憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

2月は逃げる

2010年02月26日 07時02分31秒 | お知らせ
2/26(金)13℃


 おはようございます。
 昨夜から激しい雨が降っています。

 今日はこれからも日本列島の南側から暖かい湿った空気が西日本に流れ込み、引き続き雨が降るそうです。傘は必需品になりますので置き忘れに注意しましょう。


 2月って”逃げる”って聞きますが本当に逃げて行ってしまいました。仕事柄、年度末の3月末までやるべきことをやり終えないといけないんですが今年は特別。先々週からの10日間が不徳の致すところの不摂生で「空白の時間」を過ごしてしまいましたから、本当は実質あと2日あるんですが仕事以外のことを土日に集約して終えようとすると仕事はできず、最低限でも3月第1週末までに段取りだけは終えられるよう頑張ってみるつもりですから、応援のほどよろしくお願いします。



          クアハウス湯の山「冬の特別企画」


チョウザメグルメ・ポールウオッチング・クアハウス湯の山

 1.日 時 3月13日(土)10:00-16:00
 2.場 所 クアハウス湯の山・湯来温泉・廣島蝶鮫
 3.対 象 18歳以上
 4.参加費 1,900円(食事代として別途2,000円)
 5.申 込 3月1日(月)午前9時から電話でのみ受付(先着順)
 6.概 要 ポイントA 湯来の2大温泉地である湯の山温泉から湯来温泉までの自然豊かな川沿
           いの道をポールを使った新しいスタイルでウオーキング。
      ポイントB 運動後は湯来のあたらしい食材のチョウザメを舌で堪能します。
      ポイントC クアハウス湯の山に戻って、プールや各種温浴層での入浴を楽しみな
           がら、リフレッシュしていただきます。
 7.送 迎 JR五日市駅南口・佐伯区スポーツセンターから
 8.主 催 (財)広島市スポーツ協会・広島市 主管:広島市クアハウス湯の山
      電話:クアハウス湯の山(0829)83-1198


 今日は2.26事件の日

 1936(昭和11)年、の今日、事件が発生しました。
 陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1,500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠される事件です。 当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていたようですが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始し、飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行いました。
 形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定されました。
 軍事の首謀者の判断が一つ間違えばと思うとゾッとしますね。


 血液銀行開業記念日

 1951年(昭和26年)のこの日、輸血に必要な血液を常に確保し、必要に応じて供給する血液銀行(現在の血液センター)が発足しまた。
 私の唯一の社会貢献が献血。体調管理には十分気をつけて世のため人のために協力していきたいと思っています。
 皆さんも、健康に留意されて社会貢献を一緒にしてみませんか?


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。今週末が皆さんにとって充実した週末でありますように祈念させていただきます。


梅の里も開花し始めたようですから、見ごろサインをお伝えするこのブログをお楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり女性はすごい

2010年02月25日 07時05分59秒 | 雑談
           (写真:昨年3月上旬の梅の里、湯来町下ヒロテック工場内)

2/25(木)8℃


 おはようございます。
 春霞のかかった穏やかな朝を迎えてます。

 がんばれ!日本!!

 ところで、カナダ・バンクーバーで開催されている冬季オリンピック。昨日の女子スケート凄かったんですね。夜のスポーツ番組でゆっくりと昼間のデッドヒートを見たんですが、SPで真央ちゃんが先行して演技を終えるとキムヨナ選手がそれにも増した演技を披露。チョット残念な結果となってしまった安藤選手まで素晴しい演技を見せてくれましたね。
 SPを終えた後のインタビューまで見ましたが、表情も豊かで”緊張”なんて無いかのごとくコメントしてました。私だったら(在り得ませんが)緊張のしまくりで表情やコメントはガタガタ、話の内容もチンプンカンプンでしょうね。取材スタッフの編集力に期待するしかないような悲惨な結果になっていたと思います。
 日頃の練習の成果を出し切ったという満足感や達成感からくる「自信の表情」なんでしょうね。人前で喋るとすぐに緊張してしまう小心者の私とは全く違うアスリートとはなんぞやを感じさせられた瞬間でもありました。やっぱり女性はすごいです。
 明後日の午前10時だったかな?フリーがある時間帯はTVの前で一挙手一頭足を目を凝らして応援しようと思ってます。
 これからは心理的要素が大きいはずですから、思いの強い方が「金」に一歩近づけるそんな気がします。

 ガンバレ日本!!
 おじさんも応援しています。


 私事ですが、しばらくの間何の予告も無くブログ書き込みが出来なかったこと衷心よりお詫びさせていただきます。
 話せば(正しくは「書き込めば」でしょうけど)長い話になるのでカットカットで要点だけ掻い摘むと2月上旬から体調不良でして家庭常備薬や内科処方薬で体調不良も治りかけていると思ってたんですね。でも、どうしてもいつものノー天気状態まで回復しないもので、紹介状をいただいて別な医療機関を受診。そのままドクターストップ状態になってしまって、以降はご覧のとおり。月曜日まで何も出来ない状態で過ごしてました。
 色々気になることが多くて、寝てる場合じゃないと気持ちばかり焦っても体がついて来ず・・・・・・、昨日午後から自席につくことが出来ましたのでご報告と、引き続き新しい湯来の旬のネタを探して情報提供しようと思いますので御理解と御協力をお願いします。
(「健全な精神は健全な肉体に宿る」って、誰が言ってたか忘れてしまいましたが、何をするにも健康が一番。今回の件で、”ナイショ”にしてたつもりでしたが、いつの間にか口コミで広がってしまった訳ですが、家族や親戚、友人のありがたさを今になって痛感しています。感謝です


 「梅の里」開花情報 

 昨日夕方の状況ですが、ポツポツと咲き始めたとのことです。見頃は来週から3月の中旬まで。
 少し時間をかけてゆっくりすれば、ほのかな梅花の香り以外に鶯の鳴き声も聞こえて心静かにのんびりできると思います。時間を作ってピクニックシートを持参して、梅茶も準備して張るうららかな日差しの下で寝っころがるのも気持ちいいと思います。鶯も目撃できるかもしれませんし・・・・。また、開花情報を入手しておきたいと思いますのでお楽しみに。


 今夜遅くには、明日は朝からのようですからお出かけの際は傘をお忘れなく。今週も後2日となりましたが、気を抜くことなく頑張ってみましょう・・・・と思っていたらもう月末なんですね。やっぱり2月は逃げていってしまいました。
とりあえず、今日明日頑張るファイト!オー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット早い

2010年02月12日 07時21分10秒 | イベント
2/12(金)3℃

 おはようございます。
 流れる雲はどんよりしていてパッとしない天気の朝です。

 昨日はよく雨が降りました。
 本来なら、我が家の地区で”とんど”が予定されてたんですがあの雨であえなく中止。世話役の方は昼前から反省会と称して親睦を図っていらっしゃったようです。
 私は、物持ちがいいんでしょうか、先週からの体調が回復せず終日ベッドイン。
 雨と自分の体調を憂いながらの一日になってしまいました。

 まぁ、農閑期だし、雨が降って気持ちがイライラしなくて済んだ分だけ”良し”と言うことで週末の今日を乗り切っていきたいと思います。
 どなたでも結構ですから、元気の出るいただけませんかね。お待ちしております。


 ちょっとどころか、大分早いんですが、平成22年の「広島県西部神楽競演大会」の開催日と参加団体・プログラムを入手しましたのでアップしてみました。
 出来るだけ色々な情報を入手した際には早め早めの情報提供をしていきたいと思いますので情報をお知らせください。

            第29回広島県西部神楽競演大会

1.日 時 平成22年5月9日(日)午前9時開場(午前9時45分開会)
2.場 所 佐伯区湯来町白砂、湯来体育館
3.入場料 前売券 中学生以上 2,000円 小学生のみ 800円
       当日券   〃   2,500円   〃  1,000円
4.主 催 広島県西部神楽競演大会実行委員会
       問い合わせ先(0829)83-0889
5.プログラム等

 順位   上演時間   演 題  神楽団名
儀 式 舞 10:00-10:15 四方祓   三谷神楽団・安芸太田町筒賀
  1   10:20-10:55 黒塚(旧) 筏津神楽団・北広島町大朝
  2   11:00-11:35 山姥(新) 大森神楽団・佐伯区湯来町
  3   11:40-12:15 塵倫(旧) 三谷神楽団・安芸太田町筒賀  
  4   12:20-12:55 羅生門(新)大塚神楽団・北広島町大朝
特別出演 13:00-13:35 関(荒平) 五日市芸能保存会・佐伯区五日市
  5   13:40-14:15 塵倫(旧) 津浪神楽団・安芸太田町津浪
  6   14:20-14:55 悪狐伝・後編(新)神幸神楽団・安芸高田市
  7   15:00-15:35 鐘馗(旧) 川北神楽団・安芸太田町
  8   15:40-16:15 紅葉狩(新)中川戸神楽団・北広島町   
  9   16:20-16:55 天の岩戸(旧)西宗神楽団・北広島町
10   17:00-17:35 滝夜叉姫(新)上河内神楽団・安芸高田市
特別出演 17:40-18:25 筑波山    横田神楽団・安芸高田市



 今日はボブスレーの日

 1938年(昭和13年)に札幌で全日本ボブスレー選手権大会が開かれたことを記念する日だそうです。明日からカナダバンクーバーで冬季オリンピックが開催されるようですが、日本人選手の活躍・入賞を心から期待しながら、応援をしようと思っています。 ”がんばれ!日本!”

                    
 それから、昨日の中国新聞に掲載されてましたが子育て支援を牛乳製品加工販売所の(株)砂谷さんがされているとのことでした。具体的な内容については直接会社にお問い合わせいただきたいと思いますが、母子手帳を提示したら配達される牛乳の料金が割引されるとのこと。値引き額が大きく子育てをしていらっしゃるご家庭の方にとってみればホントに役立つ企業制度だと思いました。出産を控えていらっしゃる方にとっても魅力あると思いますのでご相談になってみてはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ情報「新店舗発見」

2010年02月11日 07時00分45秒 | 味・特産品
2/11(木)


 湯来町の「杉並台」と言う団地の中に『手づくり工房しんた屋』というパン屋さんを発見しました。

 営業時間  11:00-18:30(定休日:日曜日、第1・3月曜日)
 販売商品  食ぱん、ロールぱん、チーズぱん、チーズリング、メロンぱん、オレンジロール、
      チョコましゅまろロール、くるみ&レーズン、かぼちゃぱん、カレーウインナーパン、
      きのこグラタンパン、カレーパン、ツナポテト、りんごぱん、つぶあん、こしあん、
      うぐいすぱん、芋あん

 すごい種類がありますが、売り切れゴメンのようですから予約されたほうが無難だと思います。
 予約先電話番号 (0829)86-2523 N田さん   

 ロールパンはサイズこそ違え、ある場所でもしかすると食べていらっしゃる方があるんです。それはどこか、自分の足と舌でご確認になってみてください。
 自力で探すのって苦労しますけど、探し当てたときの満足感はチョット違うはずです。


 まだ体調万全ではありませんが、「食い物」の話になるとメタボを忘れて胃が鳴いてしまいます。せっかく痩せたのに”食いしん坊万歳”


 恥ずかしいからやめてほしいと思う彼氏の行動ランキングがネットにアップしてありました。(2010年02月09日09時30分 / 提供:gooから)

      恥ずかしいからやめてほしいと思う彼氏の行動ランキング「ベスト5」

 1.食べ方が汚い
 2.飲食店などでミスをした店員をどなりつける
 3.知ったかぶりをする
 4.過去の悪行を栄光として語る
 5.人のいる場所でキスを求めてくる

 恋人同士となった当初はお互いの長所しか目に入らなくても、デートを重ねるごとに短所もあらわになってくるもの。そこで「恥ずかしいからやめてほしいと思う彼氏の行動」について聞いてみた結果が・・・・、

 1位にランク・インしたのは《食べ方が汚い》でした。ガチャガチャと音を立てたかと思えば、今度はくちゃくちゃと噛む。しまいにはお皿に直接口をつけ、ズズっとすする音が響き渡る……。そんな彼氏の姿を見たら「もういい加減にして!」と叫びたくなってしまうものではないでしょうか。これでは二人で食事きちんとしたレストランはもちろん、自分の友人や両親にも紹介しにくいもの。男女問わず箸の使い方が美しいなど食事のマナーをそつなくこなせると、お互いに気分良く、食事を楽しめます。基本的な作法は身に付けておきたいものです。
 うちの祖父母が箸の持ち方や口を開けたまま、喋りながらの食事はいけないことだと言われながら育ちましたのでこの該当は無いと思いますが、うどんやソバやパスタを食べると気に音を押えていても”ツルッ”ってな感じでしちゃうんですよね。スマートな食べ方をご存知の方はお教えください。
 続いて2位には《飲食店などでミスをした店員をどなりつける》でした。ところ構わず大きな声でどなりつけて周囲の視線を集めてしまった。しかも内容はほんの些細なことだったりすると、なおさら恥ずかしいものではないでしょうか。
 これはさすがに非該当。気まずいし、美味しくなくなるし、第三者に不快を与える行動はキライです。
 3位には《知ったかぶりをする》、4位には《過去の悪行を栄光として語る》がランク・インしています。

 「結婚前には両目を大きく開いて見よ。 結婚してからは片目を閉じよ」なんて言葉があるように、交際期間中は両目でしっかりと相手をみておくのは大切なことかもしれません。みなさんが思う、「恥ずかしいからやめて欲しい人(彼氏・彼女)の行動」は何位にランク・インしていましたか?

 今日は建国記念の日

 1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日で、かつて紀元節として奉祝されてきたが、戦後廃止されていました。建国の日ではなく、あくまでも建国を記念する日としたのも紀元節のイメージを抑えるためとされています。

 ※紀元節  1873(明治6)年から1948(昭和23)年まで祝日とされ、
      四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていました。
       日本書紀による神武天皇即位の日・紀元前660年1月1日を
      新暦(グレゴリオ暦)に換算した2月11日を祝日と定めていました。
       当初は1月29日だったようですが、翌年から2月11日に変
      更され現在に至ってます。戦後、日本国憲法の精神にそぐわない
      として廃止されたが、昭和41年に「建国記念の日」として復活
      しました。

 文化勲章制定記念日

 1937(昭和12)年、文化勲章令が定められ、文化の発展に優れた業績をあげた各界の人に文化勲章が贈られることになりました。叙勲といわれるものがそれで、私の周りにも数名の叙勲者がいらっしゃいます。


 今日は、私達の地区で「とんど」が予定されてますが、昨夜からの雨でどうなることやら。酒に飲まれて眠るより、”復活”念じてとすることにします。明日元気になぁ~れ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと数日

2010年02月09日 07時17分47秒 | 味・特産品
2/9(火)10℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)


 おはようございます。
 今朝の天気は曇り。
 昨夜から早朝にかけて降った雨で湯来の路面は濡れており、「濡れて」滑りやすい状況になっていますので運転には十分ご注意ください。


 もうバレンタインデーの話題になってもおかしくない時期になりましたね。
 今年は義理チョコを含めて何個もらえるんだろうかと期待膨らみますが、歳とともに年々少なくなっていく数。魅力も半減している昨今、仕方ないといえば仕方ないとあきらめてます。が、男って(私が?)いい加減で、ホンネはいつまで経っても理由はさておいて「数」にこだわってしまうんですよね。
 時として、セールスレディーからいただいたチロルチョコまでも数に数えて、酒の肴の話題に加えてみたり、女性から見ると”何考えてるんだろう?”の低レベルな話題。
 
 でもでも、意味なくてもいいので「プレゼント」してくれる人いないかな?

 何だかんだと言っても、例え市販の商品でも、例え安くても、心のこもったチョコを今年も1つもらえると『』モードが高まるってもんです。Y子ちゃん、気持ちのこもったチョコを期待してるからね。


 あなたの受け取る今年のチョコの味は「甘い・すっぱい?・苦い?」


 今日は日付の関連の記念日が多いようです。

 1.風の日- 「ふ(2)く(9)」(吹く)の語呂合せ。
 2.肉の日- 「に(2)く(9)」の語呂合せ。
 3.ふくの日- 2月9日の語呂合せで「ふく」。
        河豚の本場、下関の業者が1980年(昭和55年)に制定した日で、「ふぐ」と呼ばず
       「ふく」と発音し、縁起の良い魚とPRに努めている。
 4.服の日-  2月9日の語呂合せ「ふく」。衣類への関心を高め、服を着る楽しみを広げようと
       全国服飾学校協会などが1991年(平成3年)に制定した。
4.漫画の日- 漫画本専門古書店「まんだらけ」が制定。 漫画家・手塚治虫の命日。
       湯来にも漫画家の女性がいらっしゃって湯来交流体験館や地元公民館で漫画教室を開
       催されてます。もちろん、写真の単行本も発行されてますので書店でお求めください。
       
 5.福の日- 「ふ(2)く(9)」の語呂合せ。誰もが幸福になれる一日であって欲しいなぁ


 これから所用で湯来に行ってきます。

 今日も一日、”福”を感じられる一日でありますように!モチベーションをあげて頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪は万病の元

2010年02月08日 06時55分34秒 | 雑談
写真「今、湯来温泉・湯の山温泉のお泊りの方を対象に広島駅-湯来温泉間を走っている無料送迎バス」

2/8(月)2℃ (少雨)

 おはようございます。
 今日から心機一転頑張りたいと思います。今週もよろしくです


 いやぁ~、先週の火曜日の夕方から急に体調が悪くなりまして、翌日は様子見で終日熱にうなされて自宅のベッドで、木金と病院のベッドで点滴を打たれる羽目になりました。
 今回のことで周りの方々に迷惑や心配を掛けてしまったことも事実。本当に申し訳ありませんでした。

 単純に風邪だと自己判断し、自宅置き薬の風邪薬を飲んだんですが、これが効かなかったため病院で診察を受けたんですが、腎む炎と膀胱炎と・・・、悲惨な検査結果でしばらくの間おとなしくしていたいと思いますので、元気ないなーと感じられた方は私に「元気」をくだされば超嬉しいです。


 今日は「事始め」
 一年中の「農の事始め」の日になるそうです。
 我が家では、「タラの芽」蒸かし栽培の真っ只中で、母が作ったパックがスーパーや湯来温泉特産市場で販売されてます。
 タラの芽は成長した木を約10Cmの一芽ごとに切りそろえて、ハウスの中で温度をかけて、出荷できるサイズになるまで待つんですが、植付圃場から自宅のハウスに一輪車で持って帰ったり、温度管理、規格にそろえるのが大変みたいです。
 もしも、名前の入ったパックを見られたら「あのスーパーにあったよ」なんて行ってもらえると生産者はきっと喜びますので教えていただければと思います。


「ひろしまファンクラブ(平成22年(2010年)2月4日(木)登録者数2,431人になりました。目標まで後70人。皆さんのお友達親戚の方々に広島の旬な情報を週1回のペースでお届けしていますので、まだの方へのご紹介をよろしくお願いします。
http://www.city.hiroshima.jp/kikaku/kikaku/vi/hiroshima_pr/hiroshima.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたの?

2010年02月02日 08時24分59秒 | 雑談
先日の「広島設立記念講演会のひとコマ」

2/2(火)2℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)

 おはようございます。
 今朝もパッとしない天気の朝になりました。
 
 昨日の湯来、昼前から重い雪が少し降ったようで、夜8時の帰宅時に自動車会社の展示車の上に重い雪の塊が乗っかっていました。
 庭先には屋根から落ちたビショビショ・ベタベタの水分の多い雪が落ちてて、夜中に凍結しなきゃいいけどと心配しましたが取り越し苦労。「滑る」ことを心配しなくてもいい状況で出勤することができました。

 ただし、途中まで。

 原因は????なんですが、西広島バイパスの田方を下りてからすごい渋滞。いつもならス~イスイのハズの時間なのに動かない。どうしたのって感じで、自分の一番嫌いなパターンの長い車中時間を過ごす羽目になってしまいました。

 と言うことで、今朝は出勤時から疲労困憊。一日を気力絞って頑張りたいと思いますので応援をよろしくお願いします。


 今朝は、広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会メンバーのせとうち山楽会で現在検討されている登山スクールの情報です。
 少し早い情報提供ですが、早い段階から参加不参加を検討していただきたいと思い、情報提供させていただきました。詳細については実行委員会事務局又は主催者までお願いします。

                  募集案内「湯来登山スクール開催」

登山スクール開催のお知らせです。この度座学講習及び実技登山講習を5回に渡り広島市佐伯区湯来町で開催します。歩行技術から地形図の読み方、装備、気象、緊急事態の対処法や山小屋泊縦走登山の生活技術等登山の為の技術を講習します。
 開催日程:座学講習 4月4日(日)
      登山講習①;感応~岩淵山4月18日(日)
      登山講習②;阿弥陀山5月23日(日)
      登山講習③;石ケ谷峡6月6日(日)
      登山講習④;天上山9月5日(日)
      修了登山;八ケ岳9月18日~20日(三連休)
 参加費:15.000円(5回全ての受講です、各講座別の参加申込は不可)
     ※食費・集合地迄の参加者交通費・修了登山費用66000円は別途必要です。
 募集人員:定員25名 ※最小催行15名以上定員に達し次第締切り。
 参加資格:18歳~70歳迄の健康で重度の慢性疾患の無い方
     ※登山経験は問いません初心者・未経験者の方も大歓迎です。
※各講座の開始・終了時間は公共交通機関に合わせます。
 主  催:広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会委員・せとうち山楽会
 募集期間:3月1日~14日迄※参加費振込完了確認後確定
 申込・問合せ:せとうち山楽会 担当:曽我部裕行 電話090-7500-6447

 今日は頭痛の日

 慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が201(平成13)年に、「ず(2)つう(2)」(頭痛)の語呂合せで制定されたものだそうです。
 慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げる日だそうですが、私の偏頭痛や心的な頭痛の種が取れる日はいつなんでしょうね。

 今日も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ツーリズム大学設立記念講演会

2010年02月02日 08時23分03秒 | イベント
基調講演された立教大学安島教授
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基調講演

2010年02月02日 08時22分55秒 | イベント
パネラーの皆さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛会でした。

2010年02月01日 07時02分34秒 | 雑談
2/1 (月)2℃

 川角附近   0cm
 大森神社附近 0cm
 湯来しあわせ観音附近 0cm
 広島市佐伯区湯来出張所附近 0cm
 (国道433号路面)

 おはようございます。
 今日から、また、1週間のスタートです。


 先週金曜日の記念講演会は大盛況の中、大過なく終了することができ、関係者一同ホッとしているところです。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。何かお役に立てるコメントがありましたでしょうか。
 裏方のため、すべてを聴くことはできませんでしたが私の中では役立つコメントが結構ありました。受講した内容を生かすも殺すも自分次第。
 受講した内容を反復して、次なるステップアップに役立てようと心に刻ませていただきました。
 あの参加者の中の数名とでも、目的を一つにした新たな交流をできたらと、気持ち高ぶってます。大学の設立と、入校が楽しみになってきました。一緒にできることをしてみませんか?


 週末は何をして過ごされましたか?
 私?私は久しぶりに「ボー」っとして何をしたいわけでもなく、ただTVを見ながら英気を養っていました。(見た目はいつもですけど)
 特に、日曜日は雑作業をチョットしようかと思っては見たものの、外は雨。口実をつけて終日をソファーの上で過ごしてました。

 家でゴロゴロしてちゃいけませんね。ついつい目の前においている果物やお菓子に手が届いて、やせようと思っている気持ちのブレーキが止まらずにいつの間にか空袋や果物の皮が山積。やっちゃいました。今朝は、胃がムカムカして早めに日頃のペースに戻そうと、気持ちを切り替えてブログの書き込みを始めています。

 何事も「過ぎたる」はいけません。『適度・適量・適当』を念頭において活動するのが一番無難な選択肢かも・・・・・、要は要領よくこなしちゃいましょうってことでまとめさせていただこうかと思います。


 今日から「生活習慣病予防週間」の始まりです。

 がん、高血圧、心臓病などは生活習慣との関連が深く、予防を重視していこうという目的で1959年(昭和34年)から厚生省(現在の厚生労働省)が成人病予防週間という名称で実施していたものを1997年(平成9年)から「成人病」を「生活習慣病」と呼称を変更されました。
 太り過ぎは万病の元だと最近になってちょっと努力してるんですが、山歩きを最近しない分だけ室内でカロリー消費は全くできず、蓄積の一途。昨日のような過ごし方をしちゃうと言い訳の一つにもなりません。
 自分にとって有意義な時間の過ごし方を今一度考えておこうと思います。(もちろん、実行ありきでですけどね
  

 今日は、身内のことで申し訳ありませんが「子どもの誕生日」なんです。
 子育てに明け暮れして大変なようですが、旦那さんや周りの方々に支えられてがんばって生活しているみたいです。平々凡々な生活で十分なのでやりくり上手な奥さんとして頑張ってくれることを期待しています。
 このブログを見てないとは思いますが、「お誕生日おめでとう」と一言、父からのメッセージを添えておくことにします。

 今日は「大安」。縁起を担ぐ方は今日中に何もかも済ませちゃいましょう。

 では、今日も一日、良い日でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする