9/30(月)18℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
おはようございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
いよいよ、9月も今日で終わり。
山々の緑が何となく色づいてきた感じがします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
水稲の収穫作業がようやく一区切りでき、なかなか出かけることのできなかったドライブをしてきました。距離にして片道250km、時間にして3時間。農作業が一区切りできたご褒美に行ったのは岡山県湯原温泉。(レガシーさん家を通りすぎたかな?)
お風呂と食事と観光とを楽しもうって計画でしたけど、お風呂を先にしたもので、食事がうどん、近辺で観光する場所がないかと施設の人に聞けば“この付近には無いですよ、倉敷まで行けば…”ですって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
その点、湯来だったら温泉に案山子にチョウザメに石ヶ谷峡、多羅多羅の滝、砂谷牛乳のジェラードや半ドラやホンモロコ、色々体験できる交流体験センターもあるし…。
温泉+何かが有ると、楽しみが格段に増えていいなぁーって実感した次第です。
因に、愛車のコンデションですけど、エアコンのガスが抜けててちちょっっとだけ暑苦しい感が有りましたけど、走りは◎。交通安全期間中でもあるので安全運転に最大限配慮した運転に努めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いよいよ今週末は 「第14回おいしい!!牛乳フェスティバル」が開催されます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
時間・場所・内容は下記のとおり。
◆日時: 10月5日(土) 10:00~15:00
(前日18:00に雨が降っていたら中止です。)
◆場所:サゴタニ牛乳&久保アグリファーム
◆内容:手作りバター教室、乳搾り体験、乳製品・地元特産品販売、牛足の丸焼き、大型酪農機械の展示・牧場遊覧、ミニ牧場
◆お問い合わせ先 砂谷株式会社 (0829)86-1009 フリーダイヤル0120-595939
冒頭の写真は広島市国民宿舎湯来ロッジのロビーに設置されているリアルな案山子。
パッと見、誰に似てるかおわかりになりましたか?トトロ・紅の豚・魔女の宅急便・・・・、そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/6700d86d5417250b6eda84fdafe8e669.jpg)
山田清香さんの書かれた作品『生きた魚』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/1f8a0676b1739bb36b9876391dbf9a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/1d9b528767de2c8f5ccb31fbadb22209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/49af42d0d820a7c18b4b5222ead099da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/9c03da41fb6197510feb334222504867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/cc91b3ca5109b1d0f7459d62d3e58b78.jpg)
今日も元気よく、楽しく充実した一日を過ごせるように頑張りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
いよいよ、9月も今日で終わり。
山々の緑が何となく色づいてきた感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
水稲の収穫作業がようやく一区切りでき、なかなか出かけることのできなかったドライブをしてきました。距離にして片道250km、時間にして3時間。農作業が一区切りできたご褒美に行ったのは岡山県湯原温泉。(レガシーさん家を通りすぎたかな?)
お風呂と食事と観光とを楽しもうって計画でしたけど、お風呂を先にしたもので、食事がうどん、近辺で観光する場所がないかと施設の人に聞けば“この付近には無いですよ、倉敷まで行けば…”ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
その点、湯来だったら温泉に案山子にチョウザメに石ヶ谷峡、多羅多羅の滝、砂谷牛乳のジェラードや半ドラやホンモロコ、色々体験できる交流体験センターもあるし…。
温泉+何かが有ると、楽しみが格段に増えていいなぁーって実感した次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いよいよ今週末は 「第14回おいしい!!牛乳フェスティバル」が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
時間・場所・内容は下記のとおり。
◆日時: 10月5日(土) 10:00~15:00
(前日18:00に雨が降っていたら中止です。)
◆場所:サゴタニ牛乳&久保アグリファーム
◆内容:手作りバター教室、乳搾り体験、乳製品・地元特産品販売、牛足の丸焼き、大型酪農機械の展示・牧場遊覧、ミニ牧場
◆お問い合わせ先 砂谷株式会社 (0829)86-1009 フリーダイヤル0120-595939
冒頭の写真は広島市国民宿舎湯来ロッジのロビーに設置されているリアルな案山子。
パッと見、誰に似てるかおわかりになりましたか?トトロ・紅の豚・魔女の宅急便・・・・、そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/6700d86d5417250b6eda84fdafe8e669.jpg)
山田清香さんの書かれた作品『生きた魚』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/1f8a0676b1739bb36b9876391dbf9a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/1d9b528767de2c8f5ccb31fbadb22209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/49af42d0d820a7c18b4b5222ead099da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/9c03da41fb6197510feb334222504867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/cc91b3ca5109b1d0f7459d62d3e58b78.jpg)
今日も元気よく、楽しく充実した一日を過ごせるように頑張りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)