉、食べたーい。

※冒頭の写真は中国新聞記事に掲載されていた写真を使わせていただきました、著作権で怒られるかな😅、ごめんなさい🙇‍♂️💦💦


 今日は「ラブレターの日」だそうです。

 浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日にちなみ、松竹株式会社が制定した日だそうです。
 この日にされたのは「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合わせからだそうで、センス有り、座布団2枚かな?。


 今日も充実した1になるように頑張ってみましょう。
 ファイト✊‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだったけど有りました😄

2024年04月19日 05時19分15秒 | 味・特産品

4/19(金) 5℃  晴れ☀️

 おはようございます。早朝から太陽☀️が大地を照らし、とても清々しい朝を迎えています。
 我が家に居候しているツバメのツガイに卵が産み付けられて巣作りから卵胞の時になっています。
 と、平穏な状況だと見守ってましたら、なななんと卵1個が落ちて(落とされて)ました。
 仲が良いのか悪いのかツバメの事なので解りませんが、最近、まだ暗い早朝に言い争っているような鳴き声がしていて、ご近所猫やカラス対策をしているのにもう来たのか、何とか被害無いように手助けしてやろうと思っている矢先の卵の落下でした。
 冷静に考えると夫婦喧嘩?で腹を立てたどちらかが腹いせに落としたのか、よく他の鳥が巣作りした巣の中に自分の卵を産み付けて子孫を残す、あの方法の被害に巻き込まれたんでしょうか?
 私の中でナゾは深まります😅。


 昨夕、裏山に行ってきました。
 部屋の中からでもわかる2本のタケノコが成長し過ぎては後々の支障になるので、支障になるまでに撤去しておこうと急傾斜を登ったんですけど、近くに行けばその周りに小さいタケノコが6本。ついでにキック👣💨をおみまいして処分しておきました。

 


 それ以外でこれはというタケノコを5本家に持ち帰り、その中で一番小さい物をタケノコのお刺身にしてみました。
 冷蔵庫内にある食材をトレイに並べて、タケノコのお刺身にお手製のタルタルソースを付けて食べたんですが、新鮮なタケノコの香りがして私には好評でした。
 ちょっとだけの量が良かったのかもしれませんね。

 地面に出て間もない写真の一番小さなヤツ、食べる量にしてもちょうど良かったような気がしました。
 新鮮なタケノコだからこそ出来たタケノコのお刺身。お試しあれです。


 今日は週末の金曜日、「恐竜の日」です。

 大正12年(1923年)、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日に因んで制定されています。
 5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し恐竜研究の始まりとなったそうです。
 実は、広島湾内でも化石が発見されていて、広島市南区似島にある元似島臨海少年自然の家、今はユーハイム似島歓迎交流センター内に広島湾で発見されたゾウ🐘の骨が展示されています。
 あのゾウの巨体のホンの一部ですが、ちょっとだけ有りましたって感じですかね。何万年もの昔、地球上にまだ恐竜🦕🦖が住み、類人猿やマンモスが居た頃、想像するのは楽しいものです。


 今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
 楽しく充実した週末をお過ごしください、でわまた来週~➰👋😃😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンモノ、追及~

2024年03月04日 05時28分23秒 | 味・特産品




3/4(月)  ー2℃ 晴れ⛅

 おはようございます。
 週末は寒かったですねー😱。土曜日なんか今年最後の積雪ではないかと思いつつ、終日降り続く雪を室内から観てました。
 気忙しいと思いつつ、気が乗らない時ってありますよね、そんな感じで時間を消費してしまいました😅。
 今から考えると、温泉ドライブ🚗💨とか最近観てない映画館での映画鑑賞をしても良かったかもしれません。
 昨日は南区猿猴橋袂で開催されたイベントに行きましたが、4年ぶりの開催と言う事もあり大盛況でした。
 多くの人出でしたが、9割はノーマスク😷。コロナやインフルエンザを気にせずに笑顔で談笑されていた光景、待ってましたーって感じでした。
 来週は南区広島港と似島で土日の2日間、港フェスタが開催予定で今週はラストスパート。
 ガンバラなくっちゃ😄。


 冒頭の写真は湯来のお宝、砂谷牧場のモーちゃん達。JA広島市農協が発行している機関紙にこの砂谷牧場の3代目?の若頭が掲載されてました。畑の違う会社に勤めた後に今の会社に再就職して、若い考えを実行されてるとの事ですが、その根底にあるポリシーは創業者の土づくりが受け継がれているとの記事内容でした。創業者が八丈島から牛🐮数頭を連れ帰えられたのが昭和初期、創業者本人からズズズ~と前に牧草の作り方から太陽の恵みをいっぱい受けて光合成が牧草を育て、その安全・安心な牧草を育んた牛だからこそ美味しい牛乳を生産できると言われた頃を思い出しました。
 今でもそのポリシーは継承されていることを嬉しく機関紙を読ませていただきました。
 価格だけ見るとお高いような気がしますが、時間をかけて成分を殺さない加工工程、生産から玄関先まで直接配達するなど、今でも受け継がれています。
 まれに、牛乳が残ったら牛乳豆腐を作るんですが、残る固形量は他社とは大違い。みなさんも試したらその違いに驚かれると思います。
 水のような牛乳擬きの牛乳、安ければ良いのは私は✕ですね。やっぱり飲むなら子ども達も喜ぶホンモノの味、飲みたいです。

 以前作られてた割けるチーズ、また食べたいなぁ~😄。


 節分も桃の節句も終わりました。
 日増しに温かくなってくれることを願うばかりです。そろそろタイヤ交換かなぁ~😅。



 今週もよろしくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来の特産品は?

2023年12月26日 05時23分36秒 | 味・特産品

12/26(火) -5℃  晴れ⛅

 おはようございます。
 今年も残り6日、仕事がお休みになるまで後2日。やり残しが無いように黙々と仕事をしている私です😅。


 昨日の夜がX'masでしたが何か?本命からのプレゼント🎄🎁は届きましたでしょうか?
 残念ながら私には配達遅延で今朝のこの時間まで届かず。サンタ🎅さんは子ども達への配送で忙しくしておられるんでしょうね、遅延しても良いので、何でも良いので何かが届いて欲しい・・・なぁ⤵️😅。




 今日は「プロ野球誕生の日」です。

 昭和9年(1934年)の今日、読売巨人軍の前身である、日本初の職業野球チーム「大日本東京野球倶楽部」が結成されからました。プロ第一号の登録選手は三原修氏。
 今、毎日、大リーグで活躍中の大谷翔平選手の行動が報道されてますね、彼の並々ならぬ努力が今に至っていることは結果がすべての世界なので敬服していますけど、謙虚でありながら気遣いも併せ持っている人格、爪の垢でも煎じて飲みたいです😅。
 日本各地の全小学校にグローブを3個届けたり、背番号を譲ってくれた選手の奥さんにポルシェをプレゼントしたり。真似は絶対に出来ませんが、何かちっちゃい事でも良いので、社会貢献出来る事を探してみたい気持ちが高まってきました。
 考えるだけじゃダメなんだよなぁ~😖、何かしないと。
 特技?
 持ってないからなぁ~😖。
 何かできないか、よ~く考えてみます😅。


 暴飲暴食が続いたら胃を休めるためにコンニャク。お酒を飲むより美味しさ200%の砂谷牛乳。健康に良いですからね、ぜひ年末年始の食材に取り入れをお願いします。



 今日も元気にガンバりましょう✊‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ🦀三昧

2023年12月07日 05時55分52秒 | 味・特産品

12/7(木)  4℃   曇り☁️&小雨🌂

 おはようございます。
 今日は「大雪」。寒い1日になる頃との事ですが、曇り☁️か小雨🌂が降りそうな天気なので、雪の心配はいらないみたいです。今週末も温かくなりそうで、どこかにドライブ🚗💨でもしたい気分です。
 でもでも、土曜日の午前中は仕事、午後からは昨日やり残した田んぼの荒耕こしをしておきたいな。夜は夜で、大森神楽団の太刀納めのお手伝いに行かないといけないし、やることいっぱい。

 のんびり週末を過ごせるようになるのはまだまだ先かなぁ😖。


 昨夜、義理の姉夫婦から山陰で買ってきた冒頭の生蟹が届きさっそく調理。調理と言っても脚を取って切れ目を入れて、塩の量を調整して茹でカニにして、カニのエキスは白菜🥬と一緒に煮込んで熱々ご飯🍚にかけていただきながら、美味しいだけ言いながらカニをむさぼりました。
 甲羅に付いた黒いブツブツも天然物の証、甲羅に入ったカニ味噌も脚の身もカニかまぼこでは味わえない食感と味を堪能させていただきました。
 食べ終えた後、山陰のあのお店でカニ食べたいよねとなり、雪が降る迄には行ければと考えております😄。
 ボイルされてないホンモノの味を堪能したいなぁ。

 夢か?現実か?

 報告できるようになれば良いなぁ😅。


 あれ?昨夜、携帯電話📱の充電🔌ミス😱。バッテリー🔋切れになりそうなので本日の書き込みはこれにて終了です😅。
 温かくして過ごしましょう。でわ、充実した1日になりますようにガンバ✊‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろどうかな?

2023年10月10日 05時23分55秒 | 味・特産品

10/10(火)  13℃   晴れ⛅

 おはようございます。
 週末3連休明け、清々しい朝、いかがお過ごしだったでしょうか?

 土曜日に雨が降ったので日曜日は仕事だし、月曜日に作業できなかったら脱穀をどうしようかと悶々としましたが、案ずるより生むが安しのことわざ通り、昨日月曜日祝日にすべての作業と機械機具の撤収を無事終える事が出来ました👏👏👏❗。

 今年は、田植え時に除草剤をミックスして一度に行い手間を省こうとしたのが失敗😵💧、除草剤が部分的に効きすぎて稲も枯れてしまってどうなることやらと不安なスタートでしたが、後々アフターフォローて何とか最小限の減収で済ませることが出来ました😅。
 来年は失敗しないように反省と対策を考えていますが、農業を続けるかどうか?悩むところです。一冬悩んで決めたいと思います。隔年で作るのも有りかなぁ~💫、悩むなぁ~💧。


 今日は「缶詰の日」だそうです。

 明治5年(1872年)の今日、長崎でイワシの油漬け缶詰が作られ、明治10年のこの日に北海道開拓使が石狩町に缶詰工場を開設したことにちなんで制定されました。
 皆さんは色々ある中で何の缶詰が好きで食べたいですか?肉や魚、果物、うずらの卵だって缶詰にされてますからね。
 果物ならパイン🍍、魚ならさばの味噌煮。肉はあんまり・・・。
 晩御飯のおかずがもう1品欲しい時や災害等の非常食としても役立ちますからね、種類毎に5個位は用意しておきましょう。


 それから「目の愛護デー」。

 昭和6年(1931年)の今日、中央盲人福祉協会の提唱で「10」「10」を横にして目と眉に見立てて「視力保護デー」として始まりました。戦後厚生省(現厚生労働省)が主催となり、改称されたみたいてす。
 私も眼は良くないので、免許の更新時には特に意識しています。日々コンタクトレンズをしてるとレンズの汚れ落としが課題で、風呂に入った時を有効に活用して洗うようにしています。コンタクトレンズが無いとKissするまで相手が誰だか判らないほどの近眼。
 本当に困りモノです😅。

 

 自宅果樹園、渋柿ですが、干し柿にするのに最適な色づきとなりました。干し柿にして、冷凍庫で保存してちょっとづつ食べてるんですが、季節外れに食べる干し柿も甘味が増してとても美味しいですね。ブランデーに浸すのも良い感じ。今年も干し柿作ってみるつもりです。皆さんもどうですか?



 今週は秋晴れを続きそうです。週末土曜日には秋祭りがありますので⛩️でお待ちしております。

 今日も元気にガンバりましょう😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半も元気に過ごせるかな?

2023年07月31日 05時28分27秒 | 味・特産品

7/31(月) 21℃   晴れ

 おはようございます。
 台風🌀6号が太平洋上に発生し、今週末には日本に影響を及ぼすこともあるかもしれないとのこと。気になる場所が有る方は早目の対策をしておきましょう。

 さて、7月も今日で終わり。更に暑い日が続きそうですが、基礎体力をつけておくことが重要です。土用の丑の日は「う」の付く食べ物を食べると元気になれると昔から言われているようで、昨夜は「う」の付くうなぎを食べることができました。土用の丑の日にうなぎを買うと高くつくので、まだ便乗値上げされていない時に買っておいたものを冷蔵庫に保存しておいて昨夜食べることができました。
 単純に比較して1000円違ってましたので、気持ち的には得した気分にした浸っていたのもつかの間。昨夜のテレビ番組で、タレント3人がうなぎ料理店で贅沢な食べ方をされてましたがその食べ方が正に下品。
 もっと食べさせるに値する人選は無かったのかと観ていてガッカリ😖⤵️。だから民放テレビ番組を最近見なくなってきていたのに、チャンネル切換え隙間だったとはいえ、見なきゃ良かったと後悔、直ぐにチャンネル切換えました。
 もっと上品な食べ方をされる方とは誰かと聞かれて誰を推すかは別にして食レポできる若手居たでしょうにと考えさせられました。最低限、大口開けて口の中が丸見えのようなシーンはご遠慮いただきたいものです😖。
 このうなぎ依存、いつまで続くんでしょうね?

 

 うが付けば良いので、次回からは「牛」に変更しようかな?ウニ丼も良いし、うは付かなくても満足できるイクラ丼も良いな。

 

 

 夏バテ☀️😵💦しないように気を付けてましょう。


 今日は「蓄音機の日」だそうです。

 明治10年(1877年)にエジソンが蓄音機の特許をとったことによるそうです。


  今日で7月が終わり、明日からは8月がスタートです。
 気分転換して、今年の後半を乗り切りましょう。
 夏の思い出作りに何か有りませんか?オススメが有りましたらお願いします🙇⤵️。

 今週もよろしくお願いします🙇‍♂️⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力つけるにゃ食べるが1番

2023年07月28日 05時05分14秒 | 味・特産品

7/28(金)  21℃  晴れ☀️

 毎度毎度、暑い朝を迎えている湯来。広島市内の暑さに比べれば比ではありませんが、空に近い分だけ一段と暑く感じてしまいます。

 ようやく明日からは週末。何をするべきかの予定はもう入っていて、もち・ろんの草刈り。田んぼの畦道に里道に、お宮の掃除に湧水を溜めるタンクの水抜掃除等々。
 せっかくのお休みなのでのんびりするとか、ドライブ🚗💨してみるとかしたいところですが、毎日が日曜日になるまではまだまだこの流れは変わりそうにありません。
 そうなると付けておきたいのが体力。来週は土用丑の日がありますが、その前に湯来特産品をパクり。
 定番のコンニャク、牛乳やヨーグルト等々の乳製品、お酒・地ビール等々、基礎体力を付けるには最適なメニューがありますね。


 それから、今すぐではありませんが、自然薯の葉っぱとツルがどこに有るのかが今ならわかるので、印を付けて秋に自然薯掘りしても良いかもしれません。
 単に草刈りするだけでなく、これからのお楽しみを探しておくことをやっておくことが成果に繋がります。

 

 

 今日は「菜っ葉の日」だそうです。

 

 葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうと青果商関係者が制定されたそうです。

 「7」「2」「8」と「ナ」「ッ」「パ」の語呂合わせから。我が家にも夏野菜が山積み。トマト🍅は数たべられてもキュウリやナスは限度というものがあり、見るのもイヤになっています。

 明日あたり、例年来られる川遊びの親子を見かけたら、野菜の川流しでもしてあげようかな?

 子ども達が喜んでくれるのを見るのが楽しみにしてます。基礎体力も付けて欲しいですし・・・。我が家にも



 食べて基礎体力作り、よく寝て基礎体力を温存。
 色々な湯来の特産品を買っていただいて、暑い夏を乗り切りましょう😄。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 熱中症に気をつけて、充実した週末をお過ごしください。
 でわ、また来週~➰👋😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする