憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

もう1月が終わってしまう、早いなぁ

2009年01月30日 07時22分11秒 | 温泉
1/30(金)5℃ 

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)

 おはようございます。
 早いもので、あっという間に1月が過ぎようとしています。

 学生時代、朝起きて、朝飯食って、学校へ行って、昼飯食って、クラブして・・・・、こんな毎日の繰り返しで、1日の経つのが今から考えるととても長かったような気がするんですが、皆さんはどうですか。

 あの頃と今を比較すると、時計時間は変わらないはずなんですが、体感する体内時計が早いのなんの。人生を山やピラミッドで考えると折り返し地点までいつの間にか到達したような気がします。
 充実した時間を過ごしていれば、こういう思いをする事はないんでしょうか、無駄に過ごした時間が今になって”もったいなかった”と後悔しています。
 本来であれば、貫禄が付き始めないといけないのに、付くのは皮下脂肪だけ。仕事は忙しいけど、充実した日々なので贅沢は言えませんが、雪解け後の遊びの計画をそろそろ練りたいと思ってますので、気が向かれましたら一緒に”時間”を楽しんじゃいましょう。・・・・・・・・・・・・・・ 

 昨日はとっても残念でした。
 以前一緒に仕事をさせていただいていた方から「今晩、どう?」とのお誘いがあったんですが、目先のこなさないといけない仕事が山ほどあって、やり終わってもの如く次から次へと出るわ出るわ。時間を作って、途中参加をとも思って調整しようとしたんですが結局は×。久しぶりに話をしたかっただけに、残念で残念で。
 次回こそ、調整して参加しますのでもう一度声かけをお願いします。


 今週末には、どこかの温泉場に出没する予定です。気付かれましたら、気軽に肩を叩いていただければ幸いです。(くれぐれも、で頭を小突かないようにお願いします。
 明日は雨に、明後日は場所によって雪が降るそうです。お出かけの際は十分お気をつけください。

 湯来の天気はこちらをどうぞ。
 http://www.excite.co.jp/weather/spot/search/?keyword=%93%92%97%88

 確認をお急ぎの場合は、湯来町観光協会の携帯へどうぞ。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 では、よい週末を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月も今日と明日で終わりです。

2009年01月29日 07時22分39秒 | 雑談
1/29(木)0℃


 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)
 道路の積雪・凍結情報はありません。

 1月もあって言う間に駆け足で過ぎ去ろうとしています。
 皆さんの平成21年のスタート月はどんな月でしたか?
 一昨日の旧正月に新年の誓を思い起こして軌道修正をしようと思ってみたんですが、、今の自分から仕事を疎かにしてしまうと後悔してしまうので、そのまま、行けるところまで行ってみる。やれるだけやってみることにしました。

 ”猪突猛進”スタイルで突き進むのもいいんですが、足元を踏みしめながらのように確実にすることも大切。時と場所で使い分けられるよう、自己研鑽に励んで見たいと思います。


 ここ最近、確かに忙しいんですが、その分だけ「ド忘れ」が激しくなってます。(元々とご指摘になる方もあるかと思いますが・・・・・・・・・。
 それだけじゃあないみたいです。
 見た目も、夜遅くに食事を取ると太ったと言われる始末。最近では、小量にしたり、一日昼一食にしたりして努力してるんですが、水太りなんでしょうか。
 食べたいという欲求も無くなりつつあり、どうしたら痩せられるのか困ったものです。努力はしてるつもりなんですが、やっぱり運動不足が一番だと思ってます。
 もしも細身になれましたら努力の甲斐があったんだと褒めてやってくださいね。

 昨日、水稲用の肥料が自宅玄関先に届けられました。暦の上で春が告げられるようになると、天気のいい日には田んぼ作業が始まることになります。
 どこにも行けないときには、田んぼの中をドライブしてみるしかないかなぁ(農家の長男の宿命です)

  
 今は寒中(1/6~2/3)期間。小寒、大寒の期間は1年で一番寒さの厳しい時期です。昨年の天気予報では、今年は湯来が多いと長期予測がされてました。確かに、例年に比べて積雪の日は多いようです。しかし、広島、と言うより湯来地区はどちらかといえば2月が本番。もう少しすれば「春うらら」かな天候になったり、「ふきのとう」が芽生えたり、春らしさが早く実感できればと思うのは私だけでしょうか?誰よりも早く「春」を見つけたと報告したいと思います。
 皆さんも、春をみつけてみませんか?

 今夜から明日にかけては、天候が崩れるという天気予報になっています。場所によっては、大雨になるところもあるようですから、帰りが遅くなりそうな方は、傘をお忘れなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりました。

2009年01月27日 12時19分11秒 | 雑談
1/27(火)-1℃


 先日、BSでフォーク&ロックの大全集番組を見ました。
ばんばひろふみさんと谷村新司さんの活舌に、3時間半があっという間に過ぎ去ってしまいました。
歌がリクエストされてました。元来ロックは好きじゃないんだけど、歌のメロディーが流れるたびに、日頃では思い出そうとしても思い出せないあの頃の色々な思い出が出るわ出るわ。
青春時代にワープしたような幸せな漢字を覚えました。

初めてコードを押えながら弾くことのできたかぐや姫の「神田川」。本格的にやってみようと初めて買った井上陽水の楽譜。宮島で開催されたアリスと???かのコンサート、深夜のラジオ番組「オールナイト日本」から流れてきた数々のフォークソング。
放送されませんでしたし、アーティストリストさえ載っていないような歌。安月給でお金には困っていたけどあの時代がかけがえのない時間に思えたのは私だけでしょうか?
昭和48~60年代のよき時代の名曲を思い出せるだけリストにしてみようと思ってるんですが・・・・・・、酒が進みそうです。

ところで、楽しい曲が思い出せないのは何故なんでしょうね。思い出すのは別れ、切なく甘酸っぱい思い出の曲ばかり、「22歳の別れ、東京、心もよう、断絶、なごり雪、あの人の手紙、春うらら・・・・・・・・・・・・・・・」。
最近の歌は、1~2年で歌詞を忘れてしまって(若しくは、元々が受け入れていないのかも)なぜかつまんない。これって、年食った影響なんでしょうか?
思い出のいっぱいつまった、屋根裏の古いカセットテープを探してみようかな~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インストラクター養成講座 1

2009年01月26日 08時05分35秒 | イベント
1/26(月)-0℃

 川角附近   1~3cm
 大森神社附近 3cm
 湯来しあわせ観音附近 3cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0~1cm
 (国道433号路面)


 おはようございます。今朝は積雪は多くありませんが、路面にうっすらとなっている程度でも「運転には慎重に慎重を期さないといけない」量なんです。
 幸いにして湯来では事故ってなかったんですが、高井-美鈴が丘団地間の道路で軽自動車が横転し、片側を通行止め。交通整理の警察官や現場処理のJAFが忙しく作業中でした。

 パッと見では、早朝に雨でも降ったのかと思えるような路面で、「滑るかも」と思いながらスタットレスタイヤのグリップを確認しながらの運転だったので「やっぱり」みたいな感じでした。

 これから、お出かけの方も万が一を想定して安全運転をお願いしたいところです。


 土日、広島市観光交流部主催の「インストラクター養成講習会」に参加してきました。参加された皆さんの意識の高さや色々なことを既に地域で実施していらっしゃる実情を聞かせていただき、また、観光カリスマの人を引き付ける心構え・話術等を勉強させていただきました。
 「交流・体験」の奥深さにまた引き込まれてしまった私でした。

 参加されました皆さん、お疲れ様でした。この研修を通じて新しい参加者同士の交流が深まることも期待しています。また、情報交換をさせていただいたり、どこかでお会いできたら気軽な声かけをお願いします。

 今日は、暦の上では旧正月。もう一度「年の初めの誓」を思い出して、やる気になっている今の自分です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな形がありました 2

2009年01月26日 08時02分53秒 | イベント
コンニャクづくりを初めて体験された方もありました。

「スーパーで販売されているこんにゃくの見方が変わった」と言われる方もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな形がありました 3

2009年01月26日 08時00分30秒 | イベント
作り手の大きさや思いの違いで大小いろいろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空・未確認飛行物体

2009年01月23日 08時08分44秒 | 雑談
1/23(金)0℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)


 今日は123(ワンツースリー)の日

 1月23日を語呂合わせで読んでいる日。人生に対してジャンプする気持ちを持とうという明るい希望の日にしたいものです。


 また、週末がやってきました。
 いつもどおりと言うか、代わり映えがしないと言うか、ホントにバタバタした週になってしまいました。あなたのこの1週間は充実した1週間でしたか?

 今朝の湯来は、朝霧が降りてました。気温よりも水温が高いため霧が発生するんですが、今時期ではチョッと珍しいかも。昨夜、自宅到着時に見上げた夜空の星がクッキリ見えたことを思い返すと予兆はあったのかもしれません。
 冬の星座ってロマンチックですよね。

                                   
                          
                  
      

      

 北斗七星・北極星・オリオン座・ふたご座・こいぬ座・大犬座・おひつじ座などなど、よく見えてます。星のきらめきがやけに神秘的で、ギリシャ神話なんぞをHPで調べてみると、より関心が深まるんじゃないでしょうか。
 私の場合、流れ星を見て願望・欲望をお願いしたいだとか、精神的な疲れを忘れるための一つとして捉えてるんですが・・・・・、「目」の疲れを癒すのにはいいみたいです。

 未知の生命体も見てみたいし・・・・・。

 そうそう、オバマ新アメリカ大統領が就任されましたよね。
 「チェンジ」だとか「収用所の廃止」だとか、各分野ごとに新大統領のカラーが出始めてますが、極秘機密扱いとなっているロズウェルの事件。
 1947年7月4日、アメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル(砂漠地帯)に未確認飛行物体が墜落したという通報が相次ぎました。最初にメディアに流れたのは、ロズウエル・デイリー・レコードが墜落した円盤の記事を載せた1947年7月8日の新聞記事。ことの真相が本当なのかどうか、情報開示がされると未確認飛行物体の真実が明らかになると思うんですが、期待したいところです。


 明日、明後日と西日本から冬型の天気になるようです。山沿いでは、積雪もあるみたいなので十分お気をつけください。
 湯来の天気はこちらをどうぞ。

 http://www.excite.co.jp/weather/spot/search/?keyword=%93%92%97%88

 確認をお急ぎの場合は、湯来町観光協会の携帯へどうぞ。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 では、よい週末を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錯覚??

2009年01月22日 08時07分10秒 | 雑談
1/20(木)1℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)


 おはようございます。昨日夕方から降り始めた雨が、に変わらなきゃいいが、路面が凍結しなきゃいいがと心配したんですが、取り越し苦労のようだったみたいです。
 今朝の湯来町内は、冬用のタイヤ規制はありませんのでご安心を!!


 今朝の出勤時。車のライトに浮かび上がったトラックの荷台に「Tシャツアート」がクッキリ浮かび上がっているではありませんか。
 車体に色々な形のTシャツが風になびいているように見えたり、めくれているように見えたり、アートに見えたんです。
 もうチョッと近づいてみようと、車間距離をつめた所、実は家屋の廃材(住宅屋根裏の梁)がきれいに切りそろえて積んであり、その切断した梁の断面が白と灰色のTシャツ断面になっていたんです。

 コンタクトで矯正して視力は1.2あるはずなのに、疲れていたのかどうかも判らないくらい、自分自身がダメ男に思えてしまった瞬間でした。
 ん~情けない。


 アップした写真は、湯来町の南部にある「阿弥陀山」。道路工事が進められていて、新春初日の出を見に行った山です。
 この山、皆さんの見た感想はどうでしょう。


 よ~く見てください。

 そう、そうなんです。
 真ん中の緑のところが「人の影=阿弥陀様」に見えませんか?

 この山にまつわる言い伝えで、山頂・山ろくにお堂があって多くの信者がお参りしていたとか、この山のシルエットが阿弥陀様に見えるから阿弥陀山と言われるようになったとかあるようです。
 もうチョッと、湯来の歴史を調べて見たいと思いますので、判明するまで気長~~~にお待ちください。

 「おまけ」

 もう一枚、別な写真をアップしてますのでご覧ください。
 また、これほどでなくても、面白い場所等の写真がありましたら情報をお寄せください。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錯覚

2009年01月22日 07時16分31秒 | イベント
何が見えますか?

こんなのも目の錯覚です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひどい渋滞に疲れが倍増

2009年01月20日 07時30分44秒 | 雑談
1/20(火)-0℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)


 今日は大寒。「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也(暦便覧)」

 大寒とは一年中で寒さが最も厳しくなるころと言う意味だそうです。
 小寒から節分までの約1ヶ月間を『寒の内』と言い、大寒はその真ん中。大寒から立春前日の節分までの約半月間は特に寒さの厳しい時期に該当し、各地で年間の最低気温が記録される時期でもあるんです。
 おかげ様で、雪も降らなかったし風もないため、自転車に乗っても肌で感じる体感温度は大したこと無いので、気分的には楽でした。

 今朝は、観音の高架橋を降りた舟入交差点附近の夜間道路工事が出勤時間になっても終わっていなかったので大渋滞。30分間、無駄な時間を車中で過ごす羽目になりました。5分早く出勤できると計算していただけにテンション
 予定通りに事が進まない時ってホントイライラしちゃいますよね。こういう時こそ、事故・怪我・凡ミスが多くなるんで「あえてゆったりのんびり」しておこうと思います。


 今日は、アメリカ大統領就任式が行われるんですね。

 西暦年が4で割り切れる年の翌年。 アメリカ合衆国憲法修正20条で、大統領の任期は1月20日の正午に終了することとされており、その瞬間から次の大統領の任期が始まるんだそうです。新しい大統領「オバナ大統領の誕生」です。
 どのも新しい大統領の就任に大きな期待が寄せられていると報道されてました。確かに、住宅・金融・自動車産業などなど世界同時の景気低迷の時期でもあり、藁をもすがりたい気分になっていることも確か。
 でも、対岸の景気より、自国内の景気回復策を早期に期待したいのは私だけではないはず。消費税率のアップ・給付金の支給。迷走日本どこに漂着するんだろ
 景気回復の即効薬が対岸から飛び火してくれることを切に願うしだいです。


 おかげ様で、今週末に予定している「インストラクター養成講座」の受講申込者が定員を超える反響がありました。今、講師の方と最終的な詰めをしていますので参加を予定している方は、それなりの心構えとそれなりの寒さ対策をお忘れなく。
 もちろん、日曜日のお昼ご飯も各自準備になっていますのでよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賭け流しの温泉「湯の山温泉館」

2009年01月19日 07時20分31秒 | イベント
1/19(月)3℃

川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)


 おはようございます。
 週末、いかが過ごされましたか?
 何かいいことありませんでしたか?

 穏やかな天気でしたので久しぶりに車庫に格納している車のエンジンを掛けてみました。ドドドド・・・・・・・・、”ナントと心地よい音なんだろう”と自画自賛して相談があると呼び出しされた知人宅まで軽快に行って来ました。

 この車、平成3年生まれなので今年5月が満18歳。後2年もすれば成人式を迎えることになるんです。好きキライがあるかとは思いますがそこは個人の趣味の世界、好きなら「痘痕(あばた)も笑窪」状態ですから、勘弁してやってください。
 この車、スタットレスタイヤなるものが用意されてません。次なる乗車は何時になることかと予定を企てたいところですが、スリップ事故してもつまらないし、凍結剤による塩害で腐食してもいけいないし・・・・、本格的にドライブできるのはやっぱり春にならないとダメなんでしょうかねぇ?

 あっ、そうそう、この車の新車テストが海外で繰り返され、あのG○-Rも○ルシェも凌ぐほどの性能だと期待されていた新型車が「間もなく発売される」ようになると聞いていたので期待してたんですが、自動車産業の不況の影響で中止になったみたいでガッカリ。新築1戸建ての価格で予定されてたので即購入とはいきませんが、また何年かして程度の良い中古があるだろうと期待してただけに・・・・・・。アメリカのサムプライム問題なんて他人事と思っていたんですけど、何事も他人事で済ませちゃいけないことに気付かされました。


 最近上映されている「感染列島」という映画。もしもこんなことが起きれば、自分の暮らしや家族はどうなることかと考えたことありませんか?エイズ・鳥インフルエンザ・・・・等など、自分のすぐ近くまで迫っている危険性に気付いていないだけなんでしょうね。
 たかがインフルエンザと思われるかもしれませんが、私の知人の子供さんが幼くして亡くなっていますし、今朝のTVを見ていると東京の町田市の病院内で院内感染した入院患者3名が亡くなったと報じてましたので、「たかが風邪だと侮るなかれ」です。お互い気をつけましょう。


 冬場は温泉で体を温めて美味しいものをたくさん食べて風邪予防をしたいですね。湯の山温泉館は外湯が「源泉賭け流し」なんです。内湯で体をしっかり温めて打たせれば後から体がポカポカ。コタツに潜り込むよりも健康にいいと思いますので、雪が降っていないときに是非どうぞ。

 今日は、天候が回復傾向にあるようです。天気のいいときにできることを今日中に済ませられるだけ済ませておきましょう。

 風邪も治ったようだし、今週は頑張るぞ-------!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-4℃

2009年01月16日 07時56分28秒 | 雑談
1/16(金)-4℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)

 この冬一番という寒気が襲来し、湯来の今朝の気温は-4℃まで下がっていました。0℃-2℃とはさすがにちょっと違っていて、洗顔する際の水道水でさえ冷たいから痛いと感じてしまうようなと言ったらお解かりいただけますかね。冷凍庫なら、完全に凍結してしまう温度ですよ。(布団の中は温かかったなぁ

 と言う訳で、家でゆっくりすると今一度しちゃいそうなのでいつもよりも5分早めに自宅を出ることにしたんです。
 そうしたら、職場到着が早いのなんの。車輌は少ないし、途中の交通渋滞は無いし、10分以上も早く職場到着と相成りました。
 でも、部屋が暖かいので睡魔が・・・・・・・


 インストラクター養成講座申し込み状況

 おかげ様で募集目標を上回る方のお申し込みをいただくことができました。現在、講師の方とスケジュールや内容の詰めを行っていますのでお申し込みいただいた方は、濃い研修内容になると思いますのでお楽しみに。


 今日は、初閻魔,閻魔賽日,十王詣

 正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすることなんだそうです。 十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王(えんまおう)のことを指すんだそうです。
 楽したいとか、横着したいとか考えていると閻魔様に怒られそうなので贅沢は言いません。上の瞼と下の瞼が異常に仲良くしようとしている今、どうにかして欲しい心境です。

 そうそう、明日は阪神淡路大震災記念日(防災とボランティアの日)ですね。ビルが倒れたり、火災で家々が焼けているのに消防車輌が到着できない、水がない。色々な想定外の問題があったように記憶しています。
 1995年(平成7年)のこの日、兵庫県南部を中心にM7.2の地震が発生。高速道の高架橋や倒壊していたのを思い出しました。この「阪神淡路大震災」では死者約6,300人、30万人以上の方が避難所で生活を行ないました。これをきっかけに国内でボランティア運動が活発になり、12月に「防災を呼びかけ、ボランティア精神を普及するため」に閣議了解され、1月15日~21日までを「防災とボランティア週間」として定め、今日に至っています。
 最近は、「災害は忘れるまでにやって来る」みたいな傾向にあるようなので、常日頃から防災意識をしっかり持っておきたいところです。


 今日は、華の金曜日。早く帰れるように頑張ります。
 何か皆のためになる情報がありましたら、気軽に書き込みしていただくことを期待しています。
 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路面の凍結に注意

2009年01月15日 07時29分27秒 | 雑談
1/15(木)-1℃

 川角附近   0~2cm
 大森神社附近 3~5cm
 湯来しあわせ観音附近 3cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 2~5cm
 (国道433号路面)


 おはようございます。
 今朝も寒い朝になりました。湯来の温度よりも市内のほうが冷え込んでいて自転車に乗っていると耳が痛くなってしまいました。
 市内中心部の橋の上も白くなっているところがありましたが、湯来町内の、特に大森神社附近よりも北側(湯来出張所側)は路面が真っ白。昨夜降った雪が厚さ数ミリにまで圧雪されスタットレスタイヤを履いていても、テスト急ブレーキするといや~、よく滑る滑る。

 車間距離をとって、少し早めの時間にゆとりを持ってお出かけになっていただきたいところです。

 日中は日が当たり温かくなりそうなので、午後からに予定が延ばせる方は、午前中に近場の予定をされることをお勧めします。


 そうそう、今日は「小正月(こしょうがつ)」

 7日までの松の内を「大正月」と呼び、15日を「小正月」といいます。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、この日を「女正月」という地方もあようです。湯来では特段にこれをするという事はありませんが、成人式が15日だった頃、とんどが各地で行われていました。

 ちなみに、我が町内会は2月に入ってから行っていますので、もしも通りがかりで立ち寄ってみてもいいと思っていただけたなら、後日、予定日をお知らせしますのでお楽しみに。


 それから、湯来出身でレーシングドライバーとしての活躍が期待されている松本武士君の情報ですが、昨年の活躍が評価され、今年から全国へ羽ばたくことに正式になったそうです。所属する会社はN。東京の本社に招へいされたようですが、色々なことを判断して湯来を拠点に頑張ってみるとのことでした。
 年間、20戦弱を国内点々としながらこなしていく事になりそうとのことでしたので陰ながらしっかりと応援し、新しい情報を入手したらお伝えしたいと思いますのでこちらもお楽しみに。


 インフルエンザが流行しそうなので体調管理と、空気が乾燥しているので火事には十分ご注意ください。
 では、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いですから・・・・

2009年01月13日 07時44分08秒 | お知らせ
1/13(火)0℃(湯来はかな?)

 川角附近   1~3cm
 大森神社附近 10cm
 湯来しあわせ観音附近 5cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 5~10cm
 (国道433号路面)


 おはようございます。
 今朝は、市内中心部のほうが-2℃を記録してましたので市内では湯来よりも一段と冷え込みの厳しい朝になっています。

 今朝は、というより土・日・月の3日間、湯来は毎朝積雪して、動き回るのに「邪魔」な雪となってしまいました。3日間、日に日に積雪量が増えて昨日の朝は除雪車が朝早く出動してました。15cm以上降った時に除雪作業が行われるみたいで我が家の地区では今年初の出動となったようです。

 参った参った

 いくら雪が降っても「休暇」の理由にはできないので、今朝もいつもどおり(数分早かったかも)出勤をしたんですが、到着時間は25分遅れ。原因は、湯来から出る大型10tトラックがチェーンや冬用タイヤを装着せずトロトロトロトロ徐行して、待避所があっても道を譲ってくれなかったのが原因だったんです。
 安全運転をされることについて文句を言うつもりはありませんが、お願いですから安全対策だけは万全でお願いしたいところです。

 今朝は、佐伯区藤の木団地別れ附近から徐々に道路が部分的に白くなり始め、旧行政界の白川の橋からは路面が真っ白。ツルッツルの状態になってました。
 こんな状態で、ノーマルタイヤで運転するなんて「無茶・無謀」以外の何者でもありません。湯来方面に行く予定のある方は、安全対策をバッチリ決めてお出かけになってください。自己(事故)責任を問われますよ。

 今日から2月中下旬まで、このブログをご覧いただいている方へ積雪情報をアップしていきますので、参考までに是非どうぞ。


 連休はいかがして過ごされましたか?土曜日に、湯の山温泉の打たせ湯のある「湯の山温泉館」に行って来ました。
 積雪や小雪も舞っていたので、お客さんはいらっしゃらないだろうと思いつつ出かけたんですが、いらっしゃいました。しかも、屋外の打たせ湯がいいんだと見ているこちらが”ブルッ”ってしまいそうでした。その方曰く、内湯で温もって打たせればとにかく気持ちいいんだとか。(私、気持ちよさが理解できるまで今しばらく時間がかかりそうです。はい。


 山間部の道路は、場所によって極端に路面が違います。雪解けて濡れているように見えても実は凍結していたり、カーブを曲がると雪が残っていたり・・・・、安全運転・慎重な運転をお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候の変化にご注意を

2009年01月09日 07時26分15秒 | 雑談
1/9(金)3℃


 厚い雲に覆われて、山間部では雪が今にも降りそうな、そんな空になっています。
 おはようございます。今朝のお目覚めはいかがですか?私、「寝たと思ったらもう朝」のような感じで新年の初夢を記憶する間もなく、目覚めてしまいました。
 車を運転していても、空模様と一緒で瞼は重いし、目を閉じると瞬間寝てるんじゃないかと錯覚してしまうくらいアンダーテンションになってます。


 今日は、クイズの日・とんちの日なんだそうです。

 とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せが制定の理由だとか、単純なんですね。 一休宗純禅師は室町時代中期の臨済宗の僧侶で、京都・大徳寺の住持でしたが、諸国を漫遊したと伝えられています。最近では、TVマンガを見る機会がめっぽう減ってしまいましたが、「コンコンコンコン、チ~ン」というひらめきの音が懐かしく感じてしまいました。
 善いひらめきが最近なくなってきたし、仮にあっても空の頭を叩いた時の鈍感な音しか出なくなってしまいました。(年取ると辛いですよね。

 明日10日は、110番の日

 1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定した日で、翌年から実施てます。110番通報の大切さとその適切な利用をアピールする日で、日付にすると1月10日になることからこの日となったそうです。

 明後日11日は、 鏡開きの日

 その年の年神さまに供えた鏡餅を小さく割り、お汁粉などにして食べる行事。 元々は武家社会の行事で、具足開き(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)と言っていたようです。そのため、鏡餅は刃物で切ると切腹のようだと手や木槌で割り、開くようになったことから、鏡割りでなく、鏡開きといったんだそうです。私がまだまだあどけない頃、金づちで餅を叩く真似をしていて足を叩いてしまったことを思い出してしまいました。(ドンくさー

 明々後日12日は 成人の日

 各地で新成人を祝うイベントが行われる日です。ハッピーマンデー法の制定にともない、2000年(平成12年)から1月第2月曜日に変更されました。最近の成人式は、一部でドタバタ劇があるようですが、我々の時代はおとなしく祝ってもらう側のマナーを守っていたように記憶しています。後々に良い思いでの日になることを願っています。
 

交流体験型観光インストラクター養成講習会(中級)参加者募集中
                 (8日現在、10人/20人)
 
 近年、「ほんものに触れたい。」「その土地や人との交流がしたい。」という交流・体験などの新たな観光ニーズが高まっています。広島市では、湯来地区において、温泉と豊かな自然を活用した交流・体験型観光の推進に取り組んでいます。
 この中級コースでは、地域資源の再発見とその活用に実績のある国土交通省が認定する観光カリスマから、具体的なプログラム作りや進行方法等を学びます。
 実際に自らが想定した体験型プログラムへの助言もいただけます。湯来地区での活動を考えておられる方の積極的なご参加をお待ちしております。

◆実施日 平成21年1月24日(土)13:00~17:00(1日目)
             25日(日) 9:00~16:00(2日目)
◆会 場 湯来西公民館(駐車場有:30台)
◆定 員 20名(先着順:申込期限 平成21年1月20日まで)
◆参加料 1,000円(教材費)
◆主 催 広島市都市活性化局観光交流部交流課 TEL:082-504-2602
◆内 容
24日(土)
 12:30 受付開始
 13:00 開講式
     ・オリエンテーション(研修の趣旨、スケジュール説明)
 13:20 カリキュラム① 講演
     ・体験型観光が地域を変える、体験型観光が求められている背景
     ・地域振興と体験型観光の基本的な考え方
     ・体験型観光実現のための手順
     ・求められている本物体験とは
 15:10 カリキュラム② 体験プログラムの進行手順
     ・場面の作り方
     ・インストラクター自身の自己紹介
     ・メンバーの自己紹介の仕方
     ・具体的な進行のノウハウ
 17:00 研修終了
 18:00 情報交換会

25日(日)
  9:00 カリキュラム③伝え方と話し方
     ・プログラムの進行表(台本作り)
     ・現場ツールの準備と使い方

 10:10 カリキュラム④安全管理のポイント
     ・健康管理と安全対策
     ・事故対応
 11:00 カリキュラム⑤体験プログラム 実技1
 13:00 カリキュラム⑤体験プログラム 実技2
 15:00 参加者の感想発表、総括・閉校式
 16:00 研修終了
◆講 師  刀根 浩司 氏
 1960年 和歌山県生まれ
 1994年 「ジャパンエキスポ世界リゾート博」運営参加
 1999年 「南紀熊野体験博」インストラクター   
 2001年 「ロコウィッツ」入社 
 2002年 「和歌山ほんまもん体験倶楽部」事務局
 2004年 観光カリスマに認定(第7回選考委員会)

 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする