7/27(木)
じめじめした毎日が続いておりますが、いよいよというか、やっとというか九州・四国・山口まで梅雨明け宣言がされましたね。梅雨前線の北上が気になるところですが、今日明日中に山陽側の梅雨明け宣言がされるかも知れませんね。
太田川納涼花火大会
日 時:平成18年7月29日(土)16:00~21:00(雨天7/30順延)
場 所:湯来町下、太田川案水橋附近」
内 容:神楽上演「下五原神楽団」・和太鼓・夜店
問合せ先:大田川納涼花火大会実行委員会事務局
0826-23-0057
※間近で見上げる大輪の花火。夕涼みに出かけてみてはいかがでしょうか。
今週末(7/29)に湯来温泉上流の加下峡で「水内川自然アウトドア体験」が実施されるようです。清流水内川の更に上流の川で日常の生活ではなかなか体験することのない、自然の川を体験してもらいたいと思います。8月20日にも同様のプログラムを行いますので、下見を兼ねて是非お越しください。暑い夏は海辺も良いけど山側もいいもんですよ。
広島市に隣接する安芸太田町で今年も「第16回再再来再ふれあい戸河内まつり」が下記日程で実施されまます。
日時 平成18年8月5日(土)午前11時~
場所 戸河内ふれあいセンター周辺
概要 ①町内保育所マーチングバンド・加計小ファンファーレバンドオープニング
②ビンゴ大会
③仮面ライダーカブトショー(2回) 11:40・16:00
④情熱ガチンコ来んさいソーラン大会、神楽・田楽
⑤アユ・ヤマメのつかみ取り、出店
⑥間近で見る300発花火の打ち上げ
・・・その他色々
詳しいことについてのお問い合わせ先
〒 731-3810
広島県山県郡安芸太田町大字戸河内784-1
安芸太田町役場 観光交流課
℡(代)0826-28-2111 (直)0826-28-1961
じめじめした毎日が続いておりますが、いよいよというか、やっとというか九州・四国・山口まで梅雨明け宣言がされましたね。梅雨前線の北上が気になるところですが、今日明日中に山陽側の梅雨明け宣言がされるかも知れませんね。
太田川納涼花火大会
日 時:平成18年7月29日(土)16:00~21:00(雨天7/30順延)
場 所:湯来町下、太田川案水橋附近」
内 容:神楽上演「下五原神楽団」・和太鼓・夜店
問合せ先:大田川納涼花火大会実行委員会事務局
0826-23-0057
※間近で見上げる大輪の花火。夕涼みに出かけてみてはいかがでしょうか。
今週末(7/29)に湯来温泉上流の加下峡で「水内川自然アウトドア体験」が実施されるようです。清流水内川の更に上流の川で日常の生活ではなかなか体験することのない、自然の川を体験してもらいたいと思います。8月20日にも同様のプログラムを行いますので、下見を兼ねて是非お越しください。暑い夏は海辺も良いけど山側もいいもんですよ。
広島市に隣接する安芸太田町で今年も「第16回再再来再ふれあい戸河内まつり」が下記日程で実施されまます。
日時 平成18年8月5日(土)午前11時~
場所 戸河内ふれあいセンター周辺
概要 ①町内保育所マーチングバンド・加計小ファンファーレバンドオープニング
②ビンゴ大会
③仮面ライダーカブトショー(2回) 11:40・16:00
④情熱ガチンコ来んさいソーラン大会、神楽・田楽
⑤アユ・ヤマメのつかみ取り、出店
⑥間近で見る300発花火の打ち上げ
・・・その他色々
詳しいことについてのお問い合わせ先
〒 731-3810
広島県山県郡安芸太田町大字戸河内784-1
安芸太田町役場 観光交流課
℡(代)0826-28-2111 (直)0826-28-1961
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます