憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

恐怖の瞬間

2009年11月30日 07時37分28秒 | 自然・アウトドア
写真:縁のふち

11/30(月)1℃


 おはようございます。

 早いもので11月も今日が最終日。何かとドタバタとした1ヶ月が終ろうとしています。明日からは12月。何やかやと一年があっという間に過ぎ去った感じがしてますが、皆さんのこの一年はいかがでしたか?

 もう、年末まで1ヶ月を切ろうとしているのに私は気持ちばかり焦ってしまって、行動が伴わず自己嫌悪に陥ってしまいそうです。あれこれと考える猶予なく、目の前の事務整理に追われる忙しい一日に今日もなりそうです。このブログをご覧の皆さんは計画的にやっておられると思いますので、こんなことないですよね。(羨ましい


 さて、昨日は大峯山まで散歩をしてきました。職場の上司・同僚・あるモニターツアーの参加者とお散歩をしてきたんですが、天気が崩れなかったことでそこそこの景色も見れたし、疲労を蓄積することなく、今朝のこの時間を迎えてます。

 今朝は、アップしている写真についての一言。

 「ギョェー!」「・・・・・・「キュン」

 解っていただけるかなぁ。
 場所は「大峯山山頂の縁のふち」
 山頂から眺める360度の大パノラマは是非とも見ていただきたいと誰にもおススメしているんですが、こちらの場所は安全第一を優先するため、通常登山の時は行かない場所なんです。
 昨日は、お世話する係ではなかったので上司と二人で行ってみました。

 写真でお分かりいただけるかどうかなんですが、張り出した足下の岩から下は100m近い垂直の崖。足がすくんじゃって二人とも岩の先に行けないんですよ。そのときの感じが「ギョェー・・・・・・」なんです。胃がむかつくというか、胃液が上がるというか、口の中は乾くし、○玉は縮こまっちゃうし・・・・・・「怖かった~

 帰路、この体験談を女性にしたところ、女性でも同様の感覚になることもあるんだとか。

 「もう、絶対に行かない」と行った後に思うんですが、あのスリルと言うか恐怖がトラウマになって、誰かに体験して欲しくって、次は誰を連れて行こうか画策中です。もしも、行ってみようかと思われる方は、岩の先から下を見下ろしていただくことを条件にご案内させていただきますのでご相談ください。(それから、ここへ行く直前にある「風穴」と書いてある看板の場所が笹に隠れてもっとも危険な場所ですので一人では絶対に行かないようにお願いします。

 転落しても責任は負えませんのであしからず。


 今週もまた元気に頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッと大峯山までのお散歩

2009年11月30日 07時14分37秒 | 自然・アウトドア
日曜日に行って来た大峯山。

山頂に登っていた方たちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末を楽しんじゃいましょう

2009年11月27日 07時18分12秒 | 自然・アウトドア
11/27(金)5℃


 湯来の我が家附近は、朝霧の立ち込める曇り空になってます。

 おはようございます。今朝のお目覚めはいかがですか?
 湯来の山々の紅葉も茶色一色の濃淡の色彩に移り変わり、静寂な朝を迎えています。
 今日は週末の金曜日、今週末のお出かけの予定をそろそろ考える頃になってきました。自宅でのんびりの生活もいいんでしょうが、ドライブや買い物で気分転換をしてみるのもいいと思いますよ。
 天気が下り坂になれば、できることも限られてきますから、早めの計画と行動をされることをおススメしておきます。


 湯来ロッジと交流体験センターがオープンして間もなく1ヶ月が経過しようとしています。現場の方も徐々にですが落ち着き始めたようで、ホッとしていますが、調査・勉強不足でしてしまうこともいっぱい。オープンして始めて気付くことに驚きや感動があったりと、ドタンバタンの1ヶ月だったような気がしてます。
 これからも、いつも新鮮な気持ちを持ち続け、接していけるよう、微力ながら一緒に頑張っていこうと思ってますので関係者の皆さんよろしくお願いします。


 さて、私の今週末は予定無しで、年末に向けての気持ちの切り替えをするつもりでおります・・・・・が、おりましたが、またもや大峯山に登山する計画に協力することになり、また日曜日がどこかへ行ってしまいそうです。
 気持ち切り替えて新しい発見でもしないとやる気も半減。半減しないようにガンバリマス。


 明日は太平洋記念日

 太平洋記念日?何それ?見たいな感じがしますが、1520年(室町時代)にポルトガルの航海者マゼランが、マゼラン海峡を通過して太平洋にでて世界一週を達成した日。
 通過したこの海をPacificOcean(平和な・穏やかな大洋=太平洋)と名づけたことによるんだそうです。マゼランの部下が帰国して、地球が球体であることを証明したようです。この時代では、地球が丸いと唱える人はいなかったようで、体験を通して新たな発見が知れ渡ったみたいです。

 
 最近の情報網の広がりといったら限りないものがありますね。特に、インターネットの普及で色々なことを調べる気になればいくらでも調べられる、分からなければ照会すればそれなりの回答や検索のためのヒントがいただける。UPすればすぐに最新情報を全世界(大げさかな?)に発信できたり。
 誠に便利になったものです。

 ただ、何でもそうですが、使いこなす我々人間が、使い方・判断を誤らないようにしなきゃいけないと私は常々思ってるんですよね。
(おー、解ったような口利いてるって批判されそうですけど・・・・

 ニセ情報じゃなかったんでしょうが、ノストラダムスの大予言や今話題の映画2012年等、情報過多の中で如何に自分の判断で適切に行動ができるかが大切だと思うんです。(硬い話で恐縮です
 そう思うと、最近、自分の時間を持つ「マイ・ライフ」って何だろうかと考え込んですよね。(病気じゃありませんのでご心配なく。

 「あと何年生きられるだろうか」なんて考えたことありますか?日々忙しくしていると『つまらない話題』なのかも知れませんが、よくよく考えるととっても大切なことなんですよね。

 この週末、○○しながらでもいいので、今一度、マイライフについて考えてみてはいかがでしょうか?
 テンションが上がるようなワクワク・ウキウキに気持ちがなってくれることを祈ってます。

 ”自分が変われば人も変わる”かも知れない自己暗示で、週末を楽しんじゃいましょう。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 では、また来週。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド忘れ

2009年11月26日 07時11分42秒 | 自然・アウトドア
11/26(木)3℃

 おはようございます。
 このブログを書き込んでいる今、この瞬間に朝日が昇ってきています。

 今朝の湯来の気温は3℃。自宅近くは視界20mの朝霧に包まれて、朝日が昇る頃には雲海になってるんじゃないでしょうか。日中と夜間早朝の気温の較差が大きく、体調管理がとても難しい時期になってきました。
 今年の風邪は、A型インフルエンザ・新型インフルエンザ・扁桃腺が腫れたりする単なる風邪などの種類が増えてきて、単に熱が下がればいいみたいな感じから命にさえ係わる風邪の蔓延で心身ともに「不安」を抱かずにはおれません。
 風邪かなっと思ったら、何型の風邪か早めの診療を受け、自己防衛だけでなく人にはうつさない様に心がけたいものです。


 今日は「ペンの日」

 1935年(昭和10年)の今日、日本ペンクラブが創立されたことを記念して1965年(昭和40年)に設けられた日なんです。
 ペンクラブのPENは、Pは詩人・劇作家、Eは随筆家・編集者、Nは小説家を意味しており、初代会長は島崎藤村が就任されていました。
 最近、と言っても、もう15年くらいになるでしょうかね。ワープロやパソコンが普及して自分で字を書くことが徐々に減ってきて、最近では脳の経年劣化も進み漢字が出てこないんです。悩んでも悩んでもド忘れ。みたいな感じにならないんです、読む事は読めても書けないんですよねこれが。特に、パソコンだと文字が略されてて正しい漢字が解らないんです。
 できれば、字を書くことをこまめにしようと思うんですが、胡散臭い小説は私の能力では無理な事は解ってるつもり・・・・・・。
 どうしたらいいんでしょうかねぇ、脳の活性化ができる手段の心得がある方はご教示ください。(切にお願い申し上げます。


 確か、今週末の28日(土)は、水内神楽団の太刀収めの日と聞いたような。時間と場所は夜7時から湯来福祉会館(サンピア)だったような。チョッと自信ないので、詳しい情報をお持ちの方は書き込みか連絡をお願いします。

 さて、今日の写真ポイントはどこでしょうか?解った方は書き込みをドシドシお願いします。正解者には私が直々に現地をご案内させていただきます。


 それから、毎回書き込んでしつこいと感じられる方も多いと思いますが、冬の星座がとてもキレイです。
 もう少しで、月も最大限欠けてきますので是非お出かけになってみてはいかがでしょうか?
 聞いていただければ、いい場所を教えちゃいます。お気軽に是非どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の登山追加募集のご案内

2009年11月20日 08時25分13秒 | 自然・アウトドア
   先人の生活の営みを感じられる静かな山「湯来冠山トレッキング(初級)」


 湯来冠山へのトレッキングです。
 広島市内NO2峰の湯来冠山(1,004m)に登りませんか。山頂から眺める西中国山地。山々が初冠雪しているかもしれません。専任のインストラクターがご案内しますので、ぜひご参加ください。

 1 募集人員 40名(先着申込順、最小催行人員20名)
 2 対 象 者 小学生以上
 3 案  内 広島県山岳連盟指導部 安藤和己インストラクター他
 4 内  容 日    時 平成21年12月5日(土)
        場    所 湯来冠山
        スケジュール 9:30 湯来ロッジ(受付)
              10:00 湯来ロッジ出発
              12:30 山頂到着(食事:山賊むすび・お楽しみ鍋)
              15:00 湯来ロッジ到着・入浴
              16:40 湯来ロッジ出発(広電バス乗車)
 5 参 加 費
  ・大人1人5,000円、小学生1人3,000円
   (引率料、保険料、温泉入浴料、山賊むすび1個、お楽しみ鍋)
  ・「山賊むすび」は追加販売(400円)できます。
   申し込み時に事前のご予約をお願いします。
   飲み物等は各自でご用意ください。保温のできる水筒に「熱湯」をご持参ください。
  ・上記金額には飲物代は含まれていませんので、各自でご用意ください。
  ・マイカー参加されても、参加費は同額です。
 6 主  催
  広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会 
 7 問い合わせ先・申込先(火~木曜日のみ)
  広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事務局
  広島市都市活性化局観光交流部
  TEL(082)504-2602
  FAX(082)504-2253

※参加費は、申込受付後に口座番号・口座名・振込額をお知らせしますので、指定期日までに指定口座にご入金ください。なお、主催者の都合により中止した場合は、全額を返金します。
※参加者の都合に因る場合のキャンセル料は次のとおりです。
 ・催行日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合
 参加費の30%
 ・催行日の前日に解除する場合 参加費の40%
 ・催行日に解除する場合 参加費の50%
 ・催行後の解除又は無連絡不参加の場合 参加費の100%
 参加方法  自家用車又は公共路線バス 
※天候等の事情によりコースの内容・時間を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく

2009年11月20日 07時40分20秒 | お知らせ
11/20(金)2℃


 おはようございます。
 今朝の天気は快晴。気持ちのいい朝の目覚めです。


 ようやくというか、やっとというか、明日から1ヶ月ぶりのお休みがいただけそうです。
 10月上旬からドタバタドタバタ・・・・・・・・・・・・と土日返上でオーバーワークしてきたので、ここでちょっと気持ちをリフレッシュしておかないと「」マークが点滅を通り越して、消滅しそうで、自分の時間を取り戻すための週末にしたいと思ってますので、そっと、そ~っとしておいていただきますよう、切にお願いしておきます。


 今朝の気温は6時15分現在で2℃。昨日私が帰る時の気温が1℃「凍結注意」の表示をしてました。今朝は薄氷でも張っているかと外に置いていたバケツを見たんですがそのまんま。ホッとするやら、眠いやら、気を引き締めての出勤となりました。

 とは言っても、今日の出勤はワケありで助手席に乗っての出勤。(言っときますが「ヌーボーなど」での二日酔いじゃあ、ありませんよ)運転手が今夜飲み会があるから帰りを私が運転することになっただけです。
 で、車中で寝られる寝てやろうとしても、日頃から車中で寝ることのない私ですから、寝られないんですよ。結局、ブログを書き込んでいる今眠くなってる状態で・・・・・・。
 太陽の恵みをいっぱい受けて今日も一日頑張りたいと思います。(頑張る


 いま、天気が良ければ星空鑑賞のもってこいですね。

                

          
          
          
                 

 写真がうまく撮影できないのでアップできないんですが、午前0時頃には「オリオン座」が頭上真上にキラキラときらめいてます。
 空気が澄んでいるこの頃は明かりの少ない湯来では特によく見えますのでお出かけになってみてはいかがでしょうか。


 来週(12/5)は湯来冠山登山を予定しています。ゆっくりと登ってきたいと思いますので、今年最後のニューツーリズム事業の登山に参加してみたい方はお早めにお申し込みください。
 既にお申し込みいただいている方へは、今日付けで催行決定通知と振込案内をさせていただきますのでよろしくお願いします。


          今週土曜日は湯来ロッジロビー「ミニミニコンサート」

 国民宿舎湯来ロッジ川支配人から今週末土曜日に開催される予定の「ミニミニコンサート」情報をいただきました。心静かにのんびりとした時間を過ごしてみませんか?

 日時 11月21日(土)19時30分~約1時間
 場所 国民宿舎湯来ロッジ・1階ロビー
 概要  現湯来ロッジの川支配人が越前三国に勤務されていた時に夕方ロビーで
    コンサートをしていただいたことがご縁で、今回湯来にも来ていただける
    ことになったんだそうです。
     越前三国では月に3~4回開催されているようで、今年で11年目に入
    っているとのこと。
     曲は童謡や美空ひばりなど利用者の客層にあった曲が中心で、もちろん
    宿泊以外の方もお楽しみいただけるとのこと。ロビーなので聴くのも自由、
    退席も自由、もちろん「無料」だそうです。


 星空鑑賞とミニミニコンサート、湯来でののんびり時間を過ごしていただける、お出かけの際の参考になさってみては如何でしょうか。


 明後日(11/22)は「いい夫婦の日」→語呂合わせで何でもありみたいな日の一つですね。

 通産省と余暇開発センターが1988年(昭和63年)に提唱したもので、勤労感謝の日と組み合わせ、秋の連休となるよう祝日化を目指しているんだとか。仲むつましい方にとってみれば「いい夫婦」でしょうが、頭に「どうでも」とか「夫婦」が「フーフー」の方もあるようで、家庭崩壊に繋がらないように笑顔笑顔で頑張りましょう。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 週明け、1122の報告会が開催されることを期待しています。

 では、また来週。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末のお出かけ情報

2009年11月19日 07時14分56秒 | 温泉
11/19(木)4℃

 毎朝、ファンヒーターの恩恵にあずかりながら寒さを凌ぐ日が続いてます。

 おはようございます。
 今朝も寒い朝になりました。毎朝のことですがこのまま寝ていたい衝動と「仕事」の両方が朝の支度を急がせて、無理やり10分前行動に結びついてしまいました。

 私の性格、予定があれば遅れるのは嫌、5分前には準備完了がモットーなんですが、気の向かないことがあると10分前の行動になっちゃうんです。ゆっくりしてると、後回しにしてしまったり、大勢に影響がなければやらなかったり、自分だけがガマンや納得すれば済むことなら「中止」してみたり、結局は自分に甘いのかも知れません。

 最近、朝の目覚めが悪くて、今朝も10分早めた目覚まし時計に何回コールされたことか。これからますます寒くなってくるし、雪でも積もるようなことになればもっとダラダラになりそうな自分に怖い気がします。
 今日はこれから湯来へUターン。今日も一日忙しくなりそうです。
 週末のお出かけ情報や、特種情報がありましたらこちらのブログまで是非どうぞお寄せください。お待ちしております。
 

 今日は「ボージョレヌーボーの発売日(11月第3木曜日) 」

 今日は「ボージョレヌーボー解禁」の日で、フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の販売が午前0時に解禁されました。今年の輸入量は約40万ケース(1ケースは750ミリリットル12本換算)で、ピークだった5年前に比べ約6割減少。円高などの影響で店頭価格は対前年比1~2割程度安くなる見通しのようです。
 今朝の通勤途中のラジオで言ってましたが、一番最初はフランスの片田舎のワインを作る一人のお百姓さんが地域をあげての収穫祭を計画したことに端を発したとのこと。この企画を考えたお百姓さんはお国から勲章が授与されたとか。
 最近では、環境に配慮してコルク栓から再生可能な金属製のスクリュー栓に、持ち運びが便利なようにビンからプラスチックになってきてるようです。
 今年の新酒のお味はアナウンサーの言葉を借りれば「上出来」だとか。まだ試飲してないので、コメントはできませんが、味見をしてみる価値はありそうです。
 量が飲めない方も料理酒としても使えると思いますので、お試しあれ。

 ワインは寝かせた方がいいと言う方は、今年は上出来の年に当たるようですから、自宅の保冷庫に寝かせてみるのもいいかも。ただ、すぐに起こしたくならないように、手の届きにくい場所への保管をおススメしときます。(私なら、ちびりちびりと蒸発してしまいますから


         11/21(土)湯来ロッジロビー「ミニミニコンサート」

 国民宿舎湯来ロッジ川支配人から今週末土曜日に開催される予定の「ミニミニコンサート」情報をいただきました。心静かにのんびりとした時間を過ごしてみませんか?

 日時 11月21日(土)19時30分~約1時間
 場所 国民宿舎湯来ロッジ・1階ロビー
 概要  現湯来ロッジの川支配人が越前三国に勤務されていた時に夕方ロビーで
    コンサートをしていただいたことがご縁で、今回湯来にも来ていただける
    ことになったんだそうです。
     越前三国では月に3~4回開催されているようで、今年で11年目に入
    っているとのこと。
     曲は童謡や美空ひばりなど利用者の客層にあった曲が中心で、もちろん
    宿泊以外の方もお楽しみいただけるとのこと。ロビーなので聴くのも自由、
    退席も自由、もちろん「無料」だそうです。

 次なるお出かけの際の参考になさってみては如何でしょうか。


冬の定番「鍋料理」

この時期、体調を維持しようとすると体力をつけなきゃなりません。体力をつけるとなるとやっぱり定番の「鍋」ではないでしょうか。
 猪(しし)鍋・牡蠣鍋・鮟鱇(アンコウ)鍋・もつ鍋・雉(キジ)鍋・しゃぶしゃぶ・石狩鍋・ちゃんこ鍋・鍋の部類に入れていいのか「おでん」などもいいですよね。冷えたからだの芯から温まれる。同じ鍋をつつけば家族団らん、仲間意識も醸成できてこれがまたいいんですよね。
 今年の冬の定番となり得るあなたの鍋料理をお聞かせください。同じ名前の鍋料理でも、白味噌仕立てや昆布出汁、牛乳なんて方法もあるようです。できれば、よりたくさんの方と共有したいと思いますので、レシピを書き込んでいただけると大変ありがたいんですが・・・・、よろしくお願いします。
 我が家の鍋料理、最近では牛肉や豚肉が入っておらず、別の○○肉で出汁・コクを出してるんですが、これがまたいい味を出してるんです。
 昨夜は、おでんでしたが今夜当り「鍋」も食べたいなぁ。


 結局は飲食欲の話題で終ってしまいました。
 「欲」「浴」「良く」・・・・・・、あなたの「よく」は何かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぞれ交じりの雨

2009年11月17日 07時24分14秒 | イベント
11/17(火)4℃


 おはようございます。
 通勤途中のポプラ並木の葉っぱはだいぶ落ちてきたし、湯来の山々の色づきも茶系統の濃淡のみで色あせた感じになってしまいました。

 今朝は、昨夜から降り続く雨で一段と寒く感じ、ベッドから抜け出すまでに10分間を要してしまいました。朝のラジオでは、県北の一部で小雪が舞っているところもあるようなことを言ってました。この雨は、夕方まで降り続くようですのでお出かけの際は暖かくしてお出かけください。


 この雨で湯来の紅葉も「ジ・エンド宣言」させていただこうかなと思います。

 広葉樹が色づいていればまだ見れる範疇の「見頃」と言う方もあるようですが、キレイだなと深いため息をついていただける時期が過ぎた時点で「終わり」宣言をするのが一番いいと常々私は思ってるんです。

 「見頃」の判断については、発信する方の感性によるところが大きいと思うんですが、集客・商売のためにあえて見頃期間を引っ張っているような情報発信のあり方について疑問に思っています。
 湯来町の観光情報の問い合わせ先が私の携帯になっているんで「加下峡や石ヶ谷峡の紅葉状況は?」「よく聞かれるんですが、「見頃」「見納め」の判断がとても難しいと一人悩んでいます。

 私の思う見頃とは、
  ①紅葉して山紅葉の赤(紅)が色濃くなる
  ②紅葉して黄色が鮮やかになる
  ③落葉する直前の茶色い葉が枝に残っている
  ④針葉樹の緑が一部に残る
  ⑤いろんな色が目の前の山々を彩っていること
 が、見頃サインと思ってきたんですが・・・・・、最近新聞に出ていた某有名な公園の写真を見ると私が見納めと判断しているようなものであったり、TVでまだ見頃だと茶色の濃淡だけの広葉樹林が放映されてたり、段々よく分からなくなってきました。

 先日、私の考え方が間違っているのかをある方に相談したんですが、やっぱり判断が難しいとおっしゃってました。ただ、その方の言われるには「商売(商戦)」もあるんじゃないかと、具体的には、”まだ見れる”とPRすればその期間中に訪れる観光客がいる。心理的に”まだキレイだ”とPRすれば思い込みで景色を見るんじゃないかとのこと。
 自分がきれいだと思えない景色を紹介できないからと言ったところ、”異性に対しての表現と一緒でオブラートに包んだほうがいいんじゃないの?バカ正直もほどほどに”だって。

 儲けるためには多少の偽りは「有」なのかもしれませんが、自分の気持ちに嘘をついてまで「見頃期間」を延長しようとは思いませんので、これからも書いている私のブログをご覧のときは「バカ正直に書き込みしてる」程度でご覧いただければと思います。

 ということで、私のおススメできる湯来の紅葉の見頃期間は昨日で終わり。「色とりどりの紅葉と温泉」をご覧になりたい方は、来年のお楽しみにしていただければと思います。
 

 今朝は、堅苦しい話で申し訳ございませんでした。 
 今後も、できる限り最新のご覧いただきたい、体験していただきたい情報を発信していきたいと思いますので、ご期待ください。


 チョッと早いんですが、「湯来にもサンタクロースがやってくる」情報です。

 毎年、やってくるX’mas。
 商工会青年部の主催により、クリスマスイブにプレゼントが届けられるという企画だそうで、サンタを待っている小学生以下の子どもたちには、心待ちの日になっているようです。今年も、12月14日(月)午後5時までに所定の方法で申し込みをすれば先着100名に配達していただけるみたいです。
 詳しい内容については、五日市商工会若しくは五日市商工会湯来支所までお問い合わせください。


 ちっちゃい子どもさんだけの企画(身体だけ大人になってしまった方は対象外だそうです。)ですが、あれも欲しいこれも欲しいと心の中で叫んでいる私の意を察して、私自身が眠っている時にが届けられないか期待してるんですが・・・・・・・・、無理かなぁ
 
 毎年、私のところは「期待はずれ」ばかりだからなぁ



 たった今、最新情報が舞い込んできました。

 「湯来は今、霙(みぞれ)が降ってるよ。」

 お出かけの際は暖かくしてお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連ちゃんで登山に行ってきました

2009年11月16日 08時29分08秒 | 自然・アウトドア
11/16(月)5℃


 おはようございます。

 週始めの月曜日、今朝の気分はいかがですか?
 日中は雨も降らず、ドライブやスポーツに最適な一日ではなかったでしょうか?


 トップの写真は「湯来冠山」途中から「石ヶ谷峡-岩淵山」の写真をアップしています。参加者の皆さん、お疲れ様でした。


 ニューツーリズム事業の登山に二日連続参加して、今朝は両足のふくらはぎ辺りに軽い「張り」を感じてます。
 一緒に参加していただいた方は今朝の体調は如何でしょうかね。ナントもない方や同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
 まだ出ていない方は、日頃から適度な運動をしている方でしょうか?それとも、まだ出てない方でしょう?それとも、出ていることに気付かない方でしょうか?一番後ろの方は常日頃の運動不足解消をおススメしておきます。

 それにしても、中高年の元気には驚かされることばかりですね。下山しても、疲れた印象が全然ないんですから。デスクワークで鍛えた体力では付いて行くのがやっと。日頃からの適度な運動の必要性をヒシと感じた次第でした。


湯来ロッジロビー「ミニミニコンサート」情報

 国民宿舎湯来ロッジ川支配人から今週末土曜日に開催される予定の「ミニミニコンサート」情報をいただきました。心静かにのんびりとした時間を過ごしてみませんか?

 日時 11月21日(土)19時30分~約1時間
 場所 国民宿舎湯来ロッジ・1階ロビー
 概要  現湯来ロッジの川支配人が越前三国に勤務されていた時に夕方ロビーで
    コンサートをしていただいたことがご縁で、今回湯来にも来ていただける
    ことになったんだそうです。
     越前三国では月に3~4回開催されているようで、今年で11年目に入
    っているとのこと。
     曲は童謡や美空ひばりなど利用者の客層にあった曲が中心で、もちろん
    宿泊以外の方もお楽しみいただけるとのこと。ロビーなので聴くのも自由、
    退席も自由、もちろん「無料」だそうです。

 次なるお出かけの際の参考になさってみては如何でしょうか。


 写真アップに手間取って書き込みネタがなくなったというか、書けなくなってしまいました。
 楽しい話題をまた探しておきますので、またちょくちょくこのブログを覗いてみてください。

 今週もまたバリバリ頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山前の

2009年11月16日 07時28分07秒 | 自然・アウトドア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先人の営みが感じられる石垣

2009年11月16日 07時27分16秒 | 自然・アウトドア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堂の前で一休み

2009年11月16日 07時26分05秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみの昼食

2009年11月16日 07時25分03秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂のブナ林から西中国山地の山々を望む

2009年11月16日 07時24分03秒 | 自然・アウトドア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩稜線「石ヶ谷峡-岩淵山」登山の開始

2009年11月16日 07時23分30秒 | イベント
田んぼのあぜ道を通らせていただいてこれから登山の開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする