何てことでしようね、私宅に帰ってきたら目の錯覚かと思ってしまう白い物がありました。こんな感じだから湯の山温泉の垂れ桜が満開になったとは言えませんけど、祭りが楽しいことは間違いなし。神楽や諸々のイベント楽しんでください。
何てことでしようね、私宅に帰ってきたら目の錯覚かと思ってしまう白い物がありました。こんな感じだから湯の山温泉の垂れ桜が満開になったとは言えませんけど、祭りが楽しいことは間違いなし。神楽や諸々のイベント楽しんでください。
3/31(金)7℃ 雨
おはようございます。
シトシト ピッチャン シトピッチャン シトピッチャン
いよいよ今日で平成28年度も終わり。一年間お世話になった同僚どの別れであったり、仕事の年度末の整理をしなきゃいけない事であったり気忙しい一日になるんでしょうね。
でも、長い人生経験や新旧の友人とか同僚に恵まれている私はこれまでも何とかできてますからたぶん大丈夫なはず。
人間関係だけは注意しなきゃいけないかなぁ?
注意しなきゃで思い出した気になっている事があるんですけど、私が担当している仕事の中で書類が見当たらないこと。置いていた場所からファイル3冊がドローン。
確かに保管場所の整理はしてもらいましたが、あの場所に置いてあったイメージがあるだけに、アレッ誰かどこかに動かしたのかなぁ???みたいな感じで何日か様子見してたんですけど、気になって同僚に聞いてもみんな知らないと言うし、書籍を移動した保管庫にも見当たらず、近々屋探ししなきゃいけないと思っています。ファイルに入れていなかった物が置いていた場所に残っているだけにキツネに騙されたよう。
同僚に話したら、私も考えていた紛失原因を言ってましたが、まさかまさか。
今年度の事務処理に支障を来すことになりかねないので何とか探さなきゃいけないんです。防犯カメラ付けて置こうかなぁ?
いよいよ今夜、プロ野球が開幕しますね。知り合いの方が応援に行かれるそうですが、温かくして、飲みながらテレビ観戦としゃれこみたいと思います。
まだ開花宣言はできませんけど、湯の山温泉桜祭り実行委員会からご案内をいただきました。
温かくしてお出掛けになってください。
それから、水内川のアマゴ漁の解禁。数よりも質を楽しめたらと、今夕は餌探しをしておく予定です。
農作業は有るし、魚も釣りたいし、イベントにも顔出ししなきゃいけないし、忙しい週末になりそうです。エープリルフールをフル活用したいところですけど、信用を失うことに直結するだけに執行は慎まなきゃいけませんね。
充実した週末を過ごしましょうね。
今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。でわ、また来週~。
3/30(木) 3℃ 晴れ
おはようございます。
霧深い朝です。場所によっては視界100メートル以下の場所もあり、安全運転をする必要性があります。
とにかく、安全運転しましょうね。
今日はこれからも晴れるようですけど明日からは天気が下り坂とのこと。晴れが続くと良いのになぁ。
今朝の湯の山温泉の垂れ桜です。祭りをPRする幟が立てられたり、ステージの準備も進んでいるようで、ウグイスも鳴いてますので春遠からずですかね。
我が家に春一番を知らせてくれる使者「ツバメ」がやって来ました。未だ飛び交っているツバメを見かけていないので良く戻って来てくれたなぁって感じです。
田んぼの準備を早くしなさいってことの勧告かなぁ?
NO34湯来地域の方言「モ」の答えです。
1.もうけた → しめた、やったぁ
2.もえくさし → 半焼けの状態
3.もえさし → 火のついている木片
4.もえる → 発酵する、積み上げた堆肥(草木)が発熱する
5.もぐり → インチキ、潜る、五目飯
6.もぐれる → まみれる、じゃれる、絡む、くっつく
7.もげ → 無愛想な
8.もげさく → 変わり者、無愛想な人
9.もこ → 婿
10.もだれ → 軒下
11.もちいと → もう少し、もうチョッと
12.もちばらき → 餅蒔き
13.もちもち → 平等に、お互い様
14.もちもさげもならん → どうにもならない状態
15.もつき → オムツ
16.もっけ → 思いがけ無い、不幸な出来事、お気の毒に
17.もっけのさいわい → 思いがけの無い幸運、思わぬ機会
18.もてる → 支える、長持ちする
19.もてん → やりきれない、支えられない、長持ちしない
20.もとよせ → 植物の根元に土を寄せる
21.もとおらずや → つじつまが合わないことを言う人
22.もとおらん → ダメ、つまらない、役に立たない、不自由な
23.もどく → 解(ほど)く、解(と)く
24.もどす → 嘔吐
25.ものいい → あいさつ
26.ものもち → 資産家、富豪
27.もめさんかえす → 紛糾する、大もめにもめる
28.ももぐる → 弄(もてあそ)ぶ、触る、いじる
29.ももた → 太もも
30.ももんがぁ → でたらめな奴、ムササビ
31.もやい → 共同でする作業・資機材購入
32.もやすい → 簡単、安易
NO35 湯来地域の方言(ヤ)
1.やいと(う) →
2.やえんとう →
3.やおい →
4.なかましい →
5.やきば →
6.やげろうしい →
7.やさら →
8.やし →
9.やず →
10.やせぎぃす →
11.やだれ →
12.やっさで →
13.やっとこさあ →
14.やどす →
15.やなせ →
16.やねこい →
17.やまがええ →
18.やまがわりい →
19.やまし →
20.やまとおし →
21.やまのつじ →
22.やまみみず →
23.やり →
24.やりくさし →
25.やりて →
26.やりに →
27.やりゃあげる →
28.やれ →
29.やれかなし →
30.やれそれ →
31.やんしゅう →
32.やんすけ →
33.やんちゃ →
34.やんない →
35.やれきしゃな →
お待たせしました。いよいよ方言シリーズも佳境に入りました。カーブの開幕戦もいよいよ明日から。
手に汗握る熱戦を期待しましょう。
今日も一日、充実した一日を過ごしましょうね。
3/28(火)1℃ 晴れ
おはようございます。
今日は暖かくなりそうですね。湯来の大森神社付近は朝霧が立ち込めていました。
天気予報によると、今日は暖かくなりそうだとのとこ。以前の職場だと窓際族になってましたからポカポカ陽気で快眠してしまいそうですが、さすがに今の職場では毎日がドタバタ。
お尻に火が点いてしまいました。(ひぇ~)
今日もまた、後何日かをカウントダウンしながら、気忙しくする事になりそうです。
いくら気忙しくしても湯の山温泉の垂れ桜の蕾はご覧の通り。ライトアップの支度はまだのようですし、祭りの飾り付けも?。桜祭りには咲くんでしょうか??
今日くらい天気が良くて温かくなれば蕾は緩むかなぁ???
アップする写真お楽しみに。
気を抜かないように気をつけましょう。
3/27(月)6℃ 曇り
おはようございます。
昨日の大相撲千秋楽、凄かったですね~。怪我を押しての出場、1勝にかける執念、横綱という地位と責任感、スポーツニュースを見ながら何度も感動してしまいました。
本割りで勝ったのも凄いですけど決定戦の一番にも勝つなんて何か大きな神がかった力が有ったのかも知れませんね。
仕事にかける責任感、私も見習わなくっちゃ。久しぶりの大感動、ありがとうございます。優勝されました稀勢の里関、おめでとうございます。
今日は『さくらの日』
日本さくらの会が1992年(平成4年)に制定した日で、日本を代表する花である桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりが目的で制定されてます。
72候の中に「桜始開」(さくらはじめてひらく)とある時期と、「さくら」と「咲く」がともに「3×9=27」であることから3月27日となったといわれているそうです。
冒頭の写真は今朝の湯の山温泉の垂れ桜の蕾です。ちょっとだけ膨らんできているような気がします。
次の写真は、カタクリの花が咲く場所の写真。まだ葉っぱが見つけられない状況でした。
その次の写真は水内川。4月1日に解禁です。久しぶりに休みの日が解禁なので、入漁料金の元がとれるように釣りたいんですけどどうなることやら。天然のヤマメを釣りに行こうかなぁ~?
あっという間に3月も最終週。先週末の人事異動内示で新たな場所への異動内示が無かったので、年度末の仕事を完結して、全神経を集中して釣りを楽しみたいと思います。
翌週は山歩き。まだ申し込みされてない方は一緒にどうですか?
あれ??雨が降り始めました。
傘をお忘れなく。今週もよろしくお願いします。充実した週にしたいですね。
ファイト!!!
3/24(金)1℃ 晴れ
おはようございます。セロトニンいっぱいの朝です。太陽が燦々と大地や私を照らしてくれるとなんと幸せな気分にしてくれることか。本当に幸せな一時です。
今朝は日の出前に湯の山温泉まで行ってきました。周りが明るくなりはじめてから今朝の垂れ桜を撮して来ました。
花の蕾は硬いようでしたが、今朝のように太陽が燦々と顔を出してくれれば花芽が動くんじゃないでしょうか?
まだ、ライトアップの準備もされてないようですが、お祭りが開催される前後は始まるんじゃないかなぁ??満開の大樹、見応え十分です。
垂れ桜の回りはほとんどが私有地。ついつい写真撮影に夢中になって私有地に入ることの無いように気を付けましょうね。
時季になると込み合いますから早目に下見をされて撮影ポイントを考えておきましょう。撮影する場所によって、樹の形や背景が変わるので、自慢できる写真を撮影するのは大変ですが、撮影のしがいと満足感は◎。
開花宣言、もう少し先になりますがお楽しみに。
今日は『ホスピタリティ・デー』です。
1994年(平成6年)に日本ホスピタリティ研究会(現日本ホスピタリティ協会)が制定されてました。数理学的に「3」は新しいものを創り出すエネルギー・創造・自己表現など、「2」は調和とバランス・思いやり・協力・理解力・人間関係を象徴し、「4」は全体をつくりあげる基礎を表わす数とされ、「3・2・4」はホスピタリティに関連性の高い要素が多く含まれていることから決められたみたいです。
数字に込められた意味、奥深いものが有るんですね。
近々、カタクリの花の開花状況を撮影してきたいと思ってますのでお楽しみに。
今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。でわ、また来週~。
3/23(木)4℃ 曇り
おはようございます。
気圧の谷間にあるとのことで、空一面雲に覆われた朝になっています。
最近、なかなか湯来の新しい情報が入ってこないので、焦れったさがありますけど、確実に春は近づいてる感じがします。冒頭の写真のような春の売り出しや山歩きもそうですよね。
それから、そろそろアップしたいのが湯の山温泉の垂れ桜とカタクリの花の開花状況。
明日の朝にはそれぞれの場所を直接自分の目で確認してこようと思っていますからお楽しみに。
そうそう、今年も湯の山温泉桜まつりもあるでしょうから、詳しい情報をお伝えしますね、こちらもお楽しみに。
もう終わりだと思っていた花粉症の症状の方が私の周りにけっこういらっしゃいます。なんか昔の洟垂れ小僧を久しぶりに見たような感じがします。(本人にとっては大変なんでしょうけどね)
早く花粉の飛散が終わってくれることを祈るのみです。
健康に気を付けて、充実した一日を過ごしましょうね。
でわ、今日も一日を楽しみましょう。
3/21(火)5℃ 雨
おはようございます。
久しぶりの雨ですね。
花粉症が懸念されてるみたいだし、乾燥で火事が心配されてましたので恵みの雨になったんじゃないかなぁ?
一雨毎に春が近づいてる・・・、いや、まだまだ、肌寒く感じます。先週末から昨日までドライブしたり農作業したり、裏山の法面が除伐されてるので我が家も少しでもキレイにしておきたいとチェーンソーならぬ手鋸で作業したんですけどあまりの急斜面、滑り落ちて肘や大腿に肩まで捻って打撲して散々。
今朝も体が冷えてるからでしょうか?マヒしてるみたいな痺れてるような感じがしてます。
無理はするもんじゃありませんでした。
冒頭の写真は解るかなぁ?
国道433号湯来町麦谷にある「ピーターパン」というパンやさん。いい香りがしていて近くを通った際に誘われてしまいました。(道路までは匂いしてなかった、そこまでは匂いません、無いです。)
でも、立ち寄って買い物していたら何台もの車が来ましたので凄い人気ですね。佐伯区八幡東にも奥様のお店が有るそうなので立ち寄ってみられては如何でしょうか?店名を聞いたんですけどね、何て言ったかなぁ??忘れちゃいました。
今日は『催眠術の日』だそうです。
催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から制定されたみたいです。いつも私思うんですけど、催眠術を有効に使えるようになれば、外国人恐怖症とも言える苦手意識が克服できるんじゃないかと。
点数取るための勉強だったので身に付いた英語は皆無。英語が理解できれば、私の世界観が変わっていたかも知れません。失敗を責めることはしませんので誰か私に催眠術かけて、試して欲しいものです。
3・2・1!!!
4月開催の森の巨人に会いに行く山歩き、ご一緒にどうぞ。
3/17(金) 0℃ 晴れ
おはようございます。
寒いんですけど、太陽が顔を出してくれると気持ちほっこり。
とても気持ちのいい朝です。
間もなく4月。出会いがあれば別れもありの異動時期です。昨日、最初は仕事で電話に出れなかったので、会議終了後に私から電話したんですけど、その方曰く″同じ所になったから・・・″、私????で、詳しく聞くと私と同じエリアにある仕事場に異動されたんだということが判りました。
この方とは山歩きに関係する方で、そう、一昨年、岩渕山遭難者救出事件の際に協力要請した時に快く協力していただいた方。本格的な装備で経験も豊富、頼り甲斐のある人で、湯来の山歩きの協力をいただいてます。
異動時期、また仕事や私事で出会えるんですが、お世話になった方と再会できるのは楽しみ以外何もありません。
話では森の巨人に会いに行くトレッキングに協力いただけそうなので楽しみです。
募集中ですから是非お申し込みください。
再会できた方は男性、男気のある方です。誤解されませんように。
今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。楽しい週末をお過ごしください。でわ、また来週~
3/16(木) 0℃ 晴れ
おはようございます。
三寒四温、日増しに温かくなってきましたね。
昨日は変な天気で朝は雪が降り、昼間は雲の動きが早く雨が降ったり風が吹いたり、仕事の関係で西広島駅界隈に花の補植をしてきました。年齢層に幅があるもので、雨が降り始めると″ああ、雨じゃ、地肌に直に当たるからちょっとの雨でもよう分かる″なんて寒さを吹き飛ばすような笑いを取られてました。
疲れも吹き飛んだ感じです。
でも、プランター内にある花、パンジーを植えてるんですけど、咲き終えた花弁を取っていないため、花が枯れたように見えて手入れをしないと見てくれが悪いんだなぁって思いました。パンジーは管理が簡単かなぁって簡単に思っていただけに、次の植え替えの時期が近づいたら良く考えないといけませんね。水やりと管理が簡単な見映えのある花、何が良いかなぁ?
植物に詳しい方は助言をお願いします。
温かくなると、農作業。春彼岸とか春分の日時期になると気忙しくなるのが農作業。
春分と秋分を農耕と言う観点から眺めると、
春分:種苗の時期
秋分:収穫の時期
に当たるそうで、作物を育てる太陽と自分たちを守る祖先神への信仰と言う土着の信仰が仏教伝来以前からあり、春分には豊穣を祈り、秋分には収穫に感謝して供え物をしたことが原型と考えられているそうです。
「彼岸には墓参り」の習慣
彼岸に墓参りが定着したのは江戸時代頃から起こったと考えられているそうです。
それと、彼岸時期は気候的にもよい時期であるので、墓参りにかこつけて野外への遊山をすると言った娯楽としての側面もあったんでしょうね。
なかなか、農家には気忙しくなる時期なので、農作業をしている目の前を家族連れやカップルが乗った車が通ると、自分も遊びたくなるので出来るだけ見ないようにしてるんですけどね。(妬みのあるかなぁ?)
さてさて、今年のお彼岸には、みなさんお墓参りをする予定ありますか?先祖への感謝を忘れちゃいけませんよ。
私は・・・、温泉でのんびりとか、山歩きの方が墓参りより気になります。
ちゃんとしたインストラクターが同行する山歩きを一緒にしてみませんか?
待ってま~す。
3/14(火)5℃ 曇り
おはようございます。
今日はホワイトデー。
最近の車のナビ、エンジンをかけると自動音声で″今日はホワイトデーです″って教えてくれました。
忘れていた人には有難い感謝なんでしょうが・・・。私には必要無いなー。
さぁ、春の山歩き企画の紹介です。冬の間は体を動かすことが少なかっただけに歩けるかなぁ?森の巨人や広島市の最高峰が待ち受ける山歩き、参加してみませんか??ウグイスも待っててくれてると思いますよー。
3月もあっという間に半ば。年度末までにやらなきゃいけないことが山積。4月1日の水内川のアマゴ漁の解禁を心待ちにしているだけに、後2週間頑張らなきゃね。
今日も一日、充実した一日を過ごしたいものです。
3/13(月)3℃ 曇り
日増しに春らしさを感じられるようになった筋肉痛の私です。
おはようございます。
土日、天気に恵まれて絶好のイベント日和でしたね。南区で開催されたみなとフェスタに行かれましたか?新聞にも掲載されてましたけど賑わっていたらしいですね。
私的には似島で初めて販売された弁当に興味津々だったんですけど、天気がよければ手伝いに来てくれている人に対して目の前に待っている農作業を優先しない訳にもいかず、露地栽培して囲っていた野生鳥獣から野菜を守ってくれていた電気柵を撤去。
ゆっくりのんびりする時間もなく、働かせていただいた成果が久しぶりのこの筋肉痛。日頃しなくてすめばと先送りにしていたので仕方のないことかも。
今日からはシャーペンに持ち変えて仕事を頑張るつもりです。
そうそう、ドタバタしてたら行けないだろうって、あのチラシにあったこんにゃくが自宅に届けられました。
しらたき風の物や板こんにゃく、しっかり煮込んだおでんが食べたくなってきました。
ぐ~。
冒頭の写真は湯来交流体験センター(今日は定休日)で湯来のクイズに正解したらご褒美にできる射的。小さい子どもさんでも良く当ててました。
そう言えば、森の巨人に会いに行くイベントが交流体験センターで企画されてるハズです。まだ、公募されてはいないかも知れませんが、森の巨人に逢いたい方は問い合わせてみてくださいね。
この前写真をアップしたふきのとう。漢字で書くと蕗の薹って書くんですね。
雪解けの枯れ草の下から忽然と現れる蕗の薹。白は雌花、黄白は雄花。花の色で雌雄がわかるそうです。知らなかったなー。
それからもう少しすれば、湯の山温泉の垂れ桜やカタクリの花の開花も気になるところ。
情報集めておきますのでお楽しみに。
今週も宜しくお願いしまース。
3/10(金)1℃ 晴れ
おはようございます。
今朝の冷え込み、少し寒さが和らいできているような感が出てきました。
油断していると風邪をひいてしまいそう(私はひいてしまいましたけどね、グスン)
気をつけましょう。
先週の土曜日、湯来の水内・宇佐にある梅の里の開花状況が気になったので立ち寄って来ましたがナナなんと、グランドになっていました。最盛期には梅の木が800本あり、西日本最大の梅園だと自負していましたけど、今は端っこに数本が残っているのみ。季節の香りとウグイスの鳴き声を聞けないのが残念、寂しい限りです。
「湯の山温泉館」駐車場への登り道路の舗装工事情報です。
工事期間:平成29年2月27日~3月14日
※一時的に通行止めとなる場合は、代替の駐車場を警備係が案内されるそうです。
明日は、湯来で活動している水内神楽団が、南区で開催されるみなとフェスタ似島会場の特設ステージで上演されるそうです。時間は午後2時過ぎから。
似島の古老に口伝で伝わる言い伝えでは、湯来の白砂・十文字から農家3軒が移り住んだのが始まりだとのことで、これに起因して数年前から双方のイベント交流が始まってます。なんと、似島で神楽が上演されるのは初だとか。
笛や太鼓の音、きらびやかな衣装を纏った迫力ある舞を楽しんでいただければと思います。
時間を作って行きたいなぁ。
楽しい週末をお過ごしください。
今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
でわ、また来週~
3/9(木)ー0℃ 雪
おはようございます。
湿った雪が降っています。タイヤを普通のタイヤに交換したために、雪が降っていると気になるのが路面の状況。
冒頭の写真の通り、今朝の湯来の路面は心配ご無用です。
今年最後の雪景色の写真を撮られたい方は今日がラストチャンスではないでしょうか?
ぜひどうぞ。
今日は『ありがとうの日』日です。
「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せから制定されてます。感謝を込めたありがとう、言葉だけでも口に出して言ってみるのも良いんじゃないかなぁ??
朝晩と日中は気温に大きな差がありますから、体調管理には十分気をつけましょう。
充実した一日を過ごしたいものです。
3/7(火)1℃ 晴れ
おはようございます。
土曜日にタイヤ交換したので、今朝のように夜中から早朝にかけて雨が降ったのを知るとドキドキしてしまいます。
三寒四温で確実に暖かくなってきているんですけどね。人伝の話だとまだ美声ではないウグイスの鳴き声を聞いたとか。街中じゃなかなか聞くことができないだけに、湯来の自然の豊かさが心をホッと和ませてくれます。
今朝の冒頭の写真は湯の山温泉界隈のマップです。私が知っている時代の湯の山温泉街は七軒の旅館や民宿があり、賑わっていました。昭和40年代頃は3階建ての旅館も有ったとか。更に遡ること江戸時代には37軒もの仮屋が有るなど賑わっていましたと書物に書かれていました。
そうそう、療養所とか道を挟んだ部屋へ行き来するために太鼓橋も有りましたね。
旅館や民宿の数は変わってますけど、温泉の泉質の良さは変わらぬまま。単純弱放射線冷鉱泉を体に浴びれば、ガン治療で湯治されてる方もたくさんいらっしゃいますから、気になった方はぜひどうぞ。
今日は『消防記念日』です。
1948年(昭和23年)のこの日、消防組織法が施行されたことに由来しています。この法律が施行されるまでは、消防は警察の所管だったんですね、この日から消防全体の所管は消防庁が開庁して行うようになっています。
湯の山温泉にも国指定の重要有形民族文化財の指定を受けている旧湯治場や神社本殿に拝殿。確か、2年位かけて修繕されてたのが今月末には終わるのかな?大切な文化財でもあるし、火事には気をつけたいですね。
今日はこれから温かくなりそうですね。体調管理に気を付けて、充実した一日を過ごしたいものです。
おはようございます。
土曜日にタイヤ交換したので、今朝のように夜中から早朝にかけて雨が降ったのを知るとドキドキしてしまいます。
三寒四温で確実に暖かくなってきているんですけどね。人伝の話だとまだ美声ではないウグイスの鳴き声を聞いたとか。街中じゃなかなか聞くことができないだけに、湯来の自然の豊かさが心をホッと和ませてくれます。
今朝の冒頭の写真は湯の山温泉界隈のマップです。私が知っている時代の湯の山温泉街は七軒の旅館や民宿があり、賑わっていました。昭和40年代頃は3階建ての旅館も有ったとか。更に遡ること江戸時代には37軒もの仮屋が有るなど賑わっていましたと書物に書かれていました。
そうそう、療養所とか道を挟んだ部屋へ行き来するために太鼓橋も有りましたね。
旅館や民宿の数は変わってますけど、温泉の泉質の良さは変わらぬまま。単純弱放射線冷鉱泉を体に浴びれば、ガン治療で湯治されてる方もたくさんいらっしゃいますから、気になった方はぜひどうぞ。
今日は『消防記念日』です。
1948年(昭和23年)のこの日、消防組織法が施行されたことに由来しています。この法律が施行されるまでは、消防は警察の所管だったんですね、この日から消防全体の所管は消防庁が開庁して行うようになっています。
湯の山温泉にも国指定の重要有形民族文化財の指定を受けている旧湯治場や神社本殿に拝殿。確か、2年位かけて修繕されてたのが今月末には終わるのかな?大切な文化財でもあるし、火事には気をつけたいですね。
今日はこれから温かくなりそうですね。体調管理に気を付けて、充実した一日を過ごしたいものです。