5/31(金)14℃
おはようございます。
ムシムシ暑い朝です。風でも吹けば少しは涼しく感じられるんでしょうけど、全くの無風。
湯来はまだ涼しいでしょってよく言われますけど、要は「慣れ・馴れ」。案外、寒さには強いけど暑さには弱いんじゃないでしょうか?
私、ここ最近の蒸し暑い夜の影響(まだ夏になってませんけど…
)で、ロム睡眠が浅いみたいで、途中で目が覚めたり、体内時計が大狂いで今朝は1時間も早く4時に目覚めてしまいました。
ただ単に暑さのせいなのか、以前の体調不良時とどこか体感イメージが一緒なのでチョッとだけ不安になってます。
人生あと半分、健康で充実した時間が過ごしたいなぁ。
いよいよ、5月も今日で終わり。湯来の上多田地区で計画されている『上多田ウオーク』の申込期限が今日までになっています。
新緑を見ながら里山歩きをしてみたい方は是非お申し込みください。
湯来上多田地区で毎年開催されているウオーキングイベント参加者募集のお知らせです。




















この地区の新緑と汚れのない爽やかな空気をご堪能ください。
←ホンモロコがいただけるお店《いなかCAFEおそらゆき》
←チョウザメパークのある《廣島蝶鮫》
←見るだけでも楽しい《リアルなかかしの里》
第21回上多田ウォークのご案内
日 時 平成25年6月9日(日曜日)
受 付 午前9時30分~
スタート 午前10時~
※雨天決行 午前中で終わります
集合場所 上多田みどり広場
参加資格 老若男女 どなたでも(雨具をご持参ください。)
参 加 費 1,000円(中学生以下500円)・お弁当付
コ ー ス みどり広場→渓流沿い道や林道・農道をゆっくり
新緑を堪能しながら歩きます。→みどり会館
距 離 約5.8km(一里半)
そ の 他 お楽しみくじ、二重焼き販売、特産品販売他
申込締切 平成25年6月1日(月曜日)
主 催 上多田ウォーク実行委員会
電 話 白井一良(0829)85-0840
共 催 湯来西公民館
申し込み、問い合わせはお早めに。

新たな情報もお寄せください。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
6月中旬以降はホタルの飛翔情報をお知らせしていきますのでお楽しみに
でわ、事故に気をつけて楽しい週末をお過ごしください。

また来週~






おはようございます。

ムシムシ暑い朝です。風でも吹けば少しは涼しく感じられるんでしょうけど、全くの無風。

湯来はまだ涼しいでしょってよく言われますけど、要は「慣れ・馴れ」。案外、寒さには強いけど暑さには弱いんじゃないでしょうか?

私、ここ最近の蒸し暑い夜の影響(まだ夏になってませんけど…


ただ単に暑さのせいなのか、以前の体調不良時とどこか体感イメージが一緒なのでチョッとだけ不安になってます。

人生あと半分、健康で充実した時間が過ごしたいなぁ。

いよいよ、5月も今日で終わり。湯来の上多田地区で計画されている『上多田ウオーク』の申込期限が今日までになっています。

湯来上多田地区で毎年開催されているウオーキングイベント参加者募集のお知らせです。





















この地区の新緑と汚れのない爽やかな空気をご堪能ください。



第21回上多田ウォークのご案内
日 時 平成25年6月9日(日曜日)
受 付 午前9時30分~
スタート 午前10時~
※雨天決行 午前中で終わります
集合場所 上多田みどり広場
参加資格 老若男女 どなたでも(雨具をご持参ください。)
参 加 費 1,000円(中学生以下500円)・お弁当付
コ ー ス みどり広場→渓流沿い道や林道・農道をゆっくり
新緑を堪能しながら歩きます。→みどり会館
距 離 約5.8km(一里半)
そ の 他 お楽しみくじ、二重焼き販売、特産品販売他
申込締切 平成25年6月1日(月曜日)
主 催 上多田ウォーク実行委員会
電 話 白井一良(0829)85-0840
共 催 湯来西公民館
申し込み、問い合わせはお早めに。


新たな情報もお寄せください。

今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

6月中旬以降はホタルの飛翔情報をお知らせしていきますのでお楽しみに

でわ、事故に気をつけて楽しい週末をお過ごしください。


また来週~
